;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 71
- 1 名前:Socket774 :2005/12/05(月) 00:42:51 ID:f59LTtle
- 口やかましい天使よりも、気の良い悪魔に祝福を、教えてくんには貧乏神のご加護を。
初心者、上級者関係なく、質問する側、答える側、双方とも気軽に。気楽に。適当に。
ルールなどはありませんが、基本的にまともな答えが返ってくることを期待しないこと。
自作に関係のない質問や、つまらないネタ質はスルーされても当然、
その程度には考えて欲しいです。
前スレ
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 70
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1132664660/
- 2 名前:Socket774 :2005/12/05(月) 00:43:18 ID:f59LTtle
- 関連スレ
(・3・)が自作PCの質問に答えるスレ 43
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1133227776/
PC初心者の質問にエスパーレスするスレ
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1128658838/
BIOS質問総合スレ
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1123041109/
【゚∀゚】自作関連の「不」真面目な質問スレ【゚∀゚】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1104740644/
☆えてクン養成マニュアル
http://www.redout.net/data/osietekun.html
- 3 名前:Socket774 :2005/12/05(月) 01:37:54 ID:DLLfYpRb
- 変なAAないな。GJ&乙
- 4 名前:Socket774 :2005/12/05(月) 01:41:37 ID:68e/Q54Y
- パソコンの音声出力に乗るノイズに悩んでいるのですが、
そういうのを総合的に話題にしているスレッドってありますか?
N○-PCIぜんぜん効果無いよorz
- 5 名前:Socket774 :2005/12/05(月) 01:43:52 ID:BbFi5J37
- >>4
サウンドカード何使ってんの?
- 6 名前:Socket774 :2005/12/05(月) 01:44:22 ID:gGYytm/7
- >>4
オンボードか?オンボードならそんなもんだ
- 7 名前:Socket774 :2005/12/05(月) 01:49:27 ID:68e/Q54Y
- 昔はGIGABYTEの8IG1000Pro、今はASUSのP4P800SEです。
サウンドカードは今時って感じですが、YMF754のDigital-XG。
どのマザーでも、オンボードでも、YMFでも、ノイズが乗ります。
ビデオカードが悪いんでしょうか。サファイアのRADEON9600Proですが。
それとも、もっと根本的に、家の電気配線が悪いとか?
うぐぅ。
- 8 名前:Socket774 :2005/12/05(月) 01:52:38 ID:68e/Q54Y
- そういえば、昔ビデオカードをTNTからRADEON7500に変えたとき、
それまで全く感じられなかったノイズが乗るようになったんですよね。
もしかしてRADEON系ってノイズ出やすいんでしょうか。
- 9 名前:Socket774 :2005/12/05(月) 01:54:33 ID:BbFi5J37
- おれもDigital-XGをいろんなマザーに使いまわしてるけど
ノイズなんてのったことないなあ。
- 10 名前:Socket774 :2005/12/05(月) 02:08:42 ID:gsImwQya
- O 。 / i ヾ, `ヽ,
/, l i i, ヽ_ ヽ, ,、
o / / ,/| l, l ヽ, \ヾ ヽ ,li , -ノ_,/ノ VAIO や DELL は
O i / | l l j ヽ i、 ヾ \__l li/ i/-/ 板違いだってばぁ〜〜!!!
゜ l l ーi-l、|_|リ ト_ 、, 、,y__ノ-、ll////∠-、_
。 |ii, l li i _ヾヽ,ヽヽ_>__ヾ,_ `-ノゝ_´`-/
o ||l .l リ 〃、 ::l`ヽ ヾ`, イっ::ヽ_ ソー|ソ/≡l i i
ll,l ii li ` i:;;;;:l ` l::;;;,:/r,/ !/〃 | /l l
__,─── 、_ゝi トi C`'´ , `ー'っ/l i |ソ丿 i/ i/
r'~´ ~l |`>,, r,─ 、 /<i, l |ヽ、_
| ASUS /'i. i, l、ゝ、,_ l _ ノ , イ::::::| ,/ll:::///
, ─ー- 、=====| ヽ トl ヾ:::::|` ─. ''´ ,/:::::::l /:/:///\
(_,-ー<_ _ _ ヽ_ ト lヾ::::::::|_=====/:::::::,ノ::/ /~ \
(__ ,_ '/ヽ////:::::::l/ヾ、|ヾ、:::::::ヽ / ,/r/ \
( ノヽ/// ::::::|) i `ヽ_==,\ /==-ー' l \
l ロ二´ 、_ ` ::::::l / 二>-i''::┬,<_ ,| \
- 11 名前:Socket774 :2005/12/05(月) 03:25:50 ID:gPNUkxz6
- すいません。
ASUS K8N4-E DELUXEのBIOSをアップデートしたいのですが
DOSモードでCドライブを認識してくれません。
HDDはMaxline III250G OSはXP Pro SP2です。
XPは正常に動いています。
起動F-Diskを作る
ASUS HPから最新ファイルをダウンロード
展開してFDにコピー
FDからDOSモードで起動
starting...A:/
ここからファイルをC:にコピー出来ません。
Invalid drive specification
とエラーが出てしまいます。
どうすれば良いのでしょうか?
- 12 名前:Socket774 :2005/12/05(月) 07:51:10 ID:0fwjwqKi
- >>11
C driveがNTFSでフォーマットしてあると、DOSからはアクセスできないんじゃないだろうか。
で、AWDFlash.exeは、HDDにコピーしないでも、FDから起動できると思うんだが..
しかし、いずれにしても、BIOSのアップデートは、失敗すると修理に出すしかなくなるから
本当に必要か考え、慎重の上にも慎重を重ねて行ってください。
- 13 名前:Socket774 :2005/12/05(月) 08:57:50 ID:jA3aIhVy
- PCI帯域とRAID1について質問です。
自分、PCIにRAIDカード(RAID1で使用)とTVキャプチャボード挿してるんです。
サウンドボード増設を検討しに店に行ったのですが、
話しをした店員が「今の時点で既にPCI帯域危ないですよ」と言ってきました。
RAID1とTVキャプボだけでPCI帯域食いつぶす物なのですか?
RAID1が帯域をかなり使用してるはず、とのことです。
RAID0ならそうかも?、とは思うのですが、、。
マザボはMSIの945Gのやつです。
- 14 名前:Socket774 :2005/12/05(月) 10:42:01 ID:SyYAFdzK
- >>13
>RAID1とTVキャプボだけでPCI帯域食いつぶす物なのですか?
YES
- 15 名前:Socket774 :2005/12/05(月) 10:57:10 ID:Cy0xOJgx
- >>13
RAIDカードはクロシコのPCI-Ex1xのやつでも買えば解決するかと。
- 16 名前:Socket774 :2005/12/05(月) 11:31:55 ID:BvXZkmYS
- 全く同じ構成のPCに、
一方に400Wの電源、もう一方に450Wの電源を導入した場合
消費電力は変わりますか?
- 17 名前:Socket774 :2005/12/05(月) 12:50:09 ID:tAOEPSRd
- そのPCが300W程度の電力消費と仮定した場合
どっち使っても300Wの電力消費でおま
(おおまかだけどね)
- 18 名前:Socket774 :2005/12/05(月) 13:10:12 ID:chz6NOAn
- 新しく組み立てたPCに古いPCのHDD移植したんですけど、
Windows2000の起動ロゴのところで止まってしまいます……。
原因として、何が考えられるでしょうか?
- 19 名前:Socket774 :2005/12/05(月) 13:21:21 ID:mqQaX/e4
- >18
おとなしくOS再インストしないお前さんのお馬鹿さが原因
- 20 名前:11 :2005/12/05(月) 14:02:19 ID:xInaxF46
- >>12
レス有り難うございました。
FDから試してみます。
- 21 名前:Socket774 :2005/12/05(月) 14:02:23 ID:pUw+gd4z
- >>18
2000やXPなどのNT系Winは入れなおしが基本。
98SEとかだとそのまま動いたりするけども。
- 22 名前:Socket774 :2005/12/05(月) 15:29:39 ID:q19evD/i
- 最近、電源をいれるとウィーンと動き出して2秒後くらいにシューン、と落ちてしまうことがよくあります。
今は動いていますが、原因はcpuやgpuのファン等の汚れでしょうか?
CPUのファンとシンクが最初からくっついていて、バラしかたがわからなかったので
ショップ等で代行掃除してもらえたら、と思うのですがサービスはあるのでしょうか?
- 23 名前:Socket774 :2005/12/05(月) 15:36:12 ID:SyYAFdzK
- >>22
コンデンサ回りを確認し、不良がなければ新規電源購入を勧める。
- 24 名前:22 :2005/12/05(月) 15:42:24 ID:q19evD/i
- コンデンサというのは、マザーボードの上にいっぱいある
ttp://japan.cnet.com/media/2005/top/051128_capacitor2_l.jpg
こんな奴のことですよね。 どうなっていれば不良か、はよくわかりませんが、掃除して、
明らかに見た目からして壊れていれば電源を買いたいと思います。
ありがとうございました。
- 25 名前:Socket774 :2005/12/05(月) 16:31:02 ID:Oj33+ncc
- >>24
自作PCの質問だよな・・・?
- 26 名前:Socket774 :2005/12/05(月) 16:45:54 ID:q6Cmgm+S
- 秋葉にUSB加湿器?みたいなのは売ってますか?
一番安いのだといくらぐらいでしょうか
- 27 名前:Socket774 :2005/12/05(月) 17:37:10 ID:BvXZkmYS
- パソコンに水分と電気は禁物
- 28 名前:Socket774 :2005/12/05(月) 19:47:01 ID:ULmj10gC
- Direct9.0から9.0cに変更しようとセットアップしても
インストールされたコーポネントを使用する準備がでるだけなんですが、これで完了なんですか?
- 29 名前:Socket774 :2005/12/05(月) 19:59:27 ID:alTyZDac
- >>26
タオルを水でぬらしてそばに掛けとけ
- 30 名前:Socket774 :2005/12/05(月) 20:25:11 ID:5Ufj2/ts
- CPU: AthlonXP 2500+
M/B: Aopen AK79D-400VN
Video: Radeon9700pro (cata 5.11)
Sound: SB Audigy2 VDA
Mem: 1.28GB
Pow: Seventeenの400wのやつ
OS: 2000 sp4
PCが不安定になってしまいました。
CS:S、BF2などのゲームをしていて、画面がフラッシュで真っ白になったときなどにブラックアウトや画面フリーズでよく落ちます。
再起動の際、通常の手順だとファンの音だけでCRTに何も出ないなど失敗することも多く、
なぜかコンセントを一度抜いてから起動しなおすと正常に立ち上がります。
とりあえず行った対処は、
CMOSクリア、電池交換、BIOSアップデート、OS修復セットアップ、M/Bドライバ・ビデオドライバ・サウンドドライバの再インストール、
ケースを開けてM/Bやビデオカードのコンデンサ、ファンの回転などを目視しても異常は確認できませんでした。
ご意見お願いします。
- 31 名前:Socket774 :2005/12/05(月) 21:25:49 ID:UEJ/Ic/Z
- 新しくPCを組んだので今まで使っていたPCをサブマシンにしようと思ってます。
以前はWindowsXPSP2+SATA HDDで問題なくインスコできたのですが、
OSを2kSP4にすると、インスコ時にF6押してドライバ・・・という作業が必要になるのでしょうか?
必要であれば、ドライバはどこにあるのでしょうか?
HGSTのサイトをみてもそれっぽいのが見つかりませんでした。
今回のことはHDDを注文した後に気付きました・・・
ママンはAopen XC Cube EZ915付属UX915
HDDは HDT722525DLA380です。
- 32 名前:Socket774 :2005/12/05(月) 21:46:21 ID:5fzhgT35
- メモリを購入しようと思っています。
DDR2100対応のマザーボード(4PX266A)
メモリの値段もDDR2100もDDR3200ほとんど変わりません。
後々のことを考えてDDR3200を購入したいのですが
2100として使用できるのでしょうか?
- 33 名前:Socket774 :2005/12/05(月) 21:58:10 ID:BbFi5J37
- >>31
>以前はWindowsXPSP2+SATA HDDで問題なくインスコできたのですが、
これは特にドライバを組み込まずにインストールできたってことかな?
だったらそれはIDE互換モードで動いてるってことだから2Kでもドライバはいらない。
あと、ドライバはハードディスクメーカーのサイトじゃなくてマザーボードメーカーの
サイトにある。
- 34 名前:31 :2005/12/05(月) 22:09:45 ID:UEJ/Ic/Z
- >>33
ありがとうございます!
>これは特にドライバを組み込まずにインストールできたってことかな?
その通りです。2kでもいけそうということで取りあえず安心しました。
IDE互換モードということでドライバを入れれば多少早くなる?かもしれないので
ドライバも探してみることにします。
- 35 名前:Socket774 :2005/12/05(月) 22:11:51 ID:1hwt2Uud
- >>32
出来るよ
- 36 名前:Socket774 :2005/12/05(月) 22:15:45 ID:BbFi5J37
- >>32
メモリのSPDにPC2700/2100動作時の情報が書かれているメモリであれば問題は
ないけど、PC3200の情報しか書かれていないメモリーも多いです。
そういうメモリを刺したときはどうなるかはわかりませんが、
マザーがSPDを無視して手動で設定できるものであれば大丈夫でしょう。
- 37 名前:32 :2005/12/05(月) 22:23:05 ID:5fzhgT35
- >>35.36
お返事ありがとう御座います!
そこをチェックして購入したいと思います。
- 38 名前:Socket774 :2005/12/05(月) 23:06:51 ID:Fxd5GbHH
- PCのHDDをIDEから接続していたものをSATA対応のものに変えようと思いOSを居れなおしてみたのですけど、
IDEからのほうは相変わらず起動でき、SATAの方は単体で接続すると起動せずに、BOOT FROM CDと出ます。
IDEとSATAを同時につなぐと起動時にどちらのHDDに入っているOSで起動するか選択する画面が出て普通に起動することが出来ます。
(SATAの方の接続を切っても選択肢だけは出ます)
SATAのHDDは三回ほどフォーマットしたものでSATA対応のHDDのみを接続して
最初にCD-ROMをブートにしたものの読み込まず起動しなかったので、
IDEの普段使っているほうでインストーラーを起動させて再起動時にSATAに繋がっている方のHDDにOSをインストールしました。
BIOSの設定もかなり試行錯誤を繰り返してみたのですけど、SATAのHDDのみで起動させるためには何が足りない作業なんでしょうか?
変な日本語ですけどどなたかお分かりの方教えてください。
- 39 名前:Socket774 :2005/12/05(月) 23:20:57 ID:BbFi5J37
- >>38
マザーボード名やOS名くらい書いたらどうだろうか。
あと、
>最初にCD-ROMをブートにしたものの読み込まず起動しなかったので、
読み込まないってのはCDを読み込まないってこと?
XPだと仮定して何かキーを押せってメッセージでなかった?
- 40 名前:Socket774 :2005/12/05(月) 23:32:42 ID:Fxd5GbHH
- >>39
すまんです。
OSはXPでマザーボードはGIGABYTEのP4Titanって奴です。
えと最初にCD-ROMをブートするように優先度を変えて起動してもBOOT FROM CDとか出てガリガリ変な音を出します。
SATAの方だとBOOT FROM CDで止まって先に進みません。
何かキーを押せというメッセージは多分出ませんでしたし、上記のBOOT FROM CDと表示された時にENTER押しても同じ用に変な音を出して読み込みません。
- 41 名前:Socket774 :2005/12/05(月) 23:35:28 ID:Fxd5GbHH
- P4Titanじゃない。
GA-8IG1000 Pro-Gでした。
- 42 名前:Socket774 :2005/12/05(月) 23:39:55 ID:yU/gDzl+
- >>38
865マザーなら参考になるかな?
ttp://aopen.jp/tech/faq/mb/ich5.html
- 43 名前:Socket774 :2005/12/05(月) 23:43:45 ID:Fxd5GbHH
- >>42
ありがとう。
ちょっと読んでみて試してみます。
- 44 名前:Socket774 :2005/12/05(月) 23:45:14 ID:43aMWobR
- >>38
IDE HDDとS-ATA HDDのデュアルブートにしている時は、IDE HDDのトップディレクトリに
「boot.ini」ファイルがあるから起動する。(OS選択画面が出てくる)
この状態からIDE HDDを取り除くと、S-ATA HDDにOSは入っているけど「boot.ini」ファイルは
どこにも無いことになる。
つまり、起動時に絶対必要な「boot.ini」ファイルが無いから起動出来なくなる。
っていう状態なんじゃないだろか?
boot.iniファイルがどこにあるか確認してみて。
(フォルダオプションで隠しファイルも全て見えるように設定して)
- 45 名前:Socket774 :2005/12/05(月) 23:53:05 ID:BbFi5J37
- >>44
おれもまさにそういう状態だと思う。
>>40
SATA単体で起動するのに何も面倒なことはなくて、一台だけつないで
CDからブートしてインストールすればOKだと思う。
で、問題なのはCDブートがうまくいかないってことなのでXPセットアップ用
のFDから起動してみたらどう?
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;880422
- 46 名前: :2005/12/06(火) 00:37:53 ID:k0TX9w4L
- ままん板上にある
コイルって数が多い方が
良いのでしょうか?
k8mm-v買いたいが1つしかないので
安物(実際安いが〜)感ひしひしなんですが
- 47 名前:Socket774 :2005/12/06(火) 00:51:02 ID:gr9HT6Fc
- 最近、2年前に自作したPCの調子が悪いです。
メモリ不良、HDD不良だと思うので一度両方を取り替えようと思います。
そこで、1G×2のデュアルチャンネルか512MB×2のデュアルチャンネルにするか迷っています。
来年あたりにvistaと64bitCPUで自作を考えているのですが、やはり1G×2にしておいたほうがよいでしょうか?
- 48 名前:Socket774 :2005/12/06(火) 01:05:20 ID:4d/at0eP
- >>47
>メモリ不良、HDD不良だと思うので一度両方を取り替えようと思います。
金に余裕あるなら別にいいんだが… memtestした?HDDのSMART値は?
問題の切り分けしないと両方新しく取り替えても調子悪いままかも試練
メモリは財布に余裕があるなら1G×2にしとけ と言っとく
- 49 名前:47 :2005/12/06(火) 01:15:20 ID:gr9HT6Fc
- memtestはしてません。。。
SMART値はHDD Healthではかりましたが、よくみてもわからなかったり・・・w
- 50 名前:Socket774 :2005/12/06(火) 01:22:16 ID:c6GA2swI
- メモリチップでinfi〜っていうのはなんて読むのですか?
hynixはハイニックス、hyundaiはヒュンダイでいいのですか?
- 51 名前:Socket774 :2005/12/06(火) 01:23:28 ID:gU1PYsyM
- グラボ挿して電源スイッチ押すと電源入らないという状況になってます。
グラボ抜くと電源は入ります。(当然その後はハードウェアのエラーでビープ音のみだけど)
スロットが死んだんだとは思いますが、電源自体が入らないのはあんまりない・・・?
と思うんですが、そのあたりで何かわかりそうな人アドバイスください。
- 52 名前:Socket774 :2005/12/06(火) 01:26:29 ID:WtMCxJUb
- >>50
Infineonならインフィニオンって読む人が多い。
けど、ドイツ語だとなんて発音するのかは知らない。
- 53 名前:51 :2005/12/06(火) 01:33:12 ID:gU1PYsyM
- 補足で今は昔に買ったPCIのグラボを同じマザーボードで使ってるので
AGPスロット以外は問題ないと思います。
- 54 名前:Socket774 :2005/12/06(火) 01:34:32 ID:Aes+UbFE
- >>47
来年組むなら来年考えたら?
煽りとかでなく、メモリの値段は変動激しいからね
来年組むPCに流用するなら1G*2の方がいいと思うけど
来年はもうソケット変わるからなぁ・・・メモリの規格も変わるけど、どうする?
- 55 名前:Socket774 :2005/12/06(火) 01:43:59 ID:Y2gCMSSe
- 1年ほど使っていた Sapphire Radeon9600XTが故障したため、1万円〜1.5万円で買い替えを考えています。
特に2D/3D性能にこだわりはないのですが、最近のnVidia/ATiの各モデルの性能の違いがよく分からないため
AGPスロットでの接続でベストなパフォーマンスを見せてくれるであろうモデルを2,3教えていただけないでしょうか?
DVI端子が搭載されていることが条件です。
その他スペックは、
CPU AthlonXP2500+ Bartonコア
M/B ASUS A7N8X
Mem Samsung PC3200 256MB*2
HDD Maxtor DiamondMax 250GB
OS WinXP
です。
よろしくお願いします。
- 56 名前:47 :2005/12/06(火) 01:44:38 ID:gr9HT6Fc
- >>54
来年はソケット、規格かわるとは・・・初耳です。
でも今のPC調子わるくて・・・。
- 57 名前:Socket774 :2005/12/06(火) 01:52:03 ID:idtG2o01
- >>55
メモリ増設+VGAテンプレにGO
不満が無ければAthlon64に変える必要無し。
自分も質問です。
SATAUとSATA150は、同じマザーボードで使えるのですか?今日、MSIのKT880 Deltaを購入したのですが、マニュアルにはSATAポート2個とあります。
SATAUはそのままでは使えないのでしょうか?
- 58 名前:Socket774 :2005/12/06(火) 01:58:59 ID:u5RWRxwP
- >>56
来年AMDはソケットM2出すからね、メモリはDDR2対応になるし。
DDRのメモリ買っても新しい規格には流用できない。
来年64で組むならいいんじゃない?
- 59 名前:Socket774 :2005/12/06(火) 02:06:47 ID:3qtvfSqy
- 現在GeForce5900XT(AGP){G 300M M 700M} Socket479
を使用していますが
今回新たに組むことにしたのですが(LGA775)
とりあえず、標準で付いているPCI-EのGeForce6600(メーカ等は不明、まだ物が無い状態)
なんですが
PCI-EとAGPではデータ転送量が違うことはわかるんですが
実際GPUとMEMの差が低くても(GeForce6600)PCI-Eの方が描画はいいのでしょうか?
物が無い状態なので試すことができないのでなんともいえないのですが
お願いします。
- 60 名前:Socket774 :2005/12/06(火) 02:13:32 ID:Aes+UbFE
- >>59
AGPとPCI-Eの規格差はあまりネックになっていないと思う
どちらかというとチップの世代差が影響大きいです
つまり同じ6600ならAGPでPCI-Eでも性能に差はほぼ無い
あと5900XTと6600をメモリとGPUのクロックで比べようとしているけど、その行為自体はほぼ意味が無いよ
GPUの世代が変わると1クロックで処理できる能力に差が出るから
詳しくはこのへん見て判断してくだしあ
http://fcj.s18.xrea.com:8080/modules/icontent/index.php?page=6
http://www.geocities.jp/teikakaku_videocards/data.html
- 61 名前:Socket774 :2005/12/06(火) 02:26:33 ID:w6MUXAAe
- 自作PCの処分どうすればよろしいのでしょうか?
- 62 名前:Socket774 :2005/12/06(火) 02:28:39 ID:dDQIP11u
- >>61
パーツ単位にばらしてジャンク品としてじゃんぱらに二束三文で引き取ってもらう
- 63 名前:Socket774 :2005/12/06(火) 02:40:47 ID:PZIRg4/o
- 60
こんな遅い時間なのにすばやい回答ありがとうございます(∩・∀・)∩
URLのほうはあすにでも見てみたいとおもいます
それではおやすみなさいZZzz....
- 64 名前:Socket774 :2005/12/06(火) 03:44:15 ID:SyLxVPFM
- >>51
BEEPが鳴るんだよね..
ttp://www.redout.net/data/bios.html
やっぱり、まず、VGAカードを別のM/Bでチェックするのが安全なのかな
>>57
SATAUはSATAの上位互換
ttp://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/storage/serial_ata/#03
- 65 名前:Socket774 :2005/12/06(火) 05:28:03 ID:gU1PYsyM
- ビープに関してはマザーが喋ってくれるタイプなのでAGPエラーです。んでなんか解決しました。
グラボを挿すとマザーのAGP横のLEDが光るんですが、これが光る状態だとスイッチ入らないのでそれが点灯しないよう
グラボを浮かせて電源を入れる→電源入った瞬間グラボを物凄い勢いで差し込むの荒業で
何とか通常起動しました(ネタじゃなくてこれしか方法がない)。原因はCPUファン外して色々試したせいかもしれません。
CPU60度くらいまで弄ったので4年使ってるマザーが調子悪くなったっぽいっす。athlonXP用のマザーなんで余裕あると思うんだけど。
あと緊急でPCIのvoodoo使って別パーティションのサブOSで起動したにも関わらず、なんかメインのOSのほうへ
ドライバを勝手に入れたらしくこれに気付くのに相当てこずりました。しかも気付けば5時(;´Д`)
- 66 名前:Socket774 :2005/12/06(火) 06:42:06 ID:JusgRIFO
- アスロン64で一台組もうかと考えています。
64なら普通に静かなPCになると思っていました。
ところが、友人に「nforsのチップファンはうるさいよ」と言われました。
P4に静音ファンより64に静音ファン+チップファンの方がうるさいと言います。
P4はうるさい、と思っていたのですが、64のほうがうるさくなることもあるのですか?
- 67 名前:Socket774 :2005/12/06(火) 06:56:03 ID:Aes+UbFE
- >>66
何も考えずに組んだらCPUなんて関係なくうるさくなるよ
nForce4ママンでもファンレス製品もあるし、別にnForceだけがチップセットじゃない
Pen4のママンは全部ファンレスか?答えはNO
ここからはエスパーレスだが、その友人INTEL信者じゃないのか?
「極端な例」を挙げてPen4に誘導しようとしてるように感じるけど
普通に考えたらP4より64の方が静音化は容易
- 68 名前:Socket774 :2005/12/06(火) 07:10:14 ID:WtMCxJUb
- そもそも、64 = nForceチップとは決まってないだろうに。
- 69 名前:66 :2005/12/06(火) 08:20:45 ID:JusgRIFO
- 回答どうもです。
いや、今回新しく一台組むにあたり、P4と64それぞれで一度計画をたてたんです。
安定重視、定番に近いパーツ中心で
P4 630+そこそこの静音ファン+MSIの945
64 3500+そこそこの静音ファン+MSIのnforce4ULTR
その他はほぼ同じ。グラボは6600ファンレス。ケースやHDDも同じ。
しかし、ファン交換してもP4はうるさいというイメージがあり、一旦64に決めたんです。
が、相談した友人に、これならP4プランのほうが静かだよ、と言われたんです。
友人、nforce4使っているのですが、チップファンの音に不満があるらしく。。
- 70 名前:Socket774 :2005/12/06(火) 08:36:08 ID:Nn1VDc9e
- >>69
nForce4UltraならABIT AN8Ultraがチップセットファンレス。
静かなマシンにしたいなら、知恵を絞るか金を掛けるかどっちか。
- 71 名前:Socket774 :2005/12/06(火) 08:43:54 ID:sRoSv8ZR
- >>69
ASRockの変態マザーがあるでそ?
- 72 名前:Socket774 :2005/12/06(火) 09:19:12 ID:wsoSkEXH
- >>46
多い少ないの問題じゃなくて、あれは必須部品なので、
コイルの形が普通と違ってて、君が見落としてるだけっしょ。
>>69
粗悪なnF4マザーだと、チップセットファンがやかましいのは事実。
定番ならAGPマザーの線も考えよう。ファンレスチップセットの選択肢が格段に多い。
939Dual-SATAIIは俺も使っているが、なんとなく素人にはお勧めできない。
確かに今年後半の定番商品で、ユーザが多いからトラブルシューティングもあらかた終わっているようだけど、
あの変態っぷりはちょっと。
- 73 名前:Socket774 :2005/12/06(火) 09:22:35 ID:wsoSkEXH
- >>46
で見てみた。
黒い四角もコイルなので、3つあるね。
- 74 名前:Socket774 :2005/12/06(火) 11:18:34 ID:SUzVYDNq
- >>46
一つの目安になるのが電解コンデンサの数と大きさと品質。
日本製のデカイのが沢山あるのが良し。必然的に高価になるがな。
- 75 名前:Socket774 :2005/12/06(火) 12:52:46 ID:IRTluGpR
- 7800GTXを一枚で使用するにあたり
電源は500w必須ってかいてましたけど
電源はSilentKing4を選択しています
んで構成は
Pen4 640? 3.2GHz
Mem CORSAIR DDR2 SDRAM 1GB PC4200/512MBx2
ドライブ LG DVD±R/RW+DL
ドライブ 7.1カードリーダー
HDD 160GB Serial ATA HDD (7200rpm)
あとはぷらすあるふぁ〜でファンとHDDクーラーやらを加える予定であります
これで550wってたりるんですかね?
おそらく最高出力が550でありコンバインは400wぐらいになるんじゃないかと・・・
- 76 名前:Socket774 :2005/12/06(火) 13:07:13 ID:OFnekGvL
- 光学X2、HDDX2、MEM1GBX2でクロシコ460Wでうちは問題なし CPUは64だけど
- 77 名前:Socket774 :2005/12/06(火) 13:32:35 ID:pDJBkkRN
- >>75
十分だろ
- 78 名前:Socket774 :2005/12/06(火) 14:15:02 ID:2BEhu3YA
- >75
ファン10個つけるとか実はPCIが6つあって全部キャプボとかで埋まってるってんでも
無い限り問題ない。
っつーか電源計算で計算してみりゃいいじゃん。
- 79 名前:Socket774 :2005/12/06(火) 16:57:14 ID:yyThd4SR
- 質問なんですが、歴代AMDのCPUと、ソケット、スペックが一覧になっているHP
ってありますでしょうか?あったら教えていただきたいのですが、お願いしいます。
具体的には、現在 Duron700 が乗っているPCと、AthlonXP2000 が乗っているPC
があるんですが、これらをともにパワーアップさせたいのですが、どのCPUが
乗るのか分かりません。ご教授くださいまし
- 80 名前:Socket774 :2005/12/06(火) 17:01:48 ID:dlj+M5ay
- フェニックス1号のスレはどこですか?
- 81 名前:Socket774 :2005/12/06(火) 17:02:34 ID:yyThd4SR
- ttp://homepage3.nifty.com/sprinkler/amd.html
すみません、自己完結しました
- 82 名前:Socket774 :2005/12/06(火) 17:03:16 ID:IOT0bP5R
- >79
そんなLISTより、マザボのメーカーのHP直接見たほうが確実ですよ。
メーカーPCなんてシラネーよ。って言われそうだからLISTがほしいのカナ?
- 83 名前:Socket774 :2005/12/06(火) 17:20:47 ID:OFnekGvL
- >>79
づろん機捨てて、おニューを1台組めば解決
- 84 名前:Socket774 :2005/12/06(火) 17:36:55 ID:QO9ms49Z
- メモリー増設したのですがマザーがDDR2 533対応なのに
667のメモリー買ってしまったのですが・・・533に替えたほうが
速度ははやくなりますか?
- 85 名前:Socket774 :2005/12/06(火) 17:44:02 ID:SyLxVPFM
- >>79
>>82が指摘しているように、M/BのBIOSがそのCPUのマイクロコードに
対応していないと物理的な規格が合っていても動かないことがあるよ
- 86 名前:Socket774 :2005/12/06(火) 18:47:16 ID:zkckewcp
- すみません。
うちのPCなんですが、(最近)電源をOFFにすると、電源部から「キーン」と
言う音が鳴るようになってしまいました。
(音的には、古いブラウン管モニタから出る音に近いです)
コンセントを抜いた状態だと鳴らないので、待機電流のからみかな?とも
思うのですが、こういう症状って何かの故障の前触れでしょうか?
PCは薄型ベアボーンで、細長い特殊な形状の電源です。
(普通のATX電源とは形が違います)
PCは普通に起動するし、起動している間は問題なさそうです。
OSは98SE、CPUはPen3 667MHz、memは128MBという構成ですが薄型なので
できればもう少し使いたいです。
なまじ目の前にあるから気になるというのもありますが、お知恵をお貸し
ください。よろしくお願い致します。
- 87 名前:Socket774 :2005/12/06(火) 19:31:22 ID:quoS13ZZ
- とりあえず、そのPCの構成晒したほうがよりよい回答がもらえると思うぞ
ATX電源と違うなら、SFX電源かも?
と、それ自作PCか?
- 88 名前:Socket774 :2005/12/06(火) 20:07:48 ID:QjO+7TmP
- <<年末特価!>><ジャンク品> 【寺箱】 某「寺駅」の箱(ガワ)のジャンク品です(基盤付いてますよ!)。
この意味は何でしょうか>【寺箱】 某「寺駅」の箱
何ともわかりません
- 89 名前:Socket774 :2005/12/06(火) 20:38:28 ID:/rTHHF7t
- TeraStationの側じゃね
- 90 名前:Socket774 :2005/12/06(火) 21:10:52 ID:1u1uNuhk
- CPUって何??
- 91 名前:質問 :2005/12/06(火) 22:20:44 ID:zq00brwh
- Athlon 64 X2 3800+ (2GHz)とPentium4 2.8C ではどっちが動作速いですか?
- 92 名前:Socket774 :2005/12/06(火) 22:21:13 ID:SUzVYDNq
- Central Processing Unit
中央演算処理装置
- 93 名前:Socket774 :2005/12/06(火) 22:22:42 ID:SUzVYDNq
- >>91
Athlon64 3000+が1.8GHzだからAthlonじゃない?
- 94 名前:Socket774 :2005/12/06(火) 22:36:59 ID:UokGAvbo
- Athlon64のリテールクーラーを逆向きにつけちゃったみたいなんだけど問題ない?
- 95 名前:Socket774 :2005/12/06(火) 22:52:58 ID:1u1uNuhk
- 風向きが変わるだけだから大丈夫ジャマイカ?
- 96 名前:Socket774 :2005/12/06(火) 22:56:56 ID:1u1uNuhk
- つか92まじレスthanx!www
- 97 名前:Socket774 :2005/12/06(火) 23:09:15 ID:reRmA8MO
- ペンティアム3のメモリ512Gってまだ使い道あります?
セレロン2Gとどっちがイイですかね?
- 98 名前:Socket774 :2005/12/06(火) 23:15:47 ID:bJ7B1Po9
- 512Gもあれば10年は大丈夫
- 99 名前:Socket774 :2005/12/06(火) 23:16:45 ID:SUzVYDNq
- >>97
ペンティアム3の何MHzだ? メモリは512MBの間違いだろうが…
Pen3の周波数によってはセレ2Gよりはいい。
- 100 名前:97 :2005/12/06(火) 23:19:29 ID:reRmA8MO
- ttp://store.nttx.co.jp/_II_TO10588192
これが貰える事になったんですが使い道あるかな・・
- 101 名前:Socket774 :2005/12/06(火) 23:19:56 ID:n9blnUY7
- PC133ならメモリだけオレにクレ
- 102 名前:Socket774 :2005/12/06(火) 23:22:23 ID:n9blnUY7
- ってファイアウォールじゃねーのw
- 103 名前:97 :2005/12/06(火) 23:23:57 ID:reRmA8MO
- 中身削除してXPとかのOS入れて使おうと思ってるんですが
- 104 名前:Socket774 :2005/12/06(火) 23:30:02 ID:SyLxVPFM
- >>103
>メインメモリ(最大) 256 MB
XPの標準設定では、あまり快適ではないかも...
- 105 名前:Socket774 :2005/12/06(火) 23:30:23 ID:n9blnUY7
- 2000にしとけ。入るなら多分実用になるかと。
今これ打っているPCがPen3 1G Win2000だよ。
- 106 名前:97 :2005/12/06(火) 23:33:15 ID:reRmA8MO
- やっぱりXPは難しいですか
自宅でエロサイト巡回のためのFWとして利用しようかな・・・
- 107 名前:わらしべ小者 :2005/12/06(火) 23:42:24 ID:JIi2ID7q
- 先日、とあるゴミ捨て場から
ソーテックの PC STATION SX6120C を拾ってきたのですが、、、
持ち帰ってみたらDVD+CDRWのコンボドライブ、内蔵HDD、メモリーが
取り外されていました。
復活までの道のりをご教授下さい。
- 108 名前:Socket774 :2005/12/06(火) 23:44:12 ID:i0ii5YIC
- >>107
取り外されたパーツ+OS買ってくれば?
と言ってもそれで動く保障も無いが。
- 109 名前:Socket774 :2005/12/06(火) 23:46:14 ID:Nn1VDc9e
- >>107
動くかどうかわからないから、39800円くらいのPC買ったほうがいい
- 110 名前:Socket774 :2005/12/06(火) 23:47:58 ID:n9blnUY7
- 中古の似たようなのかってニコイチして失敗する。
- 111 名前:Socket774 :2005/12/06(火) 23:48:09 ID:H/XguaAQ
- >>107
占有物離脱横領罪
- 112 名前:Socket774 :2005/12/06(火) 23:59:31 ID:gLFtW5nO
- 遊びで作ったPV機でDVD見ようとしたら
CPU使用率100%でカクカクになるんですが
PVだとこんな物なのでしょうか?
ちなみに構成は
PV 800MHz slot1 FSB100
メモリ 256MB
チップセットはSis620?だったかなVGAオンボードです
- 113 名前:わらしべ小者 :2005/12/07(水) 00:00:00 ID:tnl7XjsA
- やっぱりゴミはゴミなんでしょうか?
確かに動かなかったらイタイですよね。
ってか、法に触れてる自分がイタイ。。。
- 114 名前:Socket774 :2005/12/07(水) 00:02:13 ID:ihLWBQgb
- >>112
×PVだとこんな物なのでしょうか?
○VGAオンボードだとこんな物なのでしょうか?
- 115 名前:Socket774 :2005/12/07(水) 00:06:02 ID:SyLxVPFM
- >>112
DVDROMDRIVEのIDEchannelがDMAに設定されているか確認
- 116 名前:Socket774 :2005/12/07(水) 00:06:24 ID:tZwMwz6i
- SOLDAMのALTIUMのFigaroって奴を数年使用しているのですが
電源スイッチを押しても99%ぐらいの確立で電源が入らなくなりました。
今は24時間稼動で誤魔化してますが、停電とかきたらもう起動できないかも。
これってどうやったら直せますか?
- 117 名前:Socket774 :2005/12/07(水) 00:07:18 ID:xaUNUYJc
- >>113
捨てられたのがハッキリ分かっていれば遺失物等横領罪には問われない。
よく家庭の粗大ゴミがでるようなところなら心配要らないが
盗品が捨てられる(始末される)ような場所なら要注意だね。
- 118 名前:Socket774 :2005/12/07(水) 00:08:43 ID:LvOrzbHD
- ビデオカードの購入を考えています。 GeForce6600GT (128MB) をと思ったのですが、
電源が 275W しかなく断念しました。
この電源容量で、6600無印 を動作させることは可能でしょうか? 6200 まで落としたほうが
無難でしょうか?
- 119 名前:Socket774 :2005/12/07(水) 00:09:24 ID:xaUNUYJc
- >>116 メーカーに依頼する
- 120 名前:Socket774 :2005/12/07(水) 00:11:18 ID:xaUNUYJc
- >>118 電源を交換する
- 121 名前:112 :2005/12/07(水) 00:15:08 ID:feSv7PXg
- レスありがとう(^▽^)ゴザイマース
ドライブはウルトラDMA(おそらくMode2)で動いているのを
確認しました、オンボードVGAじゃ無理ですか…
AGPあるけどスペース的に増設きついんであきらめるかな
- 122 名前:Socket774 :2005/12/07(水) 00:24:23 ID:wxzJtQ9X
- >>121
その時代だとMotionCompensation(動き補償)機能が有るVGAじゃないと
まともにMPEG2は見られなかったはず。
- 123 名前:Socket774 :2005/12/07(水) 00:28:16 ID:hHcNa9Ha
- >>117
捨てられたものは自治体の所有物となり、
持ち出せば「占有離脱物横領罪」になりますると、
横浜市のゴミ捨て場には貼ってある。
確かに「遺失物等横領罪」では無いが、心配いらなくは無い。
- 124 名前:Socket774 :2005/12/07(水) 00:29:29 ID:o/kl+sS4
- >>113
筐体は普通のMicro-ATXが載るようだけど、電源がメーカー製の200W
あとM/BのUSBが1.1対応というのが用途を限定させてしまう。
もしも、電源とM/BとCPUも交換ということになるとそれだけで2万円近く。
HDDや光学DRIVEを合わせるとすぐに3万円になってしまう。
で、三万円あれば、OSは別にして、Socket754のSempron機が買えてしまう..
最悪、それでも、自分で中古あさりをして組み立ててみたいのでなければ...
ということになる。
- 125 名前:Socket774 :2005/12/07(水) 00:32:56 ID:hHcNa9Ha
- ちがった。市の所有物とすることで、「占有離脱物横領罪」から「横浜市からの窃盗罪」になったらしい。
ttp://www.ecofirm.com/n/item/50/catid/6
- 126 名前:Socket774 :2005/12/07(水) 00:38:13 ID:xaUNUYJc
- 正確には自治体(の条例)によるよ。たぶんゴミ捨て場あらし対策だわな。
どっかのゴミ処理場で大金が見つかった事件があったのと
中国市場の盛り上がりで鉄や古紙が値上がりしているのが
原因だろうね。横浜は厳しいのな。
- 127 名前:Socket774 :2005/12/07(水) 00:38:59 ID:xmwiuTxs
- 横浜の水って美味しいらしいね
- 128 名前:Socket774 :2005/12/07(水) 00:40:42 ID:xaUNUYJc
- なんか横浜がんばってるね。テレビの露出多し。市長がいいのかな。
- 129 名前:Socket774 :2005/12/07(水) 00:42:15 ID:IurRB2MA
- CPU : Athlon 64 3500+ Socket939 BOX
M/B : ASUS A8V Deluxe
メモリ :TRANSCEND TS64MLD64V4F (DDR PC3200 512MB)
VGA :GIGABYTE GV-R955128D (AGP 128MB)
電源 : SCYTHE 鎌力弐 KMRK-550A(II)
HDD : seagate 200GB (SATA 150)
他 : FDD、マルチDVDR
の組み合わせで作ったのですが
電源ボタン押しても起動しません。
一応MBのランプはSTAND(緑色)状態になってるし、電源FANも軽く回ってるのですが
CPUFANは回りません。ちゃんとCPUFANもコネクタに差してあります。
別のケースのSWでも試してみました。
他にあげられる原因は何だと思いますか?
自分なりに、この電源(鎌力弐)がA8Vには対応してないのじゃないかと少し思います。
PCI EXPRESS用のケーブルがいっぱいある割にはATX12Vのケーブルがどれなのかわからないし。。。
- 130 名前:Socket774 :2005/12/07(水) 00:52:55 ID:xaUNUYJc
- >>128
>PCI EXPRESS用のケーブルがいっぱいある割にはATX12Vのケーブルがどれなのかわからないし。。。
田形コネクタでつか?24Pinのうち4Pinが分離する仕様ですよ。
http://www.scythe.co.jp/images/kamariki/KMRK2-550-300c.jpg
右上のヤツね。ケーブル間違えてません?
- 131 名前:Socket774 :2005/12/07(水) 00:54:05 ID:hHcNa9Ha
- >>128
関西人は誤解しがちだが、横浜(特に北部)は山だらけのド田舎で、自然にあふれているんよ。
都筑区や青葉区なんて、畑の片隅に無人野菜売場が。
- 132 名前:Socket774 :2005/12/07(水) 00:55:04 ID:0lDQYRFf
- 現在4年前のノートパソコンのみを所持していて
3Dオンラインゲーム(FF11orリネージュ2など)をやりたくなったが
自作できるほどの技術も余裕もなく、
BTOでのパソコン購入を考えています。
予算はOS(XPhome)とモニタ(17インチ)込みで170k-200kを考えています。
最近いろいろ調べてみて、パーツのバランスが大事らしいのですが、
CPU Athlon64 3200+
グラボ Geforce6800GS or Geforce6800GT
メモリ 1024MB(512MB*2)
上記のような構成で、上記ゲームがそこそこ快適に動くことは期待できますでしょうか。
また、6800GSと6800GTの差が10k、6800GTと7800GTの差が5kということを考え、
6800GSで想定しましたが、、将来を考えると7800GTまで頑張るべきでしょうか。
その場合、CPUやメモリも1,2段階上を目指すことが必須になるんかな…。
- 133 名前:Socket774 :2005/12/07(水) 00:55:35 ID:o/kl+sS4
- >>129
>ATX12Vのケーブルがどれなのかわからないし。。。
ATX12Vコネクタ 通称田コネ
ttp://www.atmarkit.co.jp/fsys/cableconnect/09power/power.html
- 134 名前:Socket774 :2005/12/07(水) 00:55:38 ID:hHcNa9Ha
- >>129
わからないといってATX12Vを挿さないと、そりゃ起動しないよ。
- 135 名前:Socket774 :2005/12/07(水) 00:58:51 ID:hHcNa9Ha
- >>132
ここは自作PC板なので、本来BTOはパソコン一般板へ。
スペック的には、2003年登場のゲームならフルオプションでも無敵、
2004年ならギリギリ。2005年なら設定落とせばなんとか。
ていうか2005年のフルオプションは、今現在の最高機種でも厳しい。
- 136 名前:130 :2005/12/07(水) 00:59:07 ID:xaUNUYJc
- リンク間違えた。>>130は>128じゃなく>>129へのレスね。
- 137 名前:Socket774 :2005/12/07(水) 01:11:00 ID:0lDQYRFf
- >>135
BTOは板違いだったんすね、、ごめんなさい。
それなのに回答ありがとうございます。
どうもでしたー。
- 138 名前:129 :2005/12/07(水) 01:13:44 ID:IurRB2MA
- 発言を誤りました。
PCI EXPRESS対応M/B専用の電源なのかと思って意見しました。
誤解を招いたことを謝ります。
550WモデルにはATX12Vコネクタが2つ出ています。
これもどちらかを差込み、電源入れても起動しないのです。
メモリの装着確認、各PCI・VGAカードの装着確認、
CPU装着確認、HDDおよびDVDドライブの接続も確認しました。
HDDもSATAケーブルで、M/Bに繋げてます。
間違ってRAID側に繋いでるなんてこともないです。
SW関連コネクタも、説明書と照らしあわし確実につなげてあります。
- 139 名前:Socket774 :2005/12/07(水) 01:17:28 ID:hHcNa9Ha
- >>138
>>一応MBのランプはSTAND(緑色)状態になってるし、電源FANも軽く回ってるのですが
>>CPUFANは回りません。ちゃんとCPUFANもコネクタに差してあります。
その症状、マザボのどっかがショートしてね?
とりあえずケースから出して超頻之家状態にして、マザボ・電源・CPU・ブザーだけの状態で起動してみてください。
超頻之家状態ってわかんねえだろうな。
- 140 名前:Socket774 :2005/12/07(水) 01:18:20 ID:hHcNa9Ha
- 追加。CPUファンもつけてね。
- 141 名前:Socket774 :2005/12/07(水) 01:20:59 ID:xaUNUYJc
- >>138
>550WモデルにはATX12Vコネクタが2つ出ています。
EPS12V用だね。2個組み合わせて使う。
今回は24Pinと組になっているほう使ったほうがいい。
でも容量も足りてそうだけど、
最小構成から順に確認するしかなさそうだねぇ。
- 142 名前:Socket774 :2005/12/07(水) 02:08:36 ID:tzTuSACz
- M/B GIGABYTE GA-7VM400AMF
CPU AMD XP2200+
MEM 512MB*2
DVD NEC3520
HD 250GB*5+160GB*4
PS 400W+500W
上記マシンにてU2HEIDE525Dと言うUSBケースを使っておりましたが
OS(XP pro)が起動しなくなったので、とりあえず回復コンソールで復帰したところ
上記ケースがビックリマークと共に認識しなくなりました。
考えるのが面倒になって、OSの再インストールを試みましたが、
デバイスマネージャーにてビックリマークが出て症状変わらずです。
USBメモリやUSBマウスは正常に使えております。
別のPC(AOPEN AK75JなのでUSB1.1)に繋いでもビックリマークが出ます。
手元に別のUSBケーブルが無いため明日にでもケーブル購入して試そうと思っておりますが
USBケーブルの突然の断線ってありえるのでしょうか?ケースの基盤が壊れたかな?
- 143 名前:Socket774 :2005/12/07(水) 02:12:10 ID:/aNYu+ba
- FX5900XTと6600GT、3Dのゲームをする場合はどちらのほうが速いでしょうか?
やりたいのはBF2とかなんですが…
- 144 名前:Socket774 :2005/12/07(水) 02:16:33 ID:/aNYu+ba
- すんません、5900XTと6600無印でした
よろしくお願いします
- 145 名前:Socket774 :2005/12/07(水) 02:24:36 ID:uU8tIghm
- >>142
十分ありうる。
>>144
一応6600無印
- 146 名前:Socket774 :2005/12/07(水) 02:28:28 ID:/aNYu+ba
- >>145
ありがとうございます
- 147 名前:Socket774 :2005/12/07(水) 03:55:52 ID:s5X+TnRV
- ( ・`д・´)ウォッ!!突然フリーズした!
と思ってあれやこれややってたら、実はPS2マウスの断線だったことがある。w
- 148 名前:Socket774 :2005/12/07(水) 04:03:03 ID:s5X+TnRV
- 私も質問させてください。
今、ビデオカード MSI MX400 Pro (MS-8826)を使っています。
GeForce2 MX/MX 400(AGP)です。
Everestによるとこのボードは
”DirectXハードウェアサポートDirectX v7.0”
となっていますが、PCにはDirectX4.09.00.0904 (DirectX 9.0c)をインストールしてあります。
この場合、なにか不具合は生じますでしょうか?
- 149 名前:Socket774 :2005/12/07(水) 04:07:10 ID:XepWRPEA
- 別に生じません。
- 150 名前:Socket774 :2005/12/07(水) 04:18:52 ID:d225g+Lp
- すいません、くだらないと思いますが、今使ってるPCが調子悪くて(明日起動しなくなるかも)
急いで自作PCを作ろうと思ってるのですが、ウィンドウズXPは一台のPCに1つなのでしょうか?
(アンチウィルスソフトのように)それともOSは買い足さなくてもいいのでしょうか?
- 151 名前:Socket774 :2005/12/07(水) 04:39:01 ID:uU8tIghm
- >>150
XP アクティベーション
等々でググって調べるか、Win板で聞いてください。
- 152 名前:150 :2005/12/07(水) 04:48:39 ID:d225g+Lp
- >>151
ありがとうございました。
ttp://homepage2.nifty.com/winfaq/wpa.html
で解決しました。
- 153 名前:Socket774 :2005/12/07(水) 05:16:14 ID:QvXCn+G6
- 前触れもなく画面が4bitカラーになるんですが
何が問題なんでしょうか?メモリかグラボかと思うのですが
OSはSP2に、グラボのドライバも最新にしたばかりです。
以前はこんな事なかったのに・・
- 154 名前:Socket774 :2005/12/07(水) 05:41:29 ID:XepWRPEA
- エスパーじゃねえんだから詳細書かないとわからんよ。
- 155 名前:Socket774 :2005/12/07(水) 05:49:23 ID:SQb3u3VZ
- 今日ケースファン、XINRUILIANの12cmファン(親和産業製)のを買ってきたんですが
今までついてたファンがHDD等ドライブにつなげるアレでPC側とつないでるものでしたが
今日買ってきたファンはCPUクーラー等についているような3ピンのちっこいのしかありません。
これはどこに刺せば使えるんでしょうか?
- 156 名前:Socket774 :2005/12/07(水) 05:51:29 ID:XepWRPEA
- マザーボード
- 157 名前:155 :2005/12/07(水) 05:52:22 ID:SQb3u3VZ
- CPUクーラーに刺してる部分以外見当たらないような気がしますが・・
- 158 名前:Socket774 :2005/12/07(水) 05:57:11 ID:fXvsBJH2
- ケースファン用のがあるはずだけど?
- 159 名前:Socket774 :2005/12/07(水) 05:58:27 ID:XepWRPEA
- >>157
マザーくらい書けよ。
- 160 名前:Socket774 :2005/12/07(水) 06:01:40 ID:S+R5nIFZ
- >>155
なんのマザーボードを使っているのか分からないけど、もしケースファン用の3pinの端子がマザーボード上に空きが無いなら、
今までどおり4pin(HDDなんかにつないでいるやつ)から取るしかない。
その場合は変換ケーブルが必要。(4pin→3pin)
- 161 名前:155 :2005/12/07(水) 06:04:14 ID:SQb3u3VZ
- よく探してみたらケースファン用のありました。
みなさん親切にどうもありがとうございました!
- 162 名前:Socket774 :2005/12/07(水) 08:05:52 ID:FzVBrLnc
- つまり間違って買ってきたということだな。解決。
- 163 名前:148 :2005/12/07(水) 09:27:18 ID:qTe/LfMY
- >>149
ありがとうございます。
前から少し不安だったものでして。(^^;
- 164 名前:Socket774 :2005/12/07(水) 09:54:19 ID:9L/VobMz
- 1.起動したまま長時間放置してるとフリーズする
2.そのあと電源を落として起動しなおそうとするとBIOSでコケる
電源・マザー・メモリに問題がないと仮定した場合
上のような症状が出る原因は何が考えられますか?
- 165 名前:Socket774 :2005/12/07(水) 09:58:00 ID:zhqEmvcG
- >>164
>電源・マザー・メモリに問題がないと仮定
なぜこの仮定が最初に成り立つか知らないが、
それ以外にその不思議で自分勝手な仮定が成り立つ
不思議PCにささっている機器の一覧でも書いてください。
エスパーしてやれば、VGA。
- 166 名前:Socket774 :2005/12/07(水) 09:58:57 ID:FzVBrLnc
- >>164
思い込みの精神および驕り高ぶりじゃないの?
- 167 名前:Socket774 :2005/12/07(水) 10:01:17 ID:FzVBrLnc
- マジレスすると電源のヘタリ・熱・ファン故障
しばらく再起動が効かないのなら、これらが濃厚。
- 168 名前:30 :2005/12/07(水) 10:14:20 ID:WAID4FBR
- >>164
俺のと結構症状が近いかな。
いろいろ調べてみると、どうもかって2年の電源が怪しい。
冬になるとコンデンサの能力が劣化して、へたりが発覚しやすいとかで、電源トラブルが多くなるんだってよ。
構成書くときは使用年数も書いた方が良いかも。
- 169 名前:Socket774 :2005/12/07(水) 11:18:54 ID:XEuabslp
- DVI接続してるんだけどダイレクトオーバーレイ使ってると画面が時々ブラックアウトするのは使用ですか?
- 170 名前:Socket774 :2005/12/07(水) 11:20:51 ID:FzVBrLnc
- >>169
構成に依存します。はい次。
- 171 名前:Socket774 :2005/12/07(水) 14:09:11 ID:XEuabslp
- ティンティンいぢってたら白いネバネバしたものがでてきました。ぼくはびょうきでしょうか。
- 172 名前:Socket774 :2005/12/07(水) 14:39:31 ID:zhqEmvcG
- >>171
【゚∀゚】自作関連の「不」真面目な質問スレ【゚∀゚】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1104740644/
- 173 名前:Socket774 :2005/12/07(水) 17:25:21 ID:8vXQDJ+O
- フェニックス1号は、どうしてフェニックス1号なんでしょうか?
燃える…から?
- 174 名前:Socket774 :2005/12/07(水) 18:01:36 ID:FcX9VK/R
- マジレスすると、誰かが書き込んだのがネタ化しただけなので由来などない
どうしても知りたいなら一番最初に書き込んだ奴を探して聞け
- 175 名前:Socket774 :2005/12/07(水) 19:09:11 ID:T3ovbP81
- デルのPCを買ったのですがあまりにも低機能なので
マザーボードだけ交換しようかと思っています。
そこで955Xチップのマザボと交換しようかと思っているんですが
マザボは中古でも問題は少ない部類なんでしょうか?
- 176 名前:Socket774 :2005/12/07(水) 19:22:07 ID:XV8mZpxa
- >175
まず、DELLスレあんなら底池
マザボ変えても、オンボードの機能に期待するなら同じ道を歩むかもな。どうせPCIE-VGAは要る。
どの機能が「あまりにも低機能」か、その原因となるパーツは「何か」調べれ。勉強にはなる。
マザボの中古の件だが、使われてるコンデンサーの質とかあるし、物によるとしか答えられナス
- 177 名前:Socket774 :2005/12/07(水) 19:31:21 ID:ts1772gr
- >>175
M/Bだけ交換するのはいいとしてOSはあるのか?
付いてきたは使えなくなる可能性大
そもそもM/Bだけ交換って何の意味が…
- 178 名前:Socket774 :2005/12/07(水) 19:34:22 ID:J9qg2VvN
- つーか低機能って何が低機能なんだろう。
PCIで機能増設すればいいだけの話じゃないのか?
- 179 名前:Socket774 :2005/12/07(水) 19:34:27 ID:gs/wORxN
- ていうかスペックアップでまずマザーってのがはなはだ疑問なわけだがw
- 180 名前:Socket774 :2005/12/07(水) 20:07:17 ID:x4ISRE7e
- その前に>>175の構成がわからないから何とも言えん。
ま。DELLなんて買う奴が悪いわけだが・・・。
- 181 名前:Socket774 :2005/12/07(水) 20:16:48 ID:FJx/8e10
- >>175
DELLはケースが独自の形してるやつが多いから、
マザボとか電源は普通のは使えなかったりするよ
- 182 名前:175 :2005/12/07(水) 20:24:28 ID:T3ovbP81
- >>178
ファン変えているからいつも警告がでるからうざいし
静穏化機能が軒並み使えないから
>>180
XPS GEN4という機種で構成は
Pentium4 640 (HT対応)
DDR2-SDRAM(DIMM) 512MB x 2 = 1024MB
nVidia GeForce 6800 256MB
マザボのチップセットは925Xでした。
あと
>ま。DELLなんて買う奴が悪いわけだが・・・。
についてだけど仕方ないだろ。
去年死んだばーちゃんがなにも知らずに買ってくれたモンなんだから。
- 183 名前:Socket774 :2005/12/07(水) 20:29:41 ID:XV8mZpxa
- 完全スルー決定だな。理由は一応板違いってことででな。
- 184 名前:175 :2005/12/07(水) 20:31:52 ID:T3ovbP81
- >>183
そか。
とりあえず日本製のコンデンサのマザボ探すわ。
- 185 名前:Socket774 :2005/12/07(水) 20:52:00 ID:3Une669W
- ECCメモリ対応のマザーに、ECCメモリとnon-ECCのメモリを共存させて、ECC機能無しで動作はできるんですか?
混在すらだめ?それともECCのみでしかダメ?
- 186 名前:Socket774 :2005/12/07(水) 21:04:09 ID:uU8tIghm
- 普通のECCメモリなら行けると思うが、やってみないことには判らない
- 187 名前:Socket774 :2005/12/07(水) 21:24:19 ID:n1PrwzK8
- ママン ASUS P4GE-V→戯画 8IPE1000-G
グラフィック ELSA FX5600→クロシコ 66GT-A128H
メモリ ノーブラ PC2700 256MB×2→PC3200 512MB×2
と変えてきて
CPUをP4 2.26GHzから 3GHz以上に変えようかと思ったんですが、
消費電力が倍違うし熱もすごいと聞いて迷っています、
変えたほうがほうが良いと思いますか。
- 188 名前:Socket774 :2005/12/07(水) 21:31:07 ID:uU8tIghm
- 電力・熱をそんなに気にするならAthlon64系にすればいい
- 189 名前:298 :2005/12/07(水) 21:32:36 ID:mwiqcDJ1
- 初めて939CPUで組んだのですが
今までソケAしか扱った事が無くCPUにグリスをヒートシンク脇からはみ出るくらい乗せてしまい
クーラーとCPUが密着して取れなくなってしまいました
どうにかしてクーラーを取る方法は無いでしょうか
マヌケな質問ですみませんorz
- 190 名前:Socket774 :2005/12/07(水) 21:33:11 ID:mwiqcDJ1
- ↑名前誤爆ですorz
- 191 名前:Socket774 :2005/12/07(水) 21:34:33 ID:uU8tIghm
- しばらく起動させるか、シンクをドライヤーか何かで暖めてからはずせ
- 192 名前:Socket774 :2005/12/07(水) 21:41:47 ID:WtG2DqhJ
- >>189
下手するとこうなる。
CPUクーラー外したらCPUも(・∀・)スッポン! 2匹目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1125458878/
- 193 名前:142 :2005/12/07(水) 22:08:07 ID:tzTuSACz
- USBケーブル購入してきました。あっさり認識しますた。
ダメ元だったので、ジョーシンのアウトレット1m(80円)購入してきたので本来の置き場だと届きませんw
もとは1.5mでした・・・たった50cmなのに。さて1.5mか2m購入してくるか・・・配置換えか・・・。
お騒がせいたしました。
>>145
USBケーブルが「突然」断線するとは思ってませんでした。
今回はOSのフリーズも発生した直後だったので、てっきりソフト側の問題だと思ってたんですが・・・・。
>>147
PS2マウスの断線でフリーズですか・・・・なかなか気づきませんね。
- 194 名前:Socket774 :2005/12/07(水) 22:46:24 ID:O6hfjwLj
- すみません、athlon 64 のマザーのFSBのところに書いてあったりすることがある
HTLink ってなんでしょうか?
なんとなく、CPUから自動的にFSB取得して調整してくれるような奴で、
HTLink 1GHzだったら、FSB1GHzのCPUでも使える、とかいうののような気がするんですが、、、。
用語関連サイトにも、グーグル先生に聞いても教えてくれないし。
英語サイトでもかまわないので、これに付いて詳しい情報書いてるサイトあればおながいします。
いままでずっとintel使ってたんですが、ノートパソコンのbiosぶちこわしてしまって、
新しく買い直すためにいろいろ情報集めてるんですが、
できるだけ長く使いたいんで、もし上記の規格だとしたらSUGEEEEEEE!!!!なんておもってるのですが。
- 195 名前:Socket774 :2005/12/07(水) 22:49:29 ID:M0RbNSaD
- >>182
>Pentium4 640 (HT対応)
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0222/intel.htm
…あの世からの贈り物か?
- 196 名前:Socket774 :2005/12/07(水) 22:52:59 ID:pOxvZCHS
- >>194
ハイパートランスポートでググれ
- 197 名前:Socket774 :2005/12/07(水) 22:58:15 ID:0PbCw2sy
- >>194
HyperTransportの事?
Socket939なら双方向で2Gだよ。
というかそれはあんまり気にしなくて良い気がする。
- 198 名前:Socket774 :2005/12/07(水) 23:02:59 ID:O6hfjwLj
- >>196 >>197
ぐぐっています。LSI間の伝送速度らしいということなんですが、
athlon 64ではCPUのFSBは気にしなくても良くなったということでいいんでしょうか?
今考えてるのはMS-1013というベアボーンで、socketは754です。
もし、FSBとか気にしないでいいんだったら、
メインマシンの方もathlon系に移行しようかな、と考えてるんですが。
- 199 名前:Socket774 :2005/12/07(水) 23:09:24 ID:EDLEfh+C
- 質問なのですが
ビデオボードって何に使うんですか?
- 200 名前:Socket774 :2005/12/07(水) 23:18:11 ID:pOxvZCHS
- >>199
君には不要みたいだから知らなくていい。
- 201 名前:Socket774 :2005/12/07(水) 23:49:12 ID:jPMZzHCF
- >>198
Athlon64にはFSBが無い。
誤解を恐れずに言えば、もんのすごく速い16bitパラレルポートが2本
そしてDDRメモリバスが2本、これらが直接CPUから出ている。
- 202 名前:Socket774 :2005/12/07(水) 23:54:43 ID:jPMZzHCF
- >>199
MSXでいうところのVDP、X68kで言うところのCynthiaに当たる部分です。
- 203 名前:Socket774 :2005/12/07(水) 23:55:50 ID:O6hfjwLj
- >>201
どおりでチップセットとかのメーカーを探してみてもなかったわけなんですね、、、。
ありがとうございました。
- 204 名前:Socket774 :2005/12/07(水) 23:56:30 ID:fzul6ssM
- スノボーとかスケボーとかと一緒でビデオに乗って滑ったりするんだよ
- 205 名前:Socket774 :2005/12/08(木) 00:00:17 ID:O6hfjwLj
- >>199
画面の表示につかう。だから、ディスプレイにつながるケーブル端子が付いてるでしょ。
もっとも、マザーボード本体に内蔵されていることも結構あるけどね。
- 206 名前:Socket774 :2005/12/08(木) 00:08:56 ID:H4i5+cts
- マザーボードに付いていないタイプもあるのですね。納得しました。
マザーボードに付いているタイプに
高性能なビデオボード後付けしたら画質が良くなったりしますか?
- 207 名前:Socket774 :2005/12/08(木) 00:10:16 ID:k1pqOZhy
- 家でSempron3000(末尾がBAの32bit・90μのやつ)が遊んでいるので、
nForce410マザーにキャプチャを挿してテレパソにしてみようと考えている者です。
754+Nforce410のという条件の時点で候補は
ASRock K8NF4G-SATA2とBIOSTAR GeForce6100-M7の二つになるようなんですが、
ttp://www.asrock.com/product/product_K8NF4G-SATA2.htm
ttp://www.biostar.com.tw/products/mainboard/board.php?name=GeForce%206100-M7
メーカーのサイトでスペックを見比べてみると明確な違いは
オンボードサウンドのチャンネル数が7.1か6か・サポートしているFSBが1.6Gか2Gか
の二つのように見えます。
この二つのうち、サポートしているFSBの違いは上で挙げたような用途では
何か大きな差につながるんでしょうか?
- 208 名前:Socket774 :2005/12/08(木) 00:12:28 ID:k1pqOZhy
- すいません、>>194からの流れを読んでませんでした orz
直接的な性能差には繋がらなさそうですね。失礼しました。
- 209 名前:Socket774 :2005/12/08(木) 00:14:42 ID:IcklCDnp
- >>206
カードやモニタによる。一般的にradeonは発色がいいとされてますが、好みの問題です。
- 210 名前:Socket774 :2005/12/08(木) 00:48:50 ID:xH/4YBh+
- ちょっと古めのモノの質問ですみませんが
Intelのチップセット 845G はDDR SRDAMに対応していますが
このチップセット自体は最終的に
PC3200(400MHz)のメモリモジュールに対応したのでしょうか?
チップセットが対応しているなら
BIOSをアップデートしてPC3200のメモリを刺そうかと考えているのですが
- 211 名前:Socket774 :2005/12/08(木) 00:55:40 ID:nLgDco8o
- >>206
マザー内蔵の機能がオフになってそのビデオカードの性能になる
マザー内蔵機能より劣るビデオカードなんてほぼ無いので
まぁ、性能は上がると言って差し支えない
- 212 名前:Socket774 :2005/12/08(木) 01:03:23 ID:rrhantez
- >>206
マザーボードについているもの:****
5000円ぐらいのビデオボード :************
50000円ぐらいのビデオボード :***********************************************************************************************
これぐらいの性能差があります。
冗談じゃなくてマジで。
- 213 名前:Socket774 :2005/12/08(木) 01:04:26 ID:nLgDco8o
- >>210
してない
PC3200対応は875P、865シリーズから
でも3200挿しても動くけどな
2700あるいは2100相当の性能しか出せないが
- 214 名前:Socket774 :2005/12/08(木) 01:07:25 ID:rrhantez
- >>210
チップセットは対応しているけど、マザーが対応してるかどうかは別。
- 215 名前:Socket774 :2005/12/08(木) 01:09:17 ID:rrhantez
- >>213
(・3・)e---?
…してないみたいでした。ごめん。
- 216 名前:Socket774 :2005/12/08(木) 01:24:14 ID:xH/4YBh+
- >>213
>>214
ありがとうございます
マザーの製造メーカーページで確認したところ対応していませんでした;;
一応刺して動かしてみるかな…やっぱり壊れたりとか危険を伴いますかね?
- 217 名前:Socket774 :2005/12/08(木) 01:30:00 ID:diDY2/TH
- 伴いません
ビビるくらいなら対応してるのにしましょう
- 218 名前:Socket774 :2005/12/08(木) 04:18:08 ID:0xz1+hcU
- 新マシンを組もうと思うのですが
安く上げるためにパーツの流用を検討しています。
メモリについて、現在PC2100の256Mを2枚刺してるのですが
これを使いまわすのと、例えばPC4200の同量のメモリを刺すのでは
性能に劇的な変化はあるのでしょうか。
- 219 名前:Socket774 :2005/12/08(木) 04:26:34 ID:d8HF1Wh0
- >>218
>これを使いまわすのと、例えばPC4200の同量のメモリを刺すのでは
性能に劇的な変化はあるのでしょうか。
それ以前の問題として、DDRとDDRUは、互換性がない。
- 220 名前:Socket774 :2005/12/08(木) 04:46:24 ID:d8HF1Wh0
- >>218-219
不親切なレス過ぎた..
デスクトップCPU(対応チップセット)の規格が来年半ばに
AMDもINTELも大きく変わるのと、ドル高がいつまで続くかわからないので
Pen4の2GHz前半のPCから全般的な劇的な性能向上を期待しての買い替えは
正直、微妙な時期に差し掛かっている。
DDRU自体、intelプラットフォームで使用する場合でも、FSBがもう一段階
上がった製品が普及してからでないと実力が発揮されない。
しかし、現時点で買える旧規格のM/Bが、新たなアップグレードに対応しないのは
明らかでもある。
- 221 名前:Socket774 :2005/12/08(木) 06:03:10 ID:AP9nNjg0
- 質問です。
いまマザーはIntelのD915GAG μATAを使ってるのです。
このマザーにはSATAコネクタが4つとプライマリIDEコネクタがひとつついています。
このPATAにつながってるほうのHDDにOSをいれても起動してくれず、
「Reboot and Select proper Boot device or insert Boot media in select Boot device」
と表示されてしまいます。
98、98SE、XP、XPSP2、DebianGNU、FedoraCora、VineLinux、これだけ試しましたがどれも上のエラーメッセージのようなものが出てきます。
HDD自体は壊れてません。
PATAのHDDからは使えないのでしょうか?
ご教授ください。
- 222 名前:Socket774 :2005/12/08(木) 06:23:26 ID:IcklCDnp
- マニュアル読んでBIOSでboot等の設定をしてください。
- 223 名前:Socket774 :2005/12/08(木) 08:29:42 ID:FZtlZK6N
- 勤めている会社の事務所に新しくPCを導入することになったのですが、
こういう物って自作しちゃってもいいんでしょうか?BTOだとどうも
スペック的に満足できなくて・・・
ちなみに用途は画像加工、データのバックアップ、エクセルなどの事務処理です。
- 224 名前:Socket774 :2005/12/08(木) 08:37:20 ID:IcklCDnp
- 1、2台で君がすべての責任を持って、面倒を見れるならどうぞ
- 225 名前:Socket774 :2005/12/08(木) 08:39:54 ID:IruNyovB
- >>223
>こういう物って自作しちゃってもいいんでしょうか?
何が聞きたいんだ?
おまえの会社の方針なんて知るかよ。
- 226 名前:Socket774 :2005/12/08(木) 08:43:29 ID:FZtlZK6N
- 即レスありがとうございます。PCに関しては全責任を持たされているので、
思い切って組んでみます。ちなみに今現在は2台しかないので面倒を見るのはなんとかなります。
- 227 名前:Socket774 :2005/12/08(木) 08:46:54 ID:i4DYnla3
- 質問です。
BIOSのアップデートをした後、WinXPが起動しなくなってしまいました。
正確には一度は正常に起動したのですが、なぜかFDDが新しいハードウェアとして認識され、セットアップウィザードが作動している途中にハングアップしてしまったのです。それ以後XPが立ち上がらなくなってしまいました。
画面は黒いままで
NTLDR is missing
Press Ctrl+Del to restart
と出て先に進みません。
こういった状況からOSの立ち上げはできないでしょうか。
どなたかお知恵をお貸しください。
マザーはMSIの845GE MAX、OSはXPSP2です。
BIOSの更新にはLIVE UP DEAT3を使用。また、COMSクリアも試しましたが駄目でした。
- 228 名前:Socket774 :2005/12/08(木) 08:56:03 ID:AP9nNjg0
- >>227
ブートローダーの入れなおしをすれば直るんぢゃないの?
- 229 名前:Socket774 :2005/12/08(木) 08:57:46 ID:d/RvI1O4
- 俺だったらFDD外して起動してみるがな
- 230 名前:Socket774 :2005/12/08(木) 08:58:32 ID:IcklCDnp
- >>227
BIOSのデフォルト読み込みでもやって、各項目(特にboot)を設定し直せ
あやしいFDドライブも外してみれ、
だからネットでのBIOS更新は危ないから止めろと口が酸っぱくなるほど言ったのだ
- 231 名前:Socket774 :2005/12/08(木) 10:08:01 ID:6y8Qs7sZ
- >226
OSは規定数ちゃんと購入しろよ
ウチのダメ上司みたいに割れ物つかってると痛い目見るからな
- 232 名前:Socket774 :2005/12/08(木) 10:08:50 ID:dZ/glbNm
- >>226
会社の方針をこんなとこで人に聞く程度のいいかげんな責任感じゃ、
スキル云々に関係なく、まずやってられないとは思うが、
俺には関係ないからどうでもいいや。
まあ風邪引いて休んでいるときに呼び出しがかからなきゃいいね←重要なヒント。
- 233 名前:Socket774 :2005/12/08(木) 10:18:30 ID:dZ/glbNm
- >>227
ていうかCMOSクリア&再設定をしていないだけのような気がする。
>>218
メモリ帯域なんかよりCPUの方が重要。
Athlon64x2-4800+とPC2700の組み合わせ
PentiumD-840+とPC2/4200の組み合わせ
どっちが速いかと言われれば、まずほとんど上になる。
- 234 名前:Socket774 :2005/12/08(木) 11:34:36 ID:THeKPWZQ
- >>226
個人的な意見を言えば、オレならヤラン。
自分のPCだけなら考えるが、会社の他人のPCはメーカー製を買う。理由は>>232。
あと、壊れた場合の責任が"どこに行くか"を考えたら、絶 対 やりたくない。
自分の扱うPCならば、組ませてもらえるなら組むけどね。
- 235 名前:Socket774 :2005/12/08(木) 12:46:11 ID:qSXA0Mqi
- 3D系ネトゲやるとブルースクリーンになること多いので質問。
ちなみに今よくやるのはパンヤ。
YSフェルガナとかオンゲやる分にはなんの問題もおきんかったです。
当方の構成は
M/B:MSI製 865G Neo2-LS
CPU:P4/2.6CGHz
メモリ:DDR3200/512M×2(バルク)
グラボ:SAPPHIRE製RADEONX800GT
サウンドボード:Audigy2
電源:鎌力2/400W
ドライブ:LG製マルチドライブGSA-4163B
HDD:7200RPMの160Gと120G(両方ともSEAGATE)
以前はゲフォ6600GTだったのだけどやたらとブルースクリーンになって
nv4_drv.dllが悪さしてるよーとのことだったのでラデに乗り換え。
けど、ラデの場合、なんのエラーメッセージもでないブルースクリーンで
フリーズしたりいきなり再起動したり。
メモリも疑いmemtest86やったけど特にエラーなし。
(1枚ずつ各スロットで4回試行)
そうなると問題はAGP周りかそれとも電源かなぁ?と。
タシケテエロイ人(´;ω;`)
- 236 名前:Socket774 :2005/12/08(木) 13:07:36 ID:MWG9uVZi
- PCIEのビデオカードには6ピンの独自の電源が必要な物があり
そういう物は電源を刺さないと本来のパフォーマンスで動作せず、
その6ピンの電源コネクタは4ピンx2で代用出来ると聞いたのですが
それには何か特別なアダプターなどが必要なのでしょうか?
またそれはクロシコ等の安物ベンダーの品でも付属しますか?
- 237 名前:Socket774 :2005/12/08(木) 13:16:13 ID:MTUDp+3M
- >>235
チップセットドライバちゃんと適応するもの入れてる?
- 238 名前:Socket774 :2005/12/08(木) 13:19:36 ID:THeKPWZQ
- >>235
OS再インスコはした?
ここでたくさんの情報が出ている通りに、AGPのGeforce6600系は地雷。
わかっているとは思うけど、ATiはドライバが地雷。
電源は経年劣化もするので、とっかえて見るのもいいかもしれないね。
あと、安定するドライバを自力で探すしかないと思う…
>>236
>その6ピンの電源コネクタは4ピンx2で代用出来ると聞いたのですが
別途変換アダプタが売っている。そして、そんなイレギュラな使い方の変換アダプタは普通付属していない気がする。
- 239 名前:Socket774 :2005/12/08(木) 13:21:17 ID:IruNyovB
- >>236
>それには何か特別なアダプターなどが必要なのでしょうか?
質問の意味がわからん。
形がちがうんだからアダプターが必要なのはあたりまえだろ。
こういうやつね。
http://www.ainex.jp/list/cable_wa/px-001.htm
- 240 名前:Socket774 :2005/12/08(木) 13:23:41 ID:XLj8Jd3q
- mAgicTVでTVを見るためには、
TVチューナー付きのビデオカード買えば良いのか?
それともHD-TVOUT対応の奴?どっち?
- 241 名前:Socket774 :2005/12/08(木) 13:33:35 ID:THeKPWZQ
- >>240
哀王のmAgicTV製品ページ見て理解できなければ、
たぶん扱うのは無理だろうから、やめておけ。
つか、そこに答え書いてあるし…。本気で理解できないのか?
- 242 名前:Socket774 :2005/12/08(木) 15:40:50 ID:ui+f2mcs
- >>226
数人も言ってるように一般的には私もやりたくないわ
USBのMOを書き込み中にひっこ抜くような人為的なミスでも自作機のせいにされる。
何を考えてかシステムフォルダを削除しても・・・「自作機ってダメね」で終わっちゃう。
ただ今更NT4.0とかMEで動くメーカー製PCを用意しろと言われると辛いんだがw
何が業界標準じゃ・・・ワコムのECADなんて使うのやめれ・・・と愚痴ってみる。
- 243 名前:Socket774 :2005/12/08(木) 16:18:12 ID:Myh/7ukT
- 新しいHDDを買いたいのですが古いHDDも使いたいです。
システム系(OS)を古いHDDに入れてデータを新しいHDDに入れて
ちゃんとそれぞれのHDDの性能を発揮するのでしょうか?
- 244 名前:Socket774 :2005/12/08(木) 16:21:32 ID:1HH6Hjx5
- すいません
最近 自作PCの電源が かなりうるさくなってきました
使用には特に問題はないのですが、掃除とかメンテナンスでなおるものなのでしょうか
- 245 名前:Socket774 :2005/12/08(木) 16:25:55 ID:gocB5qYK
- >243
P-ATAならATATケーブル(ATA100とか133対応のやつ)
とDMAの設定をちゃんと確認すれば大丈夫
- 246 名前:Socket774 :2005/12/08(木) 16:26:08 ID:THeKPWZQ
- >>243
なんか。こういうのをみると微笑ましいと言うか。
無恥でバカなのかと思うか。どっちとも言えないのだが・・・。
やってからおかしいから質問するならいいけど、
やる前から"とりあえず質問しておけ"って発想なら、
"自作やめた方がいい"と思うのは確かなんだよねぇ。
第一、複数台HDD積んでいる人は、性能が下がっているとでも思っているのかな?
あるいは同じメーカーの同じ型番のHDDじゃないと性能を発揮しないとか…。
質問やら発想やらっていうか、質問自体の意図が謎なんだよな…。
- 247 名前:Socket774 :2005/12/08(木) 16:27:34 ID:THeKPWZQ
- >>244
自己責任でどうぞ。感電。破損。その他諸々に気をつけてね。
- 248 名前:Socket774 :2005/12/08(木) 16:32:30 ID:GodzsCri
- 予算7万でAthlon64、nForce4マザボ、PCI-Eグラボ(GeForce系)を買うとしたら、
おまいらどういう組み合わせにする?
主な用途はゲーム。
- 249 名前:Socket774 :2005/12/08(木) 16:37:22 ID:1HH6Hjx5
- >>247
あのー
電源が壊れたときは、音がうるさくなるものなのでしょうか??
とりあえず、ACからの電力の供給を断ち切って
2時間くらい放置したあと、分解してみようと思います
電源はサイレントキングの400W です
- 250 名前:Socket774 :2005/12/08(木) 16:39:49 ID:kQLvO/e7
- >>248
そういうのは見積もりスレ行ってくださいね
- 251 名前:Socket774 :2005/12/08(木) 16:44:02 ID:gocB5qYK
- >243
補足、同じポートに二台つなぐ微妙に遅くなるかもってのが心配なら・・
新しいHDDは、ATAの2ndaryマスターにつないで、DVD-R等はスレイブにすりゃOK
ジャンパの設定忘れずに。
用語がわからないなら、IOとかのメーカー製の化粧箱入りHDD買ってくれ
説明書はもちろんバックアップツールまで付いてくる(そりゃ高いけどね
でも、ケーブルはついてなかったりする
- 252 名前:Socket774 :2005/12/08(木) 17:00:27 ID:cmaYqwYc
- 個人差はあるとおもうんですが
新しく組むのでP4 630ですが
リテールファンはうるさいと思うので
交換したいとおもうのですが
静音で冷えるクーラーはなにがおすすめですか?
ケースのサイズは携帯からなんでかけないんですが
ケースサイズが小さくても使える良いやつはありませんか?
お願いします
- 253 名前:Socket774 :2005/12/08(木) 17:03:21 ID:0XY4v/KQ
- >>244
とりあえずFanが回っていて、使用上の問題がなければ
Fanがへたっているだけかもしれないね
それだとお掃除ではどうにもならないよ
自分で交換できなくはないが、電源は分解を想定してないので
自分で新しいFanを半田付けたりする必要がある
tryしてみるもよし、素直に新しい電源をかってくるもよし
- 254 名前:Socket774 :2005/12/08(木) 17:16:10 ID:THeKPWZQ
- >>249
"電源が"壊れそうなときはは、機械的な金属音の共振に似た音か、
壊れれるならば、コンデンサの爆発音とかじゃない?
音がうるさいのは単にファンが壊れているだけかと。
ゴム手袋でもして作業すりゃいいんじゃねぇの?
>>248
誰かが物凄い勢いでお見積もりするスレ50
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1132233385/
テンプレ埋めろよー。
>>252
個人的には、いま新しく組むなら、そのCPUを使いません・・・ってのは無しか?
1/5に新製品の発表時にいろいろ有りそうだし…つか、Athlon64のが遥かに優秀だし…。
んで。お勧め知りたければ、クーラースレへ行け。
- 255 名前:Socket774 :2005/12/08(木) 17:40:50 ID:D/1cCsBt
- マザーGA-8IG1000-PROで組み立ててOSをインストールしようとしたのですが
CDブートに行く際のPresse any key(ry のところでキーを押してもCDブートに進まず,
Press Ctrl+(ry と出、そこでもキー入力を受け付けません。
最初のメモリテストスキップやDELでBIOSセットアップに行くことは出来、
そこでもキーボードでいろいろ設定できるのですが・・・
キーボードはPS/2とUSB両方試しましたがダメでした
解決方法はあるのでしょうか?それとも初期不良なのでしょうか?
- 256 名前:Socket774 :2005/12/08(木) 17:51:21 ID:swgHTnbp
- Ultra160の端子のあるDELLのワークステーション使ってるんだけど
今はATA100の80GBが起動ドライブになってて遅いんで
今度HDD買って来てつけようかと思うんだけど、今ってUltra320ばかりですね
これって、HDD自体が下位互換するものなんでしょうか?
160の端子に320のHDDつけても問題なく動く?
SCSIのHDDなんてMac使ってた以来なものでさっぱりわかりませんわ・・・
- 257 名前:Socket774 :2005/12/08(木) 17:52:06 ID:HgrkSty1
- 用語 AGP で検索してみたんだけど(以下コピペ
Intelが'96年7月に発表したグラフィックスアクセラレータとメインメモリ間の専用バスの規格。
バス幅は32bitで、バスクロック66MHzで駆動するデータ転送速度266Mbytes/secのモードと、
バスクロック133MHzで駆動する533Mbytes/secの2倍速転送モードの
2種類が規定されている。
3次元グラフィックスでは、Zバッファやテクスチャなどに多くのメモリが必要となる。
ところが、これらのメモリは2Dグラフィックスでは使われないことから、
メインメモリをテクスチャバッファなどとして利用できれば、
グラフィックスカード側の搭載メモリを少なくできる。
ただし、そのためには現在のPCIバスではバンド幅が足りなくなってしまうので、
より高い転送能力を持つAGPが開発された。
AGPでは、オンボードによるグラフィックスアクセラレータの搭載を勧めているが、
スロットによる拡張も認めている。
とあるんだけどオンボード(メインメモリ共有VRAM)PCで「AGPドライバ」
を最新のに更新すると効果があると思いますか??
- 258 名前:Socket774 :2005/12/08(木) 18:05:02 ID:AATFgcLV
- >>257
AGP接続のオンボードグラフィックチップが載ってんならドラ
イバ更新可能かもしんない。(よくわからん
適切なチップセットドライバーがインストされてるかのほうが
余程大事でっせ。
- 259 名前:Socket774 :2005/12/08(木) 18:42:47 ID:WUnjAoF+
- >>231
ちょっと詳しく
- 260 名前:Socket774 :2005/12/08(木) 19:01:49 ID:qh7HxIyS
- ドスパラでPrime A Galleria 64を購入しようと考えています。
CPU →AMD Athlon64 4000+
メモリ →DDR SDRAM 2G(PC3200/1GBx2)
HDD →250G Serial ATA HDD(7200rpm)
M/B →ASUS製 NVIDIA nForce4 Ultra ATX
ドライブ →Panasnic製品のもの
ケース →dPRO-SK4CASE1
電源 →EVERGREEN Silentking4 550W
の構成にしようと考えています。
OSはインストールせず現在既存のHDDにインストール
されているものを使用したいと思っております。
既存のHDD(マスター)はIDE HDD HDS722525VLAT80 250G
スレーブにIDE HDD ST3250823A 250G
のHDDを使用していました。
今回上記のPCを購入した際に取り付けたいと思って
いるのですが、既存のHDD2つも使用したいとなると
どのようにすればよいのでしょうか?
例えばケーブルが必要だ等のアドバイス等をお願い致します。
- 261 名前:Socket774 :2005/12/08(木) 19:10:00 ID:6y8Qs7sZ
- >259
ぶっちゃけると法的な処理されたわけでも、社内の立場が悪くなったわけでもない
ただ単に便利屋としてあっちゃこっちゃから何かあれば呼ばれるようになってる
なお「nyなら何でも手に入る」が口癖。上司からOSよこせだの写真屋よこせだのいわれちゃコピってるぽいよ
- 262 名前:Socket774 :2005/12/08(木) 19:10:54 ID:FgRvluV7
- >>260
PATAのHDD用IDEケーブル1本追加でいいんじゃね?
光物はPATAのセカンダリに移動すれば
電源の容量はわかりません。
OSが使えるかもわかりません。
店に聞いたほうが速いかも。
- 263 名前:Socket774 :2005/12/08(木) 19:14:34 ID:rO3NrHA0
- >>260
3.5インチシャドウベイも2つ以上あいているし、
IDEのケーブルさえあれば2つつなげられるぞ。
>OSはインストールせず現在既存のHDDにインストール
されているものを使用したいと思っております。
OSのライセンスは大丈夫か?
ただ、今まで使っていたOSを流用するのはあまりよくないぞ。
今使っているOSを新しく買ったPCに再インストールしたほうがいいぞ。
- 264 名前:Socket774 :2005/12/08(木) 19:16:32 ID:h+EaB8yF
- >260
OSのインストールは必須と思ってください。
そのまま使用したいのはわかりませんが、環境とデータを
新しいシステムにすんなり移せる方法を考えたほうがいいです
IDEのHDDはマザボにP-ATAついてるなら繋いでおいて、起動ドライブを
S-ATAにすればOKです、でも、新しいHDDだけを繋いでOSインストールした後に
IDEのHDDを増設したほうがいいと思います
- 265 名前:Socket774 :2005/12/08(木) 19:18:02 ID:WUnjAoF+
- >>261
タイーホでなくて、便利屋さんになっちゃったのか。
ごめんね、逮捕方面期待しちゃってごめんね
- 266 名前:Socket774 :2005/12/08(木) 19:19:37 ID:qh7HxIyS
- >>262
ありがとうございます。
調べて見ます。
>>263
IDEケーブルは現在使っているものですと、
マザボに繋げる端子?が1つと、HDDに繋げる端子?が2つ
となっているのですが、3個繋ぐとなるとIDEケーブルは
HDDに繋げる端子が3つになってるものを購入すればよいのですか?
OSのライセンスが危険となるのならば、購入するHDDにインストール
してもらっておいて、現在使用しているHDDの内1つ(OSがインストールされてるやつ)
をフォーマットしてスレーブで使用する方法がよろしいでしょうか?
- 267 名前:Socket774 :2005/12/08(木) 19:22:40 ID:qh7HxIyS
- >>264
お返事ありがとうございます。
それでは先程もカキコしましたが
OSのインストールをお願いしたいと思います。
そして残りの現在使用していたHDD2台を追加するという形で。
そうするとP-ATAやS-ATAの意味が調べても詳しくは解らないのですが、
基本的には購入したPCに接続されているHDDは触らずに
IDEのケーブルで残りの2台を増設するという形でよろしいのですか?
- 268 名前:Socket774 :2005/12/08(木) 19:35:06 ID:h+EaB8yF
- >267
まずは、新パソのセッティングをしっかりやってもらってー
あとは、266の方法で大丈夫かな。
ケーブルは2ドライブ挿せるATA100,133用一本でOK
- 269 名前:Socket774 :2005/12/08(木) 19:51:26 ID:qh7HxIyS
- >>268
ありがとうございます!
お教え戴いた通りやってみたいと思います。
- 270 名前:Socket774 :2005/12/08(木) 20:02:40 ID:6G3BB4qc
- 下のリンク先にあるマザーボードにDDR2のメモリーは使えますか?
ttp://www.dei.co.jp/pc_parts/2023256.html
- 271 名前:Socket774 :2005/12/08(木) 20:06:21 ID:gocB5qYK
- >270
ソケット形状が異なりので物理的に刺さりません。よって使えません
- 272 名前:Socket774 :2005/12/08(木) 20:08:07 ID:FgRvluV7
- 最近よく見るけど、DDR2とDDRは別物ですよ。
ttp://support.intel.co.jp/jp/support/motherboards/desktop/sb/CS-012038.htm
- 273 名前:270 :2005/12/08(木) 20:27:13 ID:6G3BB4qc
- >>271
>>272
ありがとうございます。
DDR2はこれからの主流になると聞いたので
購入しようかと思ったのですが、全くの別物なんですね。
大変参考になりました。
- 274 名前:Socket774 :2005/12/08(木) 21:04:50 ID:eP5COXll
- 昨日停電がありPCが起動しなくなってしまいました
電源をいれるとBIOS画面にも行かず五秒ほどで落ちてしまいます
CMOSクリアをしたのですが変わらず_| ̄|○
今日電源を入れ替えてみましたが同じく直ぐ落ちてしまいます
原因はマザーの故障と見て良いんでしょうか?
メモリーなのかな…
構成はアスロンxp2500にマザーが青ペンAK79D-400VNです
つけた瞬間電源ごと落ちる現象始めてだ_| ̄|○
- 275 名前:Socket774 :2005/12/08(木) 21:19:51 ID:d8HF1Wh0
- >>274
DIMMを外して電源を入れても、やっぱり電源が落ちるのかな?
それともBEEPが鳴りますか..
- 276 名前:Socket774 :2005/12/08(木) 21:21:54 ID:eP5COXll
- 音はなりません
電源の元スイッチいれるだけでPCがついて直ぐに落ちるようになりました_| ̄|○
メモリ外してつけてみます
- 277 名前:Socket774 :2005/12/08(木) 21:35:57 ID:d8HF1Wh0
- >>276
>電源の元スイッチいれるだけでPCがついて直ぐに落ちるようになりました
これでは、何らかのショートの症状では..
あんまり電源の入れ・切りを繰り返すとダメージを与えるから、
一旦、休ませるのも兼ねて、M/Bを筐体から外して、電池外しもやって
その後、電源コネクターを挿し、電源コンセントを差し込んでみて
もしも同じ症状が出なかったら、電源を別のスイッチかマイナスドライバーで入れて
みる..BEEPが鳴るといいけれど...
- 278 名前:Socket774 :2005/12/08(木) 21:36:35 ID:9sptlyzF
- 最近の自作情勢ってどうなってるのか教えてくれ。
プレスコのDステ辺りに北森3.4GHzでメインマシン組み上げてから
CPUの動向を全くチェックしていない。
デュアルコアだなんだと出ているみたいだが
AMDの方がいいとかいう毎度の宣伝に
IntelはHTがあるからOSからは4CPUに認識されるとか、
なんかよくわからん。
TMPGEncとかはデュアルコアだと2つ同時起動、同時エンコで
実質的に速度が倍になったりするのか?
その場合メモリの割り当てとか、あとオーバークロックとかどうなの?
特に発熱ってコア2つ分だけあって倍にならないのかな??
こういうの検証してる個人ページとかあったらそれもキヴォンヌしたい。
- 279 名前:Socket774 :2005/12/08(木) 21:58:31 ID:eP5COXll
- つくかな('A`)
- 280 名前:Socket774 :2005/12/08(木) 22:05:30 ID:Z4Tm6pRn
- あのさ、電源が原因でオンボードLANが使えなくなるとかUSBが使えなくなるってことはある?
寒くなってきたころから朝の起動でログオンまで無事に立ち上がり、さぁ何かをしようと思うと
フリーズするようになった。極々たまにBIOSでとまったりするが、大概はWin上で負荷が少し
高まるとフリーズする感じ。
memtest86を10分ほどまわしてから立ち上げるとフリーズは起こらない。
このことから電源を疑ったのだが、突然の再起動といった特有の現象が起こらないのと、
オンボLANが認識しなくなることがあることから、マザボも怪しいんじゃないかと…。
- 281 名前:Socket774 :2005/12/08(木) 22:06:33 ID:eP5COXll
- >>277
メモリ抜いてつけると
beep音はなりましたがまた直ぐ落ちてしまいます
ケースから出して箱の上でつけてるけど
ショートなのかな_| ̄|○
- 282 名前:Socket774 :2005/12/08(木) 22:17:24 ID:d8HF1Wh0
- >>281
電源のメインスイッチを入れると電源が入ってしまう症状はなくなったのかな?
M/Bを筐体から外して、筐体のPWRスイッチではない別のスイッチやマイナスドライバーで
PWRJumperをショートさせて電源を入れても電源が一瞬で落ちてしまうのかな?
電源が落ちる原因になるノイズを発生させている可能性があるものを特定せねば..
(M/Bの電源部かもしれないけれど、CPUFANのリード線が切れかかっていたり、
CPUのヒートシンクの取り付けが甘かったりしても、似た症状にはなるけれど。)
役に立てないようでスマン...
- 283 名前:Socket774 :2005/12/08(木) 22:23:33 ID:1L4PV/G4
- >>278
現状はINTELのCPUを選ぶメリットがほぼ無い状態です
以上報告を終わります Sir
- 284 名前:Socket774 :2005/12/08(木) 22:33:07 ID:eP5COXll
- 直らない_| ̄|○
- 285 名前:Socket774 :2005/12/08(木) 22:35:19 ID:UtXK9C8j
- PCを自作したのですが、少し問題が起きてしまいました。
BIOS設定、OSのインストールまで終了し
その後マザーボードのドライバCDを入れてインストールしました。
そして再起動した後、光学ドライブにCDを入れると
CDの回転音(光学ドライブの音)は聞こえるのですが、なかなか読み込まず
しばらく経つとフリーズしてしまい、
その後に青い画面(英字で何か書いてあるのですが、一瞬で消えてしまうので読めず)に
切り替わってしまい、次に真っ暗な画面に切り替わったと思うと
PC起動時の最初の(BIOS設定等を選択する)画面から、WINDOWSの起動中のロゴが表示され
その後は再び真っ暗になってしまい、起動しなくなってしまいます。
CDを取り出して強制終了し、再起動すればPC自体は支障なく使えるのですが
光学ドライブを使おうとすれば、再び同じ症状が出てしまいます。
OSを再インストールしても効果がなく、マザーボードのドライバCDを使うところまで
問題なく光学ドライブは作動しているので、こちらの故障とは思えないのですが
原因が全くわからないために、ここで質問してみることにしました。
状態を全て書いたので、長くわかりにくいかもしれないですが
もしわかる方がいらっしゃれば教えていただきたいです。
- 286 名前:Socket774 :2005/12/08(木) 22:41:24 ID:0jJiaO9X
- >>285
肝心の構成もOSも書いてないわけだが。
- 287 名前:Socket774 :2005/12/08(木) 22:42:33 ID:0jJiaO9X
- >>285
>そして再起動した後、光学ドライブにCDを入れると
なんのCD入れてるの?
- 288 名前:285 :2005/12/08(木) 22:59:13 ID:UtXK9C8j
- >>286
OSはXPのプロフェッショナルで
PCに使われてるパーツは
マザー K8N Neo4
CPU Athlon3000+(1.8GHz)
グラボ RADEONX550 128MB
メモリ PC-3200(400MHz)DDR SDRAM 512MB×2
HDD、光学ドライブ、FDDについては、以前のPCから流用したもので
以前のPCはメーカーが生産を終了してしまったため、わからない状態です。
>>287
オフィスをインストールしようと試してみました。
ですが、他のCDを入れても同じ症状が出ます。
- 289 名前:Socket774 :2005/12/08(木) 23:19:14 ID:d8HF1Wh0
- >>288
外してるかもしれないが、
HDDと光学ドライブのjumperセッテイングがcable selectになっていたら
channelを分けて、singleとMasterに設定してみる。
IDEケーブルのM/B側とデベイス側のコネクターが正しく接続されているか
確認する。
- 290 名前:Socket774 :2005/12/08(木) 23:24:47 ID:eP5COXll
- マザー換えてみるか_| ̄|○
- 291 名前:Socket774 :2005/12/08(木) 23:26:26 ID:WUnjAoF+
- >>284
お前治す気ないだろ
- 292 名前:Socket774 :2005/12/08(木) 23:27:30 ID:jpOOgY6Z
- ケース、モニター、マウス、キーボード抜きで8万円での
お勧め構成教えてください。CPUはP4がよいかもです。
エロゲーがメインですが、最近のは3Dもでてくるのでそこそこのが欲しいです。
よろしくお願いします。
- 293 名前:Socket774 :2005/12/08(木) 23:36:30 ID:0jJiaO9X
- >>292
誰かが物凄い勢いでお見積もりするスレ50
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1132233385/
- 294 名前:Socket774 :2005/12/08(木) 23:36:51 ID:eP5COXll
- 直す気はないけど原因を探して取り替える気はあります('A`)
- 295 名前:Socket774 :2005/12/08(木) 23:38:23 ID:0jJiaO9X
- >>294
ならCPUメモリのみの最小構成からやれよバカ
- 296 名前:Socket774 :2005/12/08(木) 23:38:46 ID:eP5COXll
- 解答してくれた方ありがとうです
- 297 名前:Socket774 :2005/12/08(木) 23:41:12 ID:eP5COXll
- やりました
でマザー換えるという答えです('A`)
- 298 名前:Socket774 :2005/12/09(金) 00:15:04 ID:KjWV+4e7
- システム用に80GBのHDDを買おうと思うんですが
おすすめはどれですか?
- 299 名前:Socket774 :2005/12/09(金) 00:18:00 ID:1kRu9IMD
- すいません、電源の容量って実際に使用される消費電力とは無関係ですよね?
電源450Wのをつんでるんですが、他を省電力仕様にしてたら200W以下で駆動とかになりますよね??
- 300 名前:Socket774 :2005/12/09(金) 00:27:08 ID:Qo3frxso
- 7800GTXを明日買いにアキバにいこうと思ってるんですが
信頼できて在庫もあり安めのとこはどこかいいとこありませんか?
最高峰なのに安めって何か変な言い方ですが(´・ω・`)
予算的に6万くらいはだせるんで
そこからメモリシンクやら冷却アイテム買おうと思ってます
- 301 名前:Socket774 :2005/12/09(金) 00:28:19 ID:mAImPzGt
- そしてマザー変えても治らずにここにくる297
- 302 名前:Socket774 :2005/12/09(金) 00:40:17 ID:W0okmF8Q
- 携帯からカキコ。
どなたか助けて下されー。
ネトゲ起動中にいきなりPC電源落ち。
再起動するとマザボからピーピー音が…
ディスプレイに信号届いてない状態でふ。
何か壊れた?マザボ?
スペックは
自作
CPU:アスロンXP2500
マザボ:ASUS A7V600
メモリ:512MB
グラボ:RADEON9800PRO
試した内容
グラボ取り替え
メモリ取り替え
マザボの電池取り替え
ちなみにCDDのブートは生きてるっぽい。
大変困ってます;;よろしくお願いしまー
- 303 名前:Socket774 :2005/12/09(金) 00:48:19 ID:iu40Mq3v
- >>302
4点装備でも起動しないのなら、CPUか電源周り(M/B上の回路を含む)
- 304 名前:Socket774 :2005/12/09(金) 01:02:12 ID:W0okmF8Q
- 回答ありがとう。
ほむぅ…CPUの可能性あるのか…
先日もネトゲ中に急に落ちた(起動は普通にでけた)
から、高負荷が原因で故障となると
CPUが臭いかな…金無いのに…ぐあああorz
誰かクリスマスプレゼントにCPUを…
- 305 名前:Socket774 :2005/12/09(金) 01:05:56 ID:iu40Mq3v
- >>304
高負荷限定で落ちるならCPUは無罪だろ。
- 306 名前:Socket774 :2005/12/09(金) 01:06:00 ID:mAImPzGt
- >>304
喋り方が気持ち悪い、キモいじゃなくて気持ち悪い
- 307 名前:Socket774 :2005/12/09(金) 01:07:17 ID:mAImPzGt
- >>304で、電源は?
- 308 名前:Socket774 :2005/12/09(金) 01:07:34 ID:iu40Mq3v
- XP3200と2400と1900と1700と、ついでに雷鳥1GHzとDuron900、さらに64の3400と3000なら余ってるが。
- 309 名前:Socket774 :2005/12/09(金) 01:18:39 ID:W0okmF8Q
- 電源は予備が壊れた奴しか無いんだが…
まぁ明日夜にでも付け替えてみるよ。
気持ち悪いのはカンベンな。質問する立場を考えて書くとこうなった
ちなみにCPUは1.5倍にOCさせていたからちょっとね…。
CPUそんなに余ってるなら、くださいw
とりあえず寝ます。早レスありがとう。
- 310 名前:Socket774 :2005/12/09(金) 01:26:39 ID:57x2b1JZ
- 自作PCじゃなくてメーカー製品なんだけどこちらの方々は詳しいと思うので質問させてください。
NECのデスクトップPCですが、
DVDドライブ換装のためパソコン分解してついでにほこり吸い取ったりして
まあ一通りの作業を終えてから電源入れたのだけど
最初の画面から変わらない。んで、そのうち変なニオイがしてきた
やばいと思ってコード抜いたけどもう遅かったみたい…。
部屋中にニオイが充満して今は頭痛が。
どうもPCのバッテリーがショートしたようなんだけど
もう一回配線確認して電源入れてみるのはまずいですか?
ほぼ知識ゼロに近いののに無理するんじゃなかった…。
- 311 名前:Socket774 :2005/12/09(金) 01:34:20 ID:hn+BWVp4
- >CPUは1.5倍にOC
それを先書け
- 312 名前:Socket774 :2005/12/09(金) 01:35:30 ID:hn+BWVp4
- >>310
自作板で聞くってことは、今のPCは諦めて新しいPCを組むと
みなしてよいのか?
- 313 名前:Socket774 :2005/12/09(金) 01:38:19 ID:W0okmF8Q
- >>311
スマン。忘れてた...orz
- 314 名前:Socket774 :2005/12/09(金) 01:39:36 ID:jPlkOMn7
- >>310
デスクトップのバッテリーって・・・・・電池の事かな?
なんとなくだけど、埃掃除のときにCPUファンの電源ケーブルはずしちゃったんじゃないかな?
CPUアボーンに1俵
- 315 名前:Socket774 :2005/12/09(金) 01:42:08 ID:iu40Mq3v
- >>310
俺は逆差しに一票。
全交換と言うかおまえは自作じゃなくて次もNECにしろ。
- 316 名前:Socket774 :2005/12/09(金) 01:43:15 ID:1kRu9IMD
- スイマセン>>299にもどうかご慈悲を・・・
- 317 名前:Socket774 :2005/12/09(金) 01:44:29 ID:iu40Mq3v
- >>316
安心しろ。18リットルのバケツと同じだ。
- 318 名前:Socket774 :2005/12/09(金) 01:54:40 ID:orR21RTF
- >>299
うむ、容量と消費電力は違う
容量は消費できるMAX電力、消費電力は実際消費してる電力
- 319 名前:Socket774 :2005/12/09(金) 01:56:29 ID:psfbHQlc
- >>316
安心して高級な電源を買って良いぞ
- 320 名前:Socket774 :2005/12/09(金) 02:10:38 ID:57x2b1JZ
- 310です。レスありがとうございます。
>>312
いえ、出来るだけ安くおさえたいので、可能であれば自分で修理しようと思っています。
>>314
はい外しました…。
電源のファンじゃなくて内部にあるアルミの放熱板についているやつですよね。
これは外すとまずいのでしょうか?
>>315
逆差しというかDVDドライブの電源コネクタ(赤、黒、黒、黄)の中、黒二本の配線をミスった可能性はあるのですが。
- 321 名前:Socket774 :2005/12/09(金) 02:22:40 ID:+S30qLnm
- >>320
外したら付けろよ。
- 322 名前:Socket774 :2005/12/09(金) 02:25:05 ID:+S30qLnm
- >>310
・ですくとっぷにバッテリーなんてありません。(BIOS用の電池は載ってるけど)
>黒二本の配線をミスった可能性はある
何やったんだ?ちゃんと書けよ。
- 323 名前:320 :2005/12/09(金) 02:37:56 ID:57x2b1JZ
- >>321
もちろん外した後はまた繋ぎました。
>>322
すいません、バッテリーってのは電源部のことでした。
で、その電源部からdvdドライブに繋がるケーブル(赤1本、黒2本、黄1本)のコネクタが抜けなかったので、
コードを4本とも外したのですが黒二本の区別がつかなくなってしまったので、
それを逆に接続したかもしれないということです。
分かりづらくてすいません。
- 324 名前:310 :2005/12/09(金) 02:38:40 ID:57x2b1JZ
- ↑すいません、310でした
- 325 名前:Socket774 :2005/12/09(金) 02:45:28 ID:+S30qLnm
- >その電源部からdvdドライブに繋がるケーブル(赤1本、黒2本、黄1本)のコネクタが抜けなかったので、
コードを4本とも外したのですが黒二本の区別がつかなくなってしまったので
黒はGNDだから・・・・どちらかと言えば赤と黄を反対にしたに一票。
つーかコネクタから外せよ。なんでコードだけ外すんだよ。
固ければプライヤーとかで挟んで抜けよ。
- 326 名前:Socket774 :2005/12/09(金) 02:45:45 ID:YPDNLg9h
- ここはあくまで自作PCの板。
メーカー品壊したっていわれても板違いであり関係ない。
メーカー品なら修理だせばいいでしょ。
- 327 名前:Socket774 :2005/12/09(金) 02:51:43 ID:orR21RTF
- 分解すると保証外だ罠
- 328 名前:Socket774 :2005/12/09(金) 02:52:07 ID:jPlkOMn7
- >>320
で、起動した瞬間、CPUファンは回ったのか?
CPUファンが回らなかったら、あっという間にCPUがアボーンするぞ。
>>323
黒二本は元々ショートしてあったはずだからどっちでも問題ないはずだが・・・。
テスターで計ればわかるよな。そこまで外すならテスターと半田ごては常備してるだろうし。
12vと5v間違えて付けたんじゃ?もしくは12vと5vのどっちか(あるいは両方)を短絡させたんじゃ?
FDケーブル逆ざしって可能性もあるなぁ〜。昔、それで連れのPCがアボーンしたw
- 329 名前:Socket774 :2005/12/09(金) 02:57:23 ID:jPlkOMn7
- 微妙にがぶった。
>>325
分岐ケーブルが粗悪でコネクタはめたらコードが外れた事があったがなw
まぁ、普通はコードは外さんし、外れたら捨てるわな。
- 330 名前:Socket774 :2005/12/09(金) 02:59:00 ID:dIp5pkze
- >>328
> そこまで外すならテスターと半田ごては常備してるだろうし。
いやいや、その気になった初心者を舐めちゃいけません。
彼らはとんでもないことでも平気でやりますよ。
- 331 名前:Socket774 :2005/12/09(金) 03:11:56 ID:+S30qLnm
- >>310
一応最初の質問に答えるとその電源はもう使わない方がいい。
あと他のパーツも死んでる可能性があるのでそのPCはもうダメかもね。
- 332 名前:Socket774 :2005/12/09(金) 03:20:00 ID:57x2b1JZ
- そう、その気になった初心者なわけですが、
半田こてなんて中学の授業で使ったくらいかな
CPUファンがまわったかは慌てていたので、分からないのだけれど、
とりあえず、明日にでも安い電源買って他が壊れてないか確かめてみます。
今度は慎重にいきます。
>>326
確かにそうなんですが有力な情報を得るにはここだと思ったのでどうかご勘弁を。
また明日、報告させていただくかもしれません。
レスくれた方、ありがとうございました。
- 333 名前:Socket774 :2005/12/09(金) 03:36:20 ID:kueZk+Ny
- 外し方を間違え、付け方も間違える、、、
そして壊す。そんでもって自力で直そうとする。
んでもって「有力な情報を得るにはここ」と思う、 間違いだらけヨ
>298
HGSTの猫入り、ぬこ大好き! ぷぉいにゅー
- 334 名前:Socket774 :2005/12/09(金) 03:41:22 ID:qXpJDSCF
- >>298
S-ATAで、音よりも速度重視なら
Western Digital のRaptorII 74G一択
ただし、値段も現状の80GBものの3倍以上はする。
それでも、1万回転は伊達じゃない。
遅くてもいいんだったらSeaGateかHGSTかな。
Maxtorだけはやめとけ。
究極手段としてSCSI。
アホみたいに高いけど高速で快適。
個人的に、アプリを別のところに入れるのであればシステム用なら36Gモデルで十分だと思う。
うるさいけど。
- 335 名前:Socket774 :2005/12/09(金) 04:56:28 ID:lTLeGPIt
- >>334
SCSIがらみで質問させて下さい。
今ショップで売ってる新品のSCSI HDDってUltra320ばかりだけど、Ultra320のボードってPCI-Xの上にRAID付のばかりじゃないですか。
そこで中古でもいいからUltra160やそれ以下の規格のボードを購入してUltra320のHDDをつなげた場合そのボードの転送速度で動作するものでしょうか?
また、RAID組まないでHDD単体で使用する場合どの程度の転送速度のボードが必要なのでしょうか?
- 336 名前:Socket774 :2005/12/09(金) 11:01:50 ID:qXpJDSCF
- >>335
>そのボードの転送速度で動作するものでしょうか?
IDEといっしょ。
320と160は下位互換性があるので遅い方にあわせて動く。
68ピンであれば、80も動くけどさすがにこれはおすすめできない。
>HDD単体で使用する場合どの程度の転送速度のボードが必要なのでしょうか?
個人的には160で充分。
PCI-XのAdaptec29160をPCIにさして、320のHD二台つけて動かしてるけど、とても快適
- 337 名前:235 :2005/12/09(金) 13:10:53 ID:IUgQf8Qh
- 遅レスで申し訳ない。
昨日忘年会で死なされたので。
BIOSやチップセットドライバは更新済みでOSも症状出だしてから2回ほど再インスコ
してはみました。
6600系の地雷の話は購入後しったし、ATiのドライバ関連もちょびっとは話に聞いてた。
電源購入する前にATiのドライバまさぐるとしますか。
それでもだめなら日曜に秋葉逝ってくる。
レスくれた方サンクス
一応事後報告もするつもりです。
- 338 名前:Socket774 :2005/12/09(金) 14:11:32 ID:lTLeGPIt
- >>336
ありがとうございます。何とか中古で160のボード探してみます。
GA-8KNXP Ultra-64どっかに売ってないかな・・・
- 339 名前:Socket774 :2005/12/09(金) 16:21:10 ID:MIifERm7
- 939のSLI付いてるマザーで価格を重視したらどの辺の物が候補になりますか?
- 340 名前:Socket774 :2005/12/09(金) 17:27:12 ID:LdHBFyju
- Sempron 2600+(1.833GHz/FSB333/L2=256K)BOX
GIGABYTE GA-K8U-939
PC-3200(400MHz) DDR SDRAM 512MB CL3(DR400-512M/ST) IO-DATA×2
と
Sempron 3000+(1.800GHz/L2=128K/Socket754)BXBOX
DFI DFI-NF3 250-AL
PC-3200(400MHz) DDR SDRAM 1GB CL3(DR400-1G/ST) IO-DATA
ではどちらが安定しそうですか?
- 341 名前:Socket774 :2005/12/09(金) 17:49:16 ID:+zZadALO
- 安定も何もGA-K8U-939はSocket939なので
SocketAのSempronは載らない。
- 342 名前:Socket774 :2005/12/09(金) 17:57:12 ID:LdHBFyju
- >>341
…ものすごい勘違いしてました!
- 343 名前:Socket774 :2005/12/09(金) 17:59:13 ID:ItxX+iVA
- ビデオボードについての質問です。
今はGeForceMX400を使っているんですが、今度初めてRADEONのカードを買ってみようと思っています。
そこでお聞きしたいのですが、GeForceのForceWareだとオーバーレイやデスクトップ画面の画質調整&明るさ調整などがタスクバーのアイコンからすぐにできますが、
ATIのドライバやツールでも同じような調整が簡単に出来ますでしょうか?m(_ _)m
- 344 名前:343 :2005/12/09(金) 18:11:32 ID:ItxX+iVA
- ちなみに購入を検討しているのは、玄人志向RD955-LA128Cです。
使用OSはWindows2000です。
- 345 名前:Socket774 :2005/12/09(金) 18:35:27 ID:7+OIvkil
- MicroATXのケースにATX12Vの電源は付けられますか?
- 346 名前:Socket774 :2005/12/09(金) 18:40:56 ID:vGLvhJlU
- >>345
ATX電源が搭載可能なMicroATXケースはあるけど、
12Vってのはいったい?
ケースに12Vの電流を流すのなら、不可。
- 347 名前:Socket774 :2005/12/09(金) 18:45:33 ID:+S30qLnm
- >>343
できる。
- 348 名前:Socket774 :2005/12/09(金) 18:47:51 ID:mAImPzGt
- >>344
クロシコを買うってことは分かるよな?
- 349 名前:343 :2005/12/09(金) 20:57:57 ID:ItxX+iVA
- >>347
ありがとうございます!
それがわかれば踏ん切りがつきそうです。^^
年末か年明けにでも買いに行きます。m(_ _)m
>>348
たしか、購入後のサポートが無いってことですよね。(^^;
無保証のバルクみたいなもんかな?
ある程度は覚悟しているつもりです。
- 350 名前:Socket774 :2005/12/09(金) 21:00:59 ID:+zZadALO
- サポートがないだけで保証はちゃんと1年間あるから別に問題はない。
- 351 名前:Socket774 :2005/12/09(金) 21:56:51 ID:jPlkOMn7
- >>346
うむ。12Vの「電流」は流れないわな。・・・・とボケてみる。
>>350
まともに動く保証はないけどね。
- 352 名前:Socket774 :2005/12/09(金) 22:41:32 ID:mAImPzGt
- >>439
俺が言いたいのは、それを調べる労力すら惜しむお前に
クロシコを使うのはやめろと言いたかっただけだ
- 353 名前:Socket774 :2005/12/09(金) 23:46:19 ID:nHSR/vaw
- 【CPU】 Intel(R) Pentium3 700MHz
【MEM】 384MB
【M/B】 ASUS CUSL2
【VGA】 Matrox Millennium G400MAX
【HDD】Matrox 4K060H3
【SOUND】SB PCI128
【LAN】Intel Pro/100+
【OS】 Win2000 Pro
BF2が綺麗で走るPC組みたいんだけど何をツモればいい?
- 354 名前:Socket774 :2005/12/09(金) 23:47:28 ID:JDEPH1ci
- >>353
BATTLE FIELD 2が快適に動くPCを考えるスレ 13
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1133776858/
- 355 名前:Socket774 :2005/12/09(金) 23:48:33 ID:49FPkIBN
- >>353
OSそのままで、予算を最低15万ぐらいで以下のスレ。
誰かが物凄い勢いでお見積もりするスレ50
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1132233385/
- 356 名前:Socket774 :2005/12/10(土) 00:09:36 ID:mfJ+khZ5
- >>352は>>349へのレスだった
- 357 名前:Socket774 :2005/12/10(土) 00:33:31 ID:/zOyutW8
- >>355
総取っ替えですかそうですかorz
- 358 名前:Socket774 :2005/12/10(土) 00:38:24 ID:zlb5HsUc
- >357
1GHzぐらいなpentium3とGeforce4ti 買ってくればBF1はどーにか遊べるレベルになるお
- 359 名前:Socket774 :2005/12/10(土) 00:45:19 ID:/zOyutW8
- >>358
4tiはまだしも1GHzくらいなP3ってちゅらさんになっちゃうんじゃΣ(゚∀゚;)
ちゅらさん載らないよママン(´・ω・`)
- 360 名前:Socket774 :2005/12/10(土) 00:57:15 ID:zlb5HsUc
- >359
1000/256/133/1.7V 133*7.5 な河童さんあるよ、CUSL2でも動く
1.13GHzでヒートスプレッダーついてる珍種な河童もいるらしいです
- 361 名前:Socket774 :2005/12/10(土) 02:08:00 ID:GdKU8V/b
- 抜き差しでハードディスクのピンが1本外れてしまった…orz
ハンダセットはあるんで、とりあえずくっつけ直してみようかと思うんだけど、
どっかに良い解説ページはないでしょうか?
- 362 名前:302 :2005/12/10(土) 02:31:29 ID:Tt5qVpW1
- 遅レスになったけど報告
メモリスロットが逝ってました。
空きスロットに差し替えでなんとかその場を凌いでます。
ケース側面の蓋を開けっ放しにしている為、埃が原因か・・・orz
とりあえず、直ったので報告まで。
- 363 名前:Socket774 :2005/12/10(土) 02:47:51 ID:ycYKLp42
- >>362
PCが直ったなら、ここ見ておくと今後の役に立つのでは
ttp://www.redout.net/data/bios.html
- 364 名前:Socket774 :2005/12/10(土) 03:10:03 ID:ccTbszZu
- 自作からしばらく離れていた者ですが
最近のAMDのリテールクーラーの音はどの程度なのでしょうか?
ちなみに購入予定なのはSempron 3100+(754)です。
それほど静音には拘らないのですが、以前のは馬鹿うるさかったもので。
やはり音が酷いようでしたらバルクを買って
適当な静音ファンでもつけようと思いますのでご存知の方お願いします。
- 365 名前:Socket774 :2005/12/10(土) 08:15:31 ID:yULY7SVi
- >>364
バルクを買って適当な静音ファンでもつけるのが良い。
静音ファンは□92の1500rpmクラスで十分冷えている(SanDiego3700+で使用中)。
- 366 名前:Socket774 :2005/12/10(土) 09:20:27 ID:qmOhSSju
- >>364
静音をうたうクーラーに比べればうるさいが
以前のようにひどくうるさいというレベルではない。
- 367 名前:Socket774 :2005/12/10(土) 09:36:02 ID:n2KWc0CS
- >>364
ソケAと比べればだいぶ静かですよ。
90nm物ならファンコンで絞ったり、低負荷時は止めてしまったりしても問題ないですし
- 368 名前:Socket774 :2005/12/10(土) 11:06:56 ID:aMWvmasU
- Sempron3000+(D)のリテールクーラーを3000rpmで回してるけど、
フロントファン(シンルイリアン12cm吸気)を1000rpmで回すと隠れる程度の音しかしないよ。
*800くらいまで絞るとCPUファンの音が認識できるけどね。
939の上のほうのモデルならともかく、754sempならリテールで充分だと思う。
買うときは念のためヒートスプレッダ上のOPN末尾がBXなのを確認しとくといいね。
- 369 名前:364 :2005/12/10(土) 13:42:31 ID:ccTbszZu
- 皆様レスありがとうございます。
ソケAの頃よりは大分マシということと、今刺しているビデオカードのファンが
結構うるさいのでCPUだけ静かでもさほど意味がなさそうということで
ひとまずリテールでいってみます。
音が気になるようでしたらファンコンや静音ファンの購入も検討したいと思います。
- 370 名前:Socket774 :2005/12/10(土) 14:07:56 ID:jqwOaFMB
- えっと質問させてください。
ゲームをやってると急にPCが動かなくなってしまうんです。
具体的には、画面への出力がなくなって NO-SIGNAL 表示が出て長押しでしか電源が切れなくなってしまいます・・・・
これはグラボの問題でしょうか?
環境は
Athlon 64 3000
FX5900 XT
です。グラボのドライバーの更新をしてみたりしたのですが無駄でした。
- 371 名前:Socket774 :2005/12/10(土) 14:17:47 ID:TiwXXczj
- >>370
ゆめりあベンチ30分ぐらい回してみれば。
それで落ちるならVGAの熱暴走の疑いあり。
原因としてはケースの廃熱不良・VGAの冷却不足など。
- 372 名前:Socket774 :2005/12/10(土) 14:18:00 ID:qmOhSSju
- >>370
ゲームって言ったっていろいろあるわけだけど例えばどんなゲーム?
- 373 名前:Socket774 :2005/12/10(土) 14:30:01 ID:yULY7SVi
- >>370
経験上、グラボの熱か電源容量不足だと思うが、
ケース開けて扇風機ぶん回して様子を見てみ。
あとは、AGPの設定をいろいろいじってみれば?倍率・FastWrite・ApatureSize。
- 374 名前:370 :2005/12/10(土) 14:30:10 ID:jqwOaFMB
- >>371
ありがとうございます。今から試してみます
>>372
主にネットゲームですね。
必要スペックが軽いものでも初めて5分くらいで動かなくなることもあります。1時間以上何もおきなかったりと何がなにやら。。。。
- 375 名前:Socket774 :2005/12/10(土) 15:21:00 ID:78mdh2KZ
- CDROMドライブです
もらい物のPCなので詳細が不明です。
情報が少なすぎて回答できなければそう言って下さい
私のCDROM(R,RW)ドライブは良く認識しなくなる
認識しているときは全く問題無く使えているのですが
1回電源を切って、起動すると殆どの確立で認識しなくなる
普通は電源を入れるとアクセスランプが1、2回点滅すると思いますがダメなときは点滅しない
当然イジェクトボタンも無反応。BIOSで見ても認識していない。システムのプロパティ開くとCD-ROMドライブが消えている。
マイコンピュータからも当然消えている。耳を近づけても無音。
全く使えなくなるんですよ。
再起動はShift押しながらだと電源が切れないからか使えるときは100%使える
使えない状態だと電源を切って、起動しなおしてもダメでIDE、電源ケーブルを刺し直したり
ジャンパ(だっけ?)ピンを差し替えてみたりしてやっと認識する。
って状態なんです。
で、最近見つけた方法なんですけど認識しなくなったらPCから外して冷やすとまた認識するんです。
これはほぼ100%今まで失敗したことない。
こんな状態のCDROMドライブなんですがやっぱり寿命ですかね?
設定でどうこうできる問題じゃないですか?
- 376 名前:Socket774 :2005/12/10(土) 15:34:33 ID:QwKLhWbL
- >>375
新しいのを買ったら?
- 377 名前:Socket774 :2005/12/10(土) 15:45:02 ID:FxV/1b/J
- >>374
CPUはそこそこ上等だけど、それに比してグラボがバランス悪く劣るように見受けられる。
FX5900は、性能の割りに発熱は多め。
3Dゲームからは手を引くか、グラボをもうちょっと上のグレードのものに替えるか、どちらかにしよう。
- 378 名前:Socket774 :2005/12/10(土) 17:01:12 ID:qmOhSSju
- >>377
ちょっと前のごく普通の構成だと思うが。
Athlon64 3000っていつからあるか知ってる?
- 379 名前:Socket774 :2005/12/10(土) 18:22:29 ID:Biri3TSd
- 確かに一昔前までは定番中の定番だったが、今じゃあゴミ扱いだな > 5900XT
- 380 名前:Socket774 :2005/12/10(土) 18:39:18 ID:FxV/1b/J
- >>378
その、ちょっと前ってのが大きいんだよ。
3Dゲームの開発はグラボの買い替えを前提にしているとしか思えないほど
加速度的に要求スペックが高くなってる。
CPUは買い替えずに済んでも、グラボはそうはいかない現状を言ってるわけですが。
- 381 名前:Socket774 :2005/12/10(土) 19:00:19 ID:pYozVm0k
- 俺の使ってるFX5200はゴミ以下なんだな・・・さて次のグラボ何にしよっかな〜
- 382 名前:Socket774 :2005/12/10(土) 20:51:45 ID:YydRc0wq
- >>375
ケーブル交換してみれば?
IDEケーブルは劣化するしスマートケーブルは安物はダメ。
あとは電源がダメなのかもね。
- 383 名前:Socket774 :2005/12/10(土) 23:53:16 ID:PRqlUYRb
- MSI K8N Neo4 Platinum にメモリを 1G * 4 さしていますが、3GちょっとしかOSからみえません
このときメモリは dual channel で動いているのですか?
1G * 3 よりもパフォーマンスはあがりますか?
- 384 名前:Socket774 :2005/12/11(日) 00:03:27 ID:6JM9pjJW
- AthlonXP 2500+(豚)のFSBを166MHz→100MHzに下げて、クロックを定格の1.8GHzから
1.1GHzに落とした場合、省電力・低発熱化は期待できますか?
実際にやってみましたが、EVERESTでは温度は殆ど変わらず、ヒートシンク触ってみても
違いがわかりません。
鯖機にしてるんですが、もうちょっと消費電力を下げたいんですorz
低コストで、費用対効果の高い方法があればそちらも教えてください。
- 385 名前:Socket774 :2005/12/11(日) 00:07:18 ID:NMCLxzG/
- >384
電圧下げれないと温度下がらない気がする 試した?
あえて書く つGeode NX
- 386 名前:Socket774 :2005/12/11(日) 00:57:05 ID:REbOxCqe
- >>383
デュアルチャネルでは動いてる。
4Gフルに生かしたいのであれば、ママンのBIOSでの対応が必要。
OS側もパッチが必要かどうかは忘れた。
>>384
電圧落とせ。
あと、コンダクティブペンCPUいじくって、むりやりモバアス化して、
でPowerNow!を利用するって方法もある。
これだとクロックも電圧も動的に動く。
まあ、カーネルをコンパイルし直さないと行けないけど。
これに関しては失敗しても自己責任の方向で。
マザーが対応してるのであれば、>>385の言うとおりGeode NXが一番無難だとは思うが。
- 387 名前:Socket774 :2005/12/11(日) 01:37:33 ID:PdVUqndH
- ビデオカードのGPUとメモリが取り外しできてカスタマイズできるようになればいいと思わない?
- 388 名前:Socket774 :2005/12/11(日) 01:47:11 ID:/L6BNMff
- >>387
思わない。
ノート用ならMXMとかいう規格があったはず。
今どうなってるか知らんけど。
- 389 名前:Socket774 :2005/12/11(日) 01:48:08 ID:X8SJEmGa
- コストと生産に時間がかかるからそんなことはしない。サポートするのも大変だろよ
- 390 名前:Socket774 :2005/12/11(日) 01:58:17 ID:ChOHXLcw
- つまらない質問なんですが、教えてください。
CPUのファンですが長年(3年位)使うとやっぱ劣化して音が大きくなるものなのでしょうか?
消耗品のようなものなんでしょうか。
- 391 名前:Socket774 :2005/12/11(日) 02:01:05 ID:ChOHXLcw
- 390の続き書き忘れてました
使用CPU : Pen4 2.4G (FSB800)
使用CPUクーラー : CPU付属のリテールクーラー
回転音がいやな感じなのでエアダスターで綺麗に埃などを取ったのですが
あんまり効果ないもので。
- 392 名前:Socket774 :2005/12/11(日) 02:01:19 ID:39yy12QR
- >>390
人間の作ったものは、いずれは壊れる。
- 393 名前:Socket774 :2005/12/11(日) 02:06:05 ID:QBMw1UB3
- >>390
メカものは基本的に消耗品です。
HDDも消耗品だと言うことをうっかり忘れてると
大 変 な こ と に な り ま す よ
- 394 名前:Socket774 :2005/12/11(日) 02:17:03 ID:vEo7nqR2
- 可動部の有るものは消耗品
発熱する物はいずれ壊れる
基盤でもコンデンサー類は注意
- 395 名前:Socket774 :2005/12/11(日) 03:39:13 ID:Mv/Dd+u3
- OSのインストールができない原因にメモリーがあったので
MEMTEST86+ V1.65でチェックしてるのですが
最低PASSは何回とおしたら良いでしょうか?
2、3回はエラーなしでとおっているのですが
以降もエラーなしでとなると良品ということになるとおもうのですが
メモリーが悪くないとすればマザーがわるいということもかんがえられますでしょうか?
- 396 名前:Socket774 :2005/12/11(日) 04:08:08 ID:vL56eQJs
- Intel D915GAGを使ってるのですが、これに使っているパラレルATAの方のHDDからOSを起動してくれません。
このスレで指摘があったようにBIOSの設定もしました。(ちゃんとマニュアルを確認しながら)
絶対出来ているはずなのに、起動してくれず、「Reboot and Select proper Boot device or Insert Boot Media in selected Boot device」と表示されます。
このマザーではPATAのHDDからの起動はしてくれないのでしょうか?
- 397 名前:Socket774 :2005/12/11(日) 04:10:50 ID:hP8Q3jjZ
- 自作について親が質問してきたので、わかる範囲で答えていたら「自作ってオ〇ム真理教のイメージが強くて」みたいなことを言われてちとショックでした!世間の自作erへの印象てこんなもんですか?
- 398 名前:Socket774 :2005/12/11(日) 04:15:18 ID:X8SJEmGa
- ちょっとズレてるな、一般的なのはアキバ系とかだろ
- 399 名前:Socket774 :2005/12/11(日) 04:27:14 ID:hP8Q3jjZ
- d
- 400 名前:Socket774 :2005/12/11(日) 06:14:28 ID:oXfUmlu+
- 電源って色々あるじゃないですか。400Wとか320Wとか。
電源以外同じ構成だとしたら、コンセントから見た消費電力に違いとかは出るんですか?
出るとしたらどれ位違うのかとかも教えていただけるとうれしいです。
- 401 名前:Socket774 :2005/12/11(日) 06:21:58 ID:iCFL6qEu
- >>400
でかいコンデンサが載ってたりファンがいくつもあったりで、電源自体の消費量分違う。
電源はピンきりだからその差は何と何で/どの程度の稼動時に比較するかにもよるだろうけど、
たとえば一般的な300Wと450Wとなら自家消費分の差は大きくても20W位じゃないか?
- 402 名前:Socket774 :2005/12/11(日) 06:27:21 ID:bBuBKhli
- 自作とはちょっとちがうんですが、
丸4年使ってたPCが他界し、三日でネット禁断症状に。
近所のジャンク屋で
本体 COMPAQ DESKPRO(ATXミドルタワー、5インチベイX3、3.5インチベイX2)
CRTディスプレイ COMPAQ V55
その他 ケーブル類、キーボード
M/B Name 不明
Processor Celeron 299.51MHz[GenuineIntel family 6 model 6 step 0]
Cache L1_Data:[16K] L1_Instruction:[16K] L2:[128K]
VideoCard Matrox Graphics G100 AGP
Memory 64MB
OS 無し
Intel(R) 82371AB/EB PCI Bus Master IDE Controller
プライマリ IDE チャネル ST36531A
Intel(R) 82371AB/EB PCI Bus Master IDE Controller
セカンダリ IDE チャネル COMPAQ CRD-8322B
を5000円で購入
CD-ROMドライブ、FDD、HDDは動作確認
とりあえずメモリを128MB+256MBに
付いてたHDDは6Gの物だったのでケーブルを2台用に交換して40GのHDD増設
やはりと言うか160GBは認識しなかったです
で、その他に流用出来そうなパーツはなく
LANカードとUSB2.0インターフェイスカードを新規購入し増設
WinXP入れたら結構動くけどDivXの再生とかはややもたつく
DVDは見る気なくなった
今、トータル8000円ちょいだけど、これにこれ以上金かけようかどかで悩んでます。
おまいらならどうする?
- 403 名前:Socket774 :2005/12/11(日) 06:28:43 ID:iCFL6qEu
- >>395
鯖に使うときなんかは板の耐久テストを兼ねて念入りモードで1週間ぐらい回すが
普通はノーマルモードで1回通れば十分。
「インストールできない」だけでは何もわからないが、あとはそのマザーのメーカーのスレを探せ。
>>396
いくらなんでもオンボードのPATAから起動できないマザーがあるとは思えないが
Intelマザーのスレがあると思うので、探せ。
単にfdisk /mbrで解決するようなソフトウェア的な問題なのかもしれん。
- 404 名前:Socket774 :2005/12/11(日) 06:37:13 ID:iCFL6qEu
- >>402
なんといってもここは自作板だし。
100Mbitなルータにするにも力不足、俺ならCeleron300MHzなcompaqなんか見つけ次第全部捨てる。
その5000円は高い。PC-733でも4980円。
http://www.shoppcs.net/pcstation/tkxcgi/shop/goods_detail.cgi?CategoryID=000006&GoodsID=00000530
- 405 名前:400 :2005/12/11(日) 07:21:22 ID:oXfUmlu+
- >>401
よく分かりました。dクス
- 406 名前:Socket774 :2005/12/11(日) 09:41:53 ID:k2+hWCC8
- 自作機
M/B AX4GER-N
でOSの入れ替えをしたら
セカンダリのHDDとDVD-Rドライブが
ATA33で接続になってしまいました
このHDDから他のHDDにコピーすると1Gのファイルで
20分以上かかります。
ATA100で接続するにはどうすればいいのでしょうか?
よろしくお願いします。
- 407 名前:Socket774 :2005/12/11(日) 10:03:51 ID:yzKYEk6m
- >>383
RAMだけじゃなく周辺デバイスとのデータやりとりにメモリマップのエリアを使用するため、
32bitシステムの場合は、4GBからどんどん削られてくる。
AGPやPCI-Expressではそれが顕著。特に後者は1GB近く割かれることがある。
当然そこに重なるRAMは「実装されているけど見えない状態」となる。
要するにメモリ空間が32bitしかないのが原因。
対策はCPU+OS+チップセットをOver32bitに対応させ、RAMのOver32bitマッピングに対応したBIOSを使用すること
>>384
当然発熱は低下する。ほとんど変わらないというのはおかしい。
当方、XP1700+(1.47GHz)を1.1GHzで運営していたが、少なくとも5度は低下するはず。
クロックを60%下げたのに温度が下がらないというのは考えにくい。別の原因を考えたほうが良い。
PowerNow!は、デスクトップ用マザーではほぼ対応していない。K7S5Aぐらいしか知らない。
>>387
GPUとメモリは蜜結合で、チップが変わるとタイミングも配線も変わる。変えないとやってけない。
したがってGPUのみ、メモリのみをカスタマイズするなんて非現実的。
>>390
生ものです。
>>395
気の済むまで。俺の場合メモリ入れ替えたときは72時間80pass、設定変えたときでも10passは最低行う。
以前聞いた例だと、5pass目まで回して1個エラーがでたという事もある。
それ以前にどういう根拠で「OSがインストールできない原因」に認定したのかを聞きたい。
>>396
「絶対出来ているはずなのに」は死亡フラグ。こういう奴は大抵出来ていない。
ちゃんとパーティション切ってアクティブフラグ立てて、ただいい手順でOSをインストールしたのか?
- 408 名前:Socket774 :2005/12/11(日) 10:07:31 ID:yzKYEk6m
- >>397
教えるのやめればいいじゃん。
「おまえはそうやって一生マスコミの掌で踊ってろよ」と吐き捨てろ。
>>400
ほとんど変わらないけど、定格の80%で効率が最も良くなる傾向があるから、この影響で数Wぐらい変わるかもな。
コンデンサの数量・大小で消費電力に差があるなんてのは、現代電気理論を覆す妄言だから、信用しなくてもいいよ。
>>402
他作PCなんて知るか。どっか行け。
>>406
ATA100に対応したDVDドライブに交換して、ATA100ケーブルでつなぐ。
あるいはATAカードを購入してそこにHDDをつなぐ。
今のままではどうしょうもないよきっと。
- 409 名前:406 :2005/12/11(日) 10:09:59 ID:k2+hWCC8
- >>408
レスありがとうございました。
OS再インストール前は問題なかったんですけどね・・・
カード買ってきます。
- 410 名前:Socket774 :2005/12/11(日) 10:24:46 ID:yzKYEk6m
- >>409
そういう重要なことは先に言ってよ。
デバイスマネージャのATAPIコントローラの「詳細設定−転送モード」項をちゃんと確認したか?
- 411 名前:Socket774 :2005/12/11(日) 10:36:00 ID:EJ99qZ5r
- ABITのNF7-Sのオンボードサウンド使ってるんですが
これと同等以上の音を求めるとするとどれぐらいのサウンドカードを買うべきでしょうか?
- 412 名前:Socket774 :2005/12/11(日) 10:37:49 ID:3sqbLRv4
- >>411
スピーカーとかアンプを相応のもの使っていないと
サウンドカード変えただけじゃ違いなんて分かりにくいよ。
- 413 名前:Socket774 :2005/12/11(日) 11:12:39 ID:yzKYEk6m
- >>411
比較だけの話だと、700円のカードでもマシ。
そこそこを求めるなら、やっぱり10000円ぐらい出したほうがいいんじゃないの?
- 414 名前:396 :2005/12/11(日) 11:33:36 ID:vL56eQJs
- >>403
わかりました。Intelマザーのすれを探します。
>>407
違います。BIOSの設定がちゃんと出来てるはずと言ったんです。
Drive ConfigurationでATA/IDE ConfigurationはEnhancedでPATA、SATA、どちらも使えるように。
PCI IDE Bus MasterはEnabled PCIデバイスがマスターとしてトランザクションを開始することを許可。
BootメニューでPATAの方のHDDが一番最初に起動するようにしてますし。
- 415 名前:407 :2005/12/11(日) 14:49:42 ID:yzKYEk6m
- >>414
それがどうした?話聞く気が無いならスルーするよ。俺のクソ助言なんていらないっしょ?
- 416 名前:396 :2005/12/11(日) 14:52:28 ID:vL56eQJs
- >>415
ちゃんとパーティション切ってアクティブフラグ立てて、ただしい手順でOSをインストールしました。
こうですか?
- 417 名前:Socket774 :2005/12/11(日) 15:04:23 ID:yzKYEk6m
- >>414
BIOS設定をしっかり行い、BIOSからちゃんと文字化けなくHDD名が確認でき、
ちゃんとパーティション切ってアクティブフラグ立てて、ただしい手順でOSをインストールしたとすれば、
いよいよハード不具合の切り分けに入ることになると思う。
俺が実際体験した例だと、
1.電源の障害によるHDDの起動不良
2.BIOSの起動タイミングの問題で、HDDを不完全に認識
3.BIOS設定の電池が消耗しており、自動認識の保存値が一部狂っていた
4.Windows2000でレジストリを操作せずにBigDriveを接続し、ブートエリアを破壊して起動せず。
5.IDEケーブルが腐っていた(BIOSでは認識するが、実際のデータが化け化け)
あと人の例だと、
5.マスターとスレーブのデバイスの相性。特に光学系
6.HDDの初期不良
いずれにしても、PATAから起動できないM/Bは存在しない。
だがBIOSにバグを持っているマザーなら存在するので、
光学系を切り離した上で、BIOS設定でSATAを完全に殺してみる実験を行ってみてほしい。
- 418 名前:396 :2005/12/11(日) 15:19:18 ID:vL56eQJs
- >>417
分かりました。
レスを参考にいろいろ試してみます。
- 419 名前:Socket774 :2005/12/11(日) 15:31:57 ID:kikp3mF8
- FDDを使わないでメモリチェックをする方法は無いでしょうか?
- 420 名前:Socket774 :2005/12/11(日) 15:36:53 ID:3sqbLRv4
- >>419
memtest86のこと指してるなら、ISOのCDイメージがあるから焼いてブートすればいい。
- 421 名前:Socket774 :2005/12/11(日) 15:36:58 ID:HMzHbYeF
- >>419
CD-Rで作れます。
- 422 名前:Socket774 :2005/12/11(日) 15:45:07 ID:kikp3mF8
- ありがとうございます。CDとは盲点でしたFDD壊れてて・・
- 423 名前:Socket774 :2005/12/11(日) 16:40:08 ID:B8fqT/0I
- ルーターPCってどうやって作るの??
- 424 名前:Socket774 :2005/12/11(日) 16:51:48 ID:nhai1FHM
- マザーとIDEケーブルがATA100まで対応、HDDがATA133まで対応。
このような場合はHDDはATA100で動きますか?
- 425 名前:Socket774 :2005/12/11(日) 16:58:43 ID:3sqbLRv4
- 遅い方に合わせて動く。
- 426 名前:Socket774 :2005/12/11(日) 17:00:06 ID:ugM26vYm
- >>424
たぶん、だいじょうび。
- 427 名前:Socket774 :2005/12/11(日) 17:11:55 ID:hVCtan2Z
- 3年ぶりぐらいに自作しようと思っているのですが
浦島太郎状態であたふたしとります。
今回はサウンドカードとかLANカードをオンボードでと考えています。
そこでintelさんの High Definition Audio をいうのを発見したのですが
これはどの程度のものなのでしょうか?
PCの使用用途はMMORPGが8割、CD聴くのが残りの2割といった感じです。
今まではサウンドブラスターLiveという機種を使っておりました。
以上よろしくお願いします。
- 428 名前:Socket774 :2005/12/11(日) 17:23:27 ID:DFPr1EZq
- >>423
Linux、BSD、DNSD、DHCPD、NTPD。
最低限、これらの中から一つでもわからない(調べたくない、英語を読みたくない)ものがあるのなら
あなたには組めない。
- 429 名前:Socket774 :2005/12/11(日) 17:31:05 ID:B8fqT/0I
- リナックスはフリーの一般向けではダメですか??
WINが落ちた時用にストックしていますが……
- 430 名前:Socket774 :2005/12/11(日) 17:50:11 ID:DFPr1EZq
- >>429
Gentooで鯖組んで公開してる俺に謝れ。
なんかこう、それ言ってる時点でLinux板に迷惑かけまくりになる気がするからやめとけ。
(調べたくない、英語を読みたくない)ものがあるのなら組めないって言っただろ?
おまいさんはすでに今の時点で調べること放棄してるじゃねーか。
大体、「フリーの一般向け」ってなんだよ。どのディストリだよ。
Winが落ちた時用ってKNOPPIXのことか?
あんたの言う「フリーじゃないLinux」ってのはショップで売ってる日本語対応Linuxやらのことか?
ぶっちゃけ、自分で全て調べようとする姿勢さえあれば、
GentooだろうとFedoraCoreだろうとFreeBSDだろうと、
それこそKNOPPIXだろうとやってできないことはほとんどないのが*NIXの世界。
逆に、積極的に調べようとする姿勢がなければ何もできない。
それと、KDEとかのGUIなしで、コンソールだけで一通りの操作はできるんだよな?
「マウスがないと操作できません」っていうのであれば、それこそやめた方がいいぞ。
- 431 名前:Socket774 :2005/12/11(日) 18:11:49 ID:+P5BUf5z
- メモリー増設しようとパルクの512メガ買ってきた
512+256→512+512の1ギガだ〜い(・∀・)
256を外して新しいの付けたらビー(空き)ビーとビープ音
これは相性だなっとしょうがないから明日変えてもらおうと元に戻しても
ビー(空き)ビー色々入れ替えたも同じΣ(゚д゚lll)ガーン
そう言えばちょっと焦げ臭い匂いがした・・・・
これはメモリー全滅ですか?
- 432 名前:Socket774 :2005/12/11(日) 18:44:03 ID:QBMw1UB3
- >>428
ルーター用のLinuxあるやん。
- 433 名前:384 :2005/12/11(日) 18:46:06 ID:6JM9pjJW
- 皆さんアドバイスありがとうございます。
>>385
BIOS見ても電圧を上げることは出来ても下げる項目が無いです。
BIOSとは別にツールなどを使って下げる方法があるのでしょうか?
情報の小出しになってしまいますが、ママンはGA-7VT600 1394です。
>>386
>むりやりモバアス化
コンダクティブペンというのがググってもイマイチ良くわからなかったのですが、
要は物理的にCPUを弄くって云々という奴ですか?
やれるだけのスキルも度胸も無いです('A`)
>>407
全然下がっていないというのは気のせいという事ですね。
>PowerNow!は、デスクトップ用マザーではほぼ対応していない
えーと・・・つまり、Geodeに交換したとしてもフルに省電力性能を発揮出来ないという事ですか?
GeodeNXで色々ググってみましたが、今のところこれで検討していきたいと思っています。
ただ、今使ってるママンでちゃんと動くかは出てこなかったので、どうせならママンごと交換して
C'n'Q対応のSempron 3100+もどうかと思っているのですが、どうでしょうか?
導入コストが倍以上になりますが64bit対応ですし。
- 434 名前:Socket774 :2005/12/11(日) 19:07:35 ID:RmwHyMIv
- コンセントから電源に接続する線は
違う電源についてきたものを使っても大丈夫なんでしょうか?
- 435 名前:Socket774 :2005/12/11(日) 19:17:37 ID:/L6BNMff
- >>429
IPnutsがおすすめ
>>430
なに興奮してんの?
ずいぶんと玄人ぶってますね。
- 436 名前:Socket774 :2005/12/11(日) 19:44:29 ID:UXK0vGt3
- ソケットAにはまるCPUで一番高性能なのってなんでしょうか?
- 437 名前:Socket774 :2005/12/11(日) 19:44:47 ID:B8fqT/0I
- まぁOSはいろいろ探してみます。
CPUがIBMの512MHZでRAMが60MBのマシン何ですが……力不足ですかね??
- 438 名前:Socket774 :2005/12/11(日) 19:47:09 ID:cbz5nizQ
- >427
いまどき、サウンド・LANがオンボードで無いマザーは、
探さないと見つからない。ほぼ全てのマザーに標準装備だ。
性能もそれなり。不満なら足せ。どのマザーでも、このあたりの機能に大差ない。
あと、インテルCPUを選んでいる理由は、ただ何となく?
昔のインテル・AMDのイメージを持っていると痛い目にあうよ。立場が完全に逆転しているから。
特に、ゲーム8割などときた日には、インテルを選ぶメリットが全く無い。
- 439 名前:Socket774 :2005/12/11(日) 19:52:50 ID:PXruVAir
- >>437
IBMのCPUってもしかしてPowerPC?
まあ、PowerPC版のFedoraもあるから大丈夫だけど、
XWindow入れないでやるにしても、メモリはもう少し出来れば
256MB位つんだ方がいいかも。
- 440 名前:439 :2005/12/11(日) 19:55:03 ID:PXruVAir
- あー、でもルータだけなら128MBでもいいか。
あとは、ググって実際にルータPC作ってる人のを
参考にすると吉。
- 441 名前:Socket774 :2005/12/11(日) 19:59:57 ID:B8fqT/0I
- PowerPCでしょうか??7年ものですが滅多に使われてないので、動作はかなり安定してます。
メモリなら大丈夫ですソケットに合う128を二つ用意するようにしました。
- 442 名前:Socket774 :2005/12/11(日) 20:01:07 ID:B8fqT/0I
- 440
ありがとうございました。ググって来ますノシ
- 443 名前:Socket774 :2005/12/11(日) 20:06:41 ID:iatpF5Ps
- >>431
とりあえずメモリを刺さないで電源入れたらどうなるか観察しろ。
おそらくメモリの刺し方が甘い。もうちょっとしっかり刺せ。
- 444 名前:Socket774 :2005/12/11(日) 20:47:59 ID:Xg8Rutx2
- 431です。
>>443
(=゚ω゚)ノ了解!やってみます!
- 445 名前:Socket774 :2005/12/11(日) 21:00:21 ID:F0UsYYKb
- WINXPで追加したHDDがデバイスマネージャーでは認識してるんですけど、
ローカルディスクやボリュームとしてマイコンピューターに表示されません。
どうすれば表示することができるのでしょうか??
- 446 名前:Socket774 :2005/12/11(日) 21:08:52 ID:B8fqT/0I
- ドライブ割り当ててないとか??
- 447 名前:Socket774 :2005/12/11(日) 21:08:57 ID:/L6BNMff
- >>445
その質問、聞き飽きたなあ。
コントロールパネル → 管理ツール → コンピュータの管理 → 記憶域 → ディスクの管理
でフォーマットしる。
- 448 名前:Socket774 :2005/12/11(日) 21:14:11 ID:F0UsYYKb
- >>477
サン玖珠!!
- 449 名前:チチ :2005/12/11(日) 21:52:41 ID:ivZX1Vx9
- オークチョンででA8V-E Deluxe/NWを買ってみましたが
BIOSをアップデートしないとアスロン64のVENISコアに未対応との情報を後で知りました。
パーツはこれから揃えるのですが、アスロン64(VENIS)でアップデートはできないって事ですか?
なんとかこのマザボを活かしたいのですが、他のマザボ買うしか方法ないのでしょうか・・・
4年ぶりに2台目を自作しようと思ってます。
どなたかお知恵拝借よろしくお願いします。
- 450 名前:Socket774 :2005/12/11(日) 21:55:44 ID:KmXDzIcK
- ボーナス出たので3台を自作しました。
思ったんですけど、パーツの箱はみなさんどうされてます?
捨てて困ると怖いので全部保管してたんですがそろそろ置き場に困るようになりました。
- 451 名前:Socket774 :2005/12/11(日) 22:07:21 ID:X8SJEmGa
- >>449
普通に使えると思うけどな。メーカーサイトのCPUサポート見るか、A8Vスレで聞いてください。
>>450
売って価値のある物なら保存すればいいが、邪魔なら捨てろ
- 452 名前:Socket774 :2005/12/11(日) 22:31:25 ID:RewcNi50
- 32インチの1366×768液晶にGeforce7800GTXってもったいないかな?
- 453 名前:Socket774 :2005/12/11(日) 22:34:19 ID:ivZX1Vx9
- >>451
お答えありがとうございます。
未対応の意味がよくわからないのですが、全然動かないとかじゃないんですね。
ちっとでも動くんなら自力でBIOSアップデートできるって事ですよね。
少々不安になってましたが希望が持てました。
どうもありがとうございます。
- 454 名前:Socket774 :2005/12/11(日) 22:35:33 ID:/L6BNMff
- >>452
意味がわからない。
- 455 名前:Socket774 :2005/12/11(日) 22:50:32 ID:REJUXGD9
- ASUSのベアボーンキット T2-PH1で組みました
http://www.asus.co.jp/products4.aspx?l1=1&l2=2&l3=0&model=507&modelmenu=1
カードリーダーが付いているので、XPhomeインストール後、
リムーバブルディスクがいくつか出ます(インストールの段階から
謎のパーテが見えている)
インストール直後は唯一のHDD(パーテなし)がCドライブだったのに、
なぜかHになりました
ディスクの管理でも変更できないし、このHDDをCにする方法は
あるんでしょうか?
また、インストール後、附属CDのドライバ・アプリ等を入れただけで、
ドライブレターが変わったのはなぜでしょう?
- 456 名前:Socket774 :2005/12/11(日) 22:57:23 ID:Ti8p00Jp
- CPU:Athlon XP 3000+
マザー:A7V600
VGA:Radeon 9600SP
キャプチャカード:GV-MVP/RX2SE
OS:Windows XP home
の環境でデュアルモニタ環境で
メインモニタ:DVI-D接続
サブモニタ:D-Sub接続
のような構成で使っています。
テレビ視聴時にサブモニタで視聴したいと思っているのですが、
メインモニタのほうでしかテレビを見る事ができません。
何か設定あるんでしょうか?
- 457 名前:Socket774 :2005/12/11(日) 23:00:40 ID:57K7UpqM
- >>455
Windowsのパーティション設定でインスコを中止。
その後再起動してさっき作ったパーティションにインスコ。
これでドライブレターが飛ばなくなると思う
- 458 名前:Socket774 :2005/12/11(日) 23:03:07 ID:/L6BNMff
- >>456
http://www.iodata.jp/support/qanda/answer/s10888.htm
- 459 名前:456 :2005/12/11(日) 23:05:35 ID:Ti8p00Jp
- やはり無理でしたか。
ありがとうございます。
- 460 名前:Socket774 :2005/12/11(日) 23:18:07 ID:REJUXGD9
- >>457
まだ入れたばかりなんでやりなおしてみます
感謝
- 461 名前:Socket774 :2005/12/11(日) 23:24:15 ID:2HwJ9ZPH
- パソコンを組み立ててみたのだけど、電源を入れると一度では立ち上がらずに、以下のメッセージが表示されます。
Reboot and select proper Boot device
or Insert Boot Media in selected Bott device
CTRL+ALT+Deleteで再起動をすればWindowsが立ち上がります。
ブートデバイスはHDにしているのですが。HDと相性がわるいのかな?
このマシンでAccessも大きなデータを処理をすると、応答が無くなってしまうし。
こういうことって、組み立てパソコンだと、普通にあるのかな?
- 462 名前:Socket774 :2005/12/11(日) 23:26:44 ID:SRzDxuMQ
- 素人が組めば普通にある。
- 463 名前:Socket774 :2005/12/11(日) 23:30:08 ID:2HwJ9ZPH
- あああ;
では、HDDとの相性なのかな?
パーツのセレクトはお店の人にして頂いたのですが。
- 464 名前:Socket774 :2005/12/11(日) 23:46:33 ID:vGkoCcVN
- 512*2でデュアルメモリーをしているパソコンに1Gや512を一枚刺すとどうなりますか?
今までさしていた512*2のデュアルも無効されますか?
- 465 名前:Socket774 :2005/12/11(日) 23:47:26 ID:X8SJEmGa
- はい
- 466 名前:Socket774 :2005/12/11(日) 23:54:28 ID:6b7OsIMT
- 電気に強い人教えて下さい。
HPのFX70って液晶使ってます。
気温が下がってくると電源入れても点かず、2時間ぐらい放置してると
突然画面が点きます。
バックライトは交換しましたが症状は治りません。
夏はまったく症状が出ないのですが冬によく症状が出ます。
気温が不調と関係してると思うのですがどの部分が悪いか分かりますか?
- 467 名前:Socket774 :2005/12/11(日) 23:57:24 ID:Bd2ciAPT
- >>463
HDDの認識にはある程度時間がかかるので、BIOSのBoot priorityは、FDD HDDの順番の
ままBoot other devicesもenabledの方がいいのでは、つまりDefaultのままで..
高負荷時のトラブルについては、CPUのOver clockをやっていると
いわゆるフリーズすることが多いんだが、あと、3Dゲームをやっていて熱暴走とか..
まあ、
メモリーの積み方が足りなかったりしてないのか
メモリーの品質が追いつかないならタイミングを緩めたり、HDDのケーブルを交換したり..
症状が違うようだけれど...
- 468 名前:Socket774 :2005/12/11(日) 23:57:31 ID:j8kTwNxW
- PCIEのx16がビデオカード用に2個用意されているのがありますが
2個目のPCIE x16のポートにPCIE x4とかPCIE x8とかのRAIDカード
をさして使えるかな?
使っている人とかいますか?
- 469 名前:Socket774 :2005/12/11(日) 23:57:42 ID:1zdqjnai
- maxとかFormZ使ってレンダリングする場合、PenD840とX2-4800+ってどっちが速いの?
他のスペックは大体同じだったらってことで。。あたまのいいひと教えて!
- 470 名前:Socket774 :2005/12/12(月) 00:25:31 ID:vaDNmd28
- グラボについての質問なんですがAGP8xのグラボって4xのマザーでは全く動きませんか?
動きませんよね・・・orz
- 471 名前:Socket774 :2005/12/12(月) 00:29:28 ID:uW/XY52O
- >>470
M/Bが電圧1.5v対応なら普通に動く
- 472 名前:Socket774 :2005/12/12(月) 00:31:34 ID:DadSxux7
- >>470
これみて判断スレ。
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1132407732/3
- 473 名前:Socket774 :2005/12/12(月) 00:32:17 ID:orA4/X3O
- >>469
X2 4800の方がだいぶ速いです。
- 474 名前:Socket774 :2005/12/12(月) 00:32:58 ID:vaDNmd28
- >>471,>>472
サンクスです。
- 475 名前:Socket774 :2005/12/12(月) 00:33:56 ID:ETGeO3Rx
- >>468
>>470
マザーによっては動く
- 476 名前:Socket774 :2005/12/12(月) 00:50:07 ID:lZfZboZm
- 電源の質問です。
Phantom350の仕様をantecのホームページで見ると
+12V1 16A
+12V2 18A
となっているんですが、これは結局 +12vは16A+18A=34A
って事でいいんでしょうか?
他の電源などでは
+12V 27A
と一つしか表記の無いものとどう違うのかも教えていただければ幸いです。
パソコン初心者スレに間違えて書きこんでしまったのでマルチのような
ことになっていますがご理解のほどよろしくお願い致します。
- 477 名前:Socket774 :2005/12/12(月) 00:53:14 ID:wSBMPf6d
- 12vが2系統あるってこと。
2系統 電源 自作
で検索。
- 478 名前:Socket774 :2005/12/12(月) 00:54:28 ID:orA4/X3O
- >>476
12v 2系統
とかで検索してみな。
- 479 名前:Socket774 :2005/12/12(月) 00:59:46 ID:gM5E6Ftq
- >>476
ttp://www.antec.com/pdf/manuals/Phantom_en.pdf
3.3Vも5Vも合わせて全体で334W以下という縛りもあるようですね。
- 480 名前:469 :2005/12/12(月) 01:12:22 ID:btWynKXs
- >>473
トンクス!
- 481 名前:Socket774 :2005/12/12(月) 01:20:22 ID:XjxLaVZT
- Memtest86でエラー0でもメモリがらみでブルーバックってなる事ってあるんでしょうか?
- 482 名前:Socket774 :2005/12/12(月) 01:21:39 ID:lZfZboZm
- >>477-478-479
迅速なレスありがとうございました。
- 483 名前:Socket774 :2005/12/12(月) 01:33:38 ID:xMuco+q2
- >>471
しむらぎゃく。4xのマザーなら1.5Vはデフォ。
VGAが1.5Vと0.7Vの両対応なら動くし、大抵は両対応。
- 484 名前:Socket774 :2005/12/12(月) 01:34:53 ID:xMuco+q2
- >>481
あるある。memtestも完全じゃないし、そもそもブルーバックの原因はメモリじゃない事のほうが多い。
- 485 名前:Socket774 :2005/12/12(月) 01:36:41 ID:G/zPZ+Qg
- 464がらみですが三枚ならデュアルが無効になるということですが
さらにもう一枚挿して四枚で構成すれば有効になりますか?
- 486 名前:Socket774 :2005/12/12(月) 01:47:31 ID:xMuco+q2
- >>485
そこからはシステムによる。
nForce2だと、変態的組み合わせでもデュアルになるしな。
- 487 名前:Socket774 :2005/12/12(月) 01:50:39 ID:gM5E6Ftq
- >>485
規格を揃えればVendorが(チップも)違っても動く可能性はある。
ロット迄揃えれば動く可能性は、かなり上がる。
865やnForce2の時代に比べれば、いわゆる相性は緩和してきているが
BXの時代とは比べるべくもない
- 488 名前:Socket774 :2005/12/12(月) 02:06:19 ID:CvyqJNh7
- メモリの説明に4つ数字が並んでるのをよく見るんですが、あれって何か意味があるんですか?
4-4-4-11とか
- 489 名前:Socket774 :2005/12/12(月) 02:09:11 ID:xMuco+q2
- >>488
メモリタイミングをクロック数で表したものです。
意味はDRAMの仕組みを教えるところから始めないといけないので万度癖。検索しましょう。
- 490 名前:Socket774 :2005/12/12(月) 02:16:48 ID:TFASE5N4
- >436
ちょい検索ぐらいしる
MSIならこんな感じだ、マザボのチップセットとBIOS、Ver.によるんだ、CPU買ってから泣くなよ
ttp://www.msi-computer.co.jp/support/cpusupport/
- 491 名前:Socket774 :2005/12/12(月) 11:50:03 ID:OKbZ0ebK
- 質問なのですが、
パソコンの電源を入れたところ全く作動しません。
コンセントを入れてない、電気が止められている、というオチはありませんが、
それと同じくらい無反応です。
どのような原因が考えられるでししょうか?
(今始めて電源を入れたのではなく、4〜5年つかってていたものです)
- 492 名前:Socket774 :2005/12/12(月) 11:53:54 ID:6obry+ZS
- >>491
老衰です。あなたの輝ける未来を祈りながら、安らかに天に召されていきました。
- 493 名前:Socket774 :2005/12/12(月) 12:04:51 ID:g/oj/8z3
- メモリについてお聞きしたいのですが、256MBの2枚挿しでデュアルで使うのと
256×2+512でシングルとして使うのとどちらが幸せになれますでしょうか?
- 494 名前:てぃむぽ部隊64号 ◆K./RooOoSw :2005/12/12(月) 12:09:00 ID:8WrbZ4F6
- 基本的にはデュアルの方が幸せになれる。長時間のエンコなんかではじわじわ差が出てくる…はず。
相性問題がでるなら、意図的にシングルにすると解決することがある。
- 495 名前:Socket774 :2005/12/12(月) 12:09:11 ID:6obry+ZS
- >>493
用途による。
メモリバカ食い系なら前者、CPUパワーバカ食い系なら後者
- 496 名前:493 :2005/12/12(月) 12:15:01 ID:g/oj/8z3
- レスthx。参考にさせていただきます。
- 497 名前:Socket774 :2005/12/12(月) 12:27:53 ID:OKbZ0ebK
- >>492
つまり「○○がダメ」というレベルではなく全部死亡、というレベルなのですか…
判りました。
- 498 名前:Socket774 :2005/12/12(月) 13:37:22 ID:n+XqzqBI
- 最新の3Dゲームをやるのって、
メーカー製PCでは無理なの?
自作しかない?
- 499 名前:Socket774 :2005/12/12(月) 13:44:53 ID:orA4/X3O
- >>498
DellとかのBTOなら良いビデオカードを選べるから無理ではない。
普通のメーカー製でもグラフィックカードを増設すればいいけど、電源容量が足りるか
とか熱処理が大丈夫かという問題が出てくる。
- 500 名前:Socket774 :2005/12/12(月) 14:05:24 ID:G5Ry4mFy
- >>493
用途にもよるけど、さすがに512MBと1GBじゃ体感差は1GBの方が快適だと思うよ。
- 501 名前:Socket774 :2005/12/12(月) 16:16:00 ID:yjwaQhlo
- >>497
とりあえず電源を交換汁
- 502 名前:Socket774 :2005/12/12(月) 17:18:46 ID:HD4zt84S
- DivXエンコード専用マシンとして新しく一台組もうと思っています。
現在AthlonXP 2500+ (Barton 1.83GHz)のマシンを使っているのですが
これの倍以上の性能でコストパフォーマンスのよいCPUを紹介してください
よろしくお願いします
- 503 名前:Socket774 :2005/12/12(月) 17:38:58 ID:kP4LB3ox
- >502
ご参考に
Divx変換速度が倍以上ってキツイよ、少なくともマザボは939に変更か。。
ttp://prohardver.hu/html/proci/cheap_a64/results/divx.png
ttp://www.tomshardware.fr/images/cpu/20031023/chart_divx.gif
- 504 名前:Socket774 :2005/12/12(月) 17:40:47 ID:spqvRKaj
- エンコード゙専用゙で゙安ぐならPenDでも使っとけ、それかDivXを直接ハードエンコできるキャプチャ買うか。
- 505 名前:Socket774 :2005/12/12(月) 17:44:39 ID:HD4zt84S
- ありがとうございます。
最近はCPU、あんまり速くなってないのですね
- 506 名前:Socket774 :2005/12/12(月) 17:50:32 ID:kP4LB3ox
- >505
ごめん、>503のデータはそんなに新しくないよ
Athlon 64 X2入ってなかったし ↓はX2入ってる
ttp://prohardver.hu/html/proci/athlon64_x2/results/divx.png
- 507 名前:Socket774 :2005/12/12(月) 17:54:39 ID:v8dv5Z6E
- >>502
これでも買え
ttp://www.elsa-jp.co.jp/product/05tv/ex1700tv_pci/index1.html
- 508 名前:Socket774 :2005/12/12(月) 18:07:52 ID:JkASNvN/
- すいません!
ケースに付いているファンの電力は、マザーからとるのが普通でしょうか?
それとも、電源から直接とるのがよいのでしょうか?
- 509 名前:Socket774 :2005/12/12(月) 18:14:52 ID:89uHYsR4
- INTELのCPUとAMDのCPUのそれぞれの得意分野を教えていただけないでしょうか?
- 510 名前:Socket774 :2005/12/12(月) 18:18:02 ID:5zUb/r30
- ASUSのP5GD1PROのBIOSのCMOSってどこにあるんでしょうか?
説明書なくしてわかりませんorz
だれか教えてください
- 511 名前:Socket774 :2005/12/12(月) 18:20:34 ID:5buQrGEp
- >>508
ケースファンは電源からとるのが普通ぽい。
ケースファンをも管制する機能が付いたマザーでもない限り。
- 512 名前:Socket774 :2005/12/12(月) 18:28:13 ID:ffvIDMxe
- >>510
マニュアルなら大抵はサイトで落とせると思うけど・・・・
- 513 名前:Socket774 :2005/12/12(月) 18:29:12 ID:TfWZvZ1e
- 久しぶりにFDD+カードリーダーを使おうと思ったらメディアを認識しません
デバイスマネージャーではドライブ認識されててちゃんと
マイコンにもドライブの表示はあるのですがメディアを入れると
ドライブにディスクを挿入してくださいと出て認識してくれません
対処法を教えてください。
- 514 名前:Socket774 :2005/12/12(月) 18:30:34 ID:ffvIDMxe
- >>513
新しいFDD買って来る。
- 515 名前:513 :2005/12/12(月) 18:33:34 ID:TfWZvZ1e
- 追記
FDDの方は普通に使えます
- 516 名前:Socket774 :2005/12/12(月) 18:34:12 ID:JkASNvN/
- >>511
ありがとうございました。
- 517 名前:Socket774 :2005/12/12(月) 18:53:43 ID:PtHkOUIM
- Pen4 2.53GHz
WindowsXP
GFFX5200からRadeon9800Proに変えたんですが、wmvの動画だけ色がおかしく再生されます
どうすれば直るんでしょうか…
- 518 名前:Socket774 :2005/12/12(月) 19:28:01 ID:1nL828Ii
- >>517
GFFX5200にもどす。
- 519 名前:Socket774 :2005/12/12(月) 19:29:42 ID:yhSVBKed
- DivXにエンコし直す
- 520 名前:Socket774 :2005/12/12(月) 19:50:40 ID:i4JLa4xW
- 自分の色認識力をきたえる
- 521 名前:Socket774 :2005/12/12(月) 20:12:30 ID:ETGeO3Rx
- 脳内補完
- 522 名前:Socket774 :2005/12/12(月) 20:59:11 ID:oSqJCoAV
- 朝起きたらおちんちんに白いのがついていました
- 523 名前:Socket774 :2005/12/12(月) 21:08:16 ID:XcqSV8es
- お助けください
pcが起動しなくなりました。
症状として、突然リブートをくり返してました。
イベントビューワを確認したところ、とくにエラーは無。
その時点でウイルスチェックしてみましたが問題無
暫く落ち着いて動作してたので、一時的なものと思い
起動したまま、寝たところ次の日には起動しなくなりました。
まず構成は
ウインドウズ2000
p3ー800mhz
256mb
ビデオ、サウンド、ラン、アスースのマザー
症状は、起動しない
バイオス画面標示されず、ビープ音無
やったことは、
最小構成での起動確認、cモス外し、電池外し、全てのパーツ取り外し、
再度装着。
電源は、入り、hddの動作音はする。cdも開く。
マザーのグリーンランプ点く
感覚としては、バイオスが飛んだような気がしますが、
他のマザーが無いので、テスト出来ません。
何がもんだいになっているでしょうか?
- 524 名前:523 :2005/12/12(月) 21:09:44 ID:XcqSV8es
- ちなみに無理な改造はしてません
ただし、常時pcつけっぱなしです。
- 525 名前:Socket774 :2005/12/12(月) 21:13:19 ID:XjxLaVZT
- >>484
ありがとうございました。
- 526 名前:Socket774 :2005/12/12(月) 21:17:07 ID:sPU+J/CH
- >>523
雰囲気的にビデオボードががお亡くなりになられた様子
常時つけっぱなしだってそりゃあ痛む
ビデオカードつけてないならマザーがお亡くなりで
- 527 名前:Socket774 :2005/12/12(月) 21:24:22 ID:gM5E6Ftq
- >>523
M/Bや電源のコンデンサーの液漏れの確認もやってるよね..
- 528 名前:523 :2005/12/12(月) 21:31:19 ID:XcqSV8es
- >>526
ビデオは、別のpci/agpのカードを刺してみましたが、
症状変らずでした。ただし、3年位前のカードなので、
それも動作してるのかあやしいです。
>>527
前面の黙視しかしてないですが、液もれはなさそうでした。
マザーとビデオ買って付替するしかないとおもいますが、
自作は、3、4年やってないので、自信ないし、
中古pcが激安なので、中古pc買うことにします。
hddやdvdrくらいは、取りつけられるので、パーツだけ流用します。
- 529 名前:Socket774 :2005/12/12(月) 21:46:46 ID:oSuAaG7j
- >>522液漏れか、どうせ使い道ないんだからはずしちゃえば?
- 530 名前:Socket774 :2005/12/12(月) 22:02:06 ID:sPU+J/CH
- >>528
なんか勘違いしているようなので
中古PCだってすでに常時つけていたのと同じようなものだぞ
まあ、ドブに金を捨てるつもりなら別にどうでもいいが
- 531 名前:Socket774 :2005/12/12(月) 22:09:15 ID:uW/XY52O
- >>528
中古PCなんてそれこそトラブルの山だから止めとけ、新品でも十分安い時代なんだから
- 532 名前:Socket774 :2005/12/12(月) 22:36:48 ID:Tl6c2bCy
- Athlon 64 3700+ ¥30000
Athlon 64 3500+ ¥25000
どっち買うか悩んでます。
L2が1Mの能力って+5000の価値があるんですか?
- 533 名前:Socket774 :2005/12/12(月) 22:37:20 ID:5buQrGEp
- >>523
CMOSの電池を新品にして試してみて
- 534 名前:Socket774 :2005/12/12(月) 23:01:18 ID:ffvIDMxe
- >>532
性能に対する価値という意味では3500が妥当。
買えるなら3700のが後悔はしないだろう。
予算で決断しろ。
俺なら5000円分は他のパーツに回す。
- 535 名前:Socket774 :2005/12/12(月) 23:09:19 ID:uW/XY52O
- >>532
3500+でいいよ
- 536 名前:Socket774 :2005/12/12(月) 23:26:44 ID:sSigcpip
- Athlon 64 3500+ ¥25000
Athlon 64 3200+ ¥19000
どっち買うか悩んでます
用途はphotoshop、premiere、aftereffectでアニメーション作成です。
- 537 名前:Socket774 :2005/12/12(月) 23:32:24 ID:UpEOVf0B
- CPUに付いているグリスを綺麗に取りたいのですが
どうすれば良いのでしょうか?
- 538 名前:Socket774 :2005/12/12(月) 23:36:00 ID:uW/XY52O
- >>536
3200+
>>537
ジッポオイル+ティッシュ
- 539 名前:536 :2005/12/12(月) 23:39:19 ID:sSigcpip
- >>538
ありがとうございました。
浮いたお金でエロゲ買おうと思います。
- 540 名前:Socket774 :2005/12/12(月) 23:52:06 ID:kYSqsJyQ
- >>536
L2-1MBはいいぞー
つ3700+
- 541 名前:532 :2005/12/13(火) 00:06:37 ID:dMLXfH+x
- ご返答ありがとうございます。
3500+に決めようと思います。
- 542 名前:Socket774 :2005/12/13(火) 00:19:56 ID:CnoDNBs+
- センプロン2200+使ってるんですが
ペンティアム4の3.2GのL2が2Mに変えたら
体感速度はかなり変わります?
用途はネットサーフィン&エロ動画再生です。
- 543 名前:Socket774 :2005/12/13(火) 00:30:14 ID:4LK23xXr
- つりですか?
- 544 名前:542 :2005/12/13(火) 00:34:04 ID:CnoDNBs+
- >>543
本気(マジ)です
PCの勉強のため入門自作セット購入を考えています。
- 545 名前:Socket774 :2005/12/13(火) 00:42:57 ID:4LK23xXr
- >>542
体感は遅くなります。
P4とK8では、反応速度に最大1.5倍の差がつくことを、
パワレポが高速度カメラを使って証明しています。
- 546 名前:Socket774 :2005/12/13(火) 00:43:29 ID:4LK23xXr
- おっと、よくみればK7か。
だ が
似たようなものです。
- 547 名前:542 :2005/12/13(火) 00:43:33 ID:CnoDNBs+
- 便乗質問ですが
ペンティアムMの2Gはペン4の2Gよりは性能上なんですか?
- 548 名前:Socket774 :2005/12/13(火) 00:44:38 ID:4LK23xXr
- >>547
ざっと1.5倍ぐらいかな。Athlon64の1.8GHz(3000+)ぐらいの速さがある。
- 549 名前:Socket774 :2005/12/13(火) 00:45:08 ID:1c0FEUTA
- >>547
Athlon64の2GとPentium4の2Gを比べるのと同じぐらい愚かなことです
- 550 名前:542 :2005/12/13(火) 00:48:31 ID:CnoDNBs+
- >>548
速レスありがとうございます。
なるほど、圧縮されたエロ動画の解凍のピックアップが速くなるのを
期待しているのですが・・
ペンティアムMでの自作も興味がわく・・・
- 551 名前:542 :2005/12/13(火) 00:54:09 ID:CnoDNBs+
- >>549
話の流れだとAthlon64は良さそうですね、しかしPentium4のシールに憧れるのです
自宅でも会社でもセレロンばかり・・
人生で一度もPentiumを使った事がないので
廉価版人生に終止符を打ちたいのです
できればHTがイイ・・
- 552 名前:Socket774 :2005/12/13(火) 00:54:27 ID:4LK23xXr
- 普通にAthlon64にしないのは釣りだからか。
- 553 名前:Socket774 :2005/12/13(火) 00:57:33 ID:1c0FEUTA
- >>551
PenMにHTTがないことを理解しての上の発言だろうな?
あと、プレスコにするというのであれば今とは比べられないぐらいの熱と騒音が出るが、
それも覚悟の上だよな?
- 554 名前:Socket774 :2005/12/13(火) 01:01:21 ID:JVVlJs//
- ちょっと質問なのですが
GeForce6800+Athlon3200+と
GeForce6800+Athlon3500+という組み合わせでは
体感差というものは感じられるのでしょうか?
CPUを買うのに難儀しておりまして。。。
- 555 名前:Socket774 :2005/12/13(火) 01:03:07 ID:TxfR3W4P
- >>551
それちょっとわかるかもw
漏れはPen41.8GHz(藁)からはAMDしか使ってないから
Pen4HTTの「シールにだけは」憧れるもんw
- 556 名前:Socket774 :2005/12/13(火) 01:04:20 ID:WlCb2jMG
- >>554
ありません
- 557 名前:Socket774 :2005/12/13(火) 01:13:54 ID:YgIyPqHO
- あのシール格好良いよね
- 558 名前:Socket774 :2005/12/13(火) 01:14:53 ID:JSRlvuX7
- >>551
シールだけ貼ってAthlon64あたりにしておいたほうがコレから先無難だと思うのは
俺だけでもいいかもしれない。
- 559 名前:Socket774 :2005/12/13(火) 01:16:14 ID:JVVlJs//
- >>556
ありがとうございます。
そうですかありませんか。
結局ビデオボードのランクを上げないことにはどうしようもないと言うことですね。
その点考慮に入れて検討してみたいと思います。
- 560 名前:Socket774 :2005/12/13(火) 01:37:05 ID:pv8AD7n+
- AMDがDDR2対応ねのママンだすのはいつごろになるでしょうか?
まだ新しいPC PEN4 640 問題があって組めないけど
今後のAMDの値段がさがりよりよいものが手に入りやすくなったらAMDに変更するつもりなんですが(´・ω・`)
- 561 名前:Socket774 :2005/12/13(火) 01:42:30 ID:1c0FEUTA
- >>560
四月の予定。
9月から65nm対応
- 562 名前:Socket774 :2005/12/13(火) 04:20:39 ID:t3KIBhty
- 通販のメール返信とかしてます?
「無事届きました」とか
- 563 名前:Socket774 :2005/12/13(火) 04:38:04 ID:WlCb2jMG
- しない。届くのが普通だろw
- 564 名前:Socket774 :2005/12/13(火) 05:53:43 ID:rzJeXE2z
- 静かで、低温なHDDを教えてください。
容量は200〜300GB位希望です。
- 565 名前:Socket774 :2005/12/13(火) 06:24:30 ID:WlCb2jMG
- >>564
■HDD買い換え大作戦 part77■
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1130899608/
のテンプレ
- 566 名前:Socket774 :2005/12/13(火) 09:21:18 ID:nIwwS3pH
- N7V8Xにマザー搭載のSilicon ImageでSATAのRAID1で運用してます。
特に変更などしてないのですが、突然ブルースクリーン→再起動するようになりました。
イベントビューアから確認すると
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;en-us;831691&sd=ee
の症状です。
解説によるとWin XPのCD-ROMを使ってHiberfil.sysをdeleteせよということなのですが、
「コンピュータにハードディスクドライブがインストールされていませんでした。」という
メッセージが出て先に進めません。
一度RAIDのアレイを削除する必要があるのでしょうか?
また違えばアドバイスいただきたいと思います。
- 567 名前:Socket774 :2005/12/13(火) 09:35:42 ID:Gs3MHiVd
- >>566
CD起動時にF6押してRAIDのドライバ組み込みはやった?
- 568 名前:Socket774 :2005/12/13(火) 09:41:06 ID:FXooWQzG
- あれのタイミングはシビアだよね
- 569 名前:566 :2005/12/13(火) 10:21:05 ID:nIwwS3pH
- >>567-568
すでにインスコできててもRAIDのドライバの組み込みはしないといけないんですね。
サンクス、やってみます。
- 570 名前:Socket774 :2005/12/13(火) 11:41:38 ID:LcSczGnS
- M7NCG400にAthlonXP2500+をのせているのですが、GeodeNX1750に交換しようと思います。
件のGeodeには、クーラーとかは付いてきますか?
仮に付いてこない場合、何を付ければいいんでしょうか?
SocketA用のクーラーってもう売ってないような気がするんですが。
- 571 名前:Socket774 :2005/12/13(火) 12:01:32 ID:Gs3MHiVd
- >>570
バルクしかないわけですからクーラーはついてきません。
あと、SocketA用のクーラーってたくさん売ってますよ。
高速電脳のCPUクーラーのページでも見ればわかりやすいかと。
- 572 名前:570 :2005/12/13(火) 12:16:19 ID:LcSczGnS
- >>571
なるほど、やっぱりバルク扱いなんですね。
クーラー売ってないってのはまさに高速電脳のサイトを見てそう判断したんですが、
ちゃんと調べたところSocket462=SocketAなんですな。知らなかった。
店頭で見て、売ってるのを買おうと思います。サーマル剣山あたり買っちゃいそうですが…。
おかげさまでよくわかりました。ありがとうございます。
- 573 名前:Socket774 :2005/12/13(火) 12:55:02 ID:2HXY1am/
-
幕の6L250S0を単機で運用してます。
HDD HEALTHで見ると、SMARTの Ultra ATACRCエラーカウントが1になってて(198減少)、
「来年早々にあぼーんしそうかも」という警告が。
HDD HEALTHの警告画面には
「ドライバ・ケーブル・PCIのクロックを確認しろ」
と書いてあったのですが、
・元々OCはしていない
・ドライバもWinXPが自動でインストールする標準的なものを使っている
ということで、ひとまずSATAケーブルを交換してみたんですが、SMARTの状況は改善されません。
これは、ハズレの個体を引いたと思って、早々にデータの退避をしたほうがいいんでしょうか。
- 574 名前:Socket774 :2005/12/13(火) 13:42:57 ID:67B7Yglg
- >>573
HDDは購入時期が早かろうと遅かろうといずれ壊れるもの。
悩むより早くバックアップして新しいHDDに移行。
今の幕はオクにでも廃棄でも壊れるまで使用するもお好きな方を。
- 575 名前:Socket774 :2005/12/13(火) 13:56:07 ID:2HXY1am/
- >>574
そうですね、ありがとう。いつ飛んでも構わないテンポラリ用途にでも転用することにします。
- 576 名前:Socket774 :2005/12/13(火) 17:06:46 ID:gHn5t7nG
- PS2のK/Bのドライバーに間違ってUSBK/Bのドライバーを指定して再起動したら
K/Bがきかなくなってしまいました。
家にある別のPS2k/bをつないでもやはり反応なし。
OSが2kなのでK/Bがきかないとログインもできず。
セーフモードもだめでした。
しかたないので今ネトカフェでOSの入ったHDDをUSB接続させていじってます。
どこを書き換えればいいでしょう?
アドバイスおねがいします
- 577 名前:Socket774 :2005/12/13(火) 17:47:59 ID:Gs3MHiVd
- >>576
ネットカフェに行く金でUSBキーボードを買うのがいちばん手っ取り早いと思うのだが。
800円とかで買えるでしょ?
あと、そういう場合はネットワークで別PCからリモートレジストリで自動ログインに
設定するっていう方法はやったことある。
HDDを別PCにつないでっていうのはやったことないな。
なんかドライバファイルを消してしまえばいいよう気はするけど。
というわけで役にたてなくてごめん。
- 578 名前:Socket774 :2005/12/13(火) 17:50:39 ID:HQ4B96/Z
- >>576
ためしに一度、キーボード(マウスもはずしてもいいかもしれない)をなにも接続せずに起動して、行けるところまでいく。
その後シャットダウン。
元のキーボードを繋ぐ。
起動してみる。
を試してみてはどうだろう?
- 579 名前:Socket774 :2005/12/13(火) 18:02:54 ID:gHn5t7nG
- レスサンクス。
キーボードをつながずに起動すると、
keyboard error or no keyboard present
と、起動してすぐのBIOS画面ではじかれてしまいました。
次に接続してもう一回起動してもやはりだめでした。
USB接続のK/Bなら認識するのかなあ。
- 580 名前:Socket774 :2005/12/13(火) 18:04:17 ID:Q96UC5Wy
- 本当にくだらない質問で申し訳ない。
XPを再インストールしたいんですが、オペレーションシステムって書いてある奴とインストールディスクって別物?
手元にあるディスク入れても読み込んでくれない・・・
- 581 名前:Socket774 :2005/12/13(火) 18:15:30 ID:gHn5t7nG
- あ、577に気づいてなかった。
アドバイスありがとう。
明日あたりにUSBのを買ってみます。
ネットワークてのは斬新ですね。家に帰ったら試してみます。
- 582 名前:Socket774 :2005/12/13(火) 18:38:56 ID:KzCxlN24
- >580
1stCDブートに設定していないのだとしたらソレを変更
しているのだとしたらそのディスクを窓から投げ捨てろ
- 583 名前:566 :2005/12/13(火) 18:51:26 ID:PqTLe6p3
- >>566のマザーはA7V8X-E deluxeの間違いでした。
http://www.siliconimage.com/support/index.aspx
からSiI3112のドライバをDLし、FDに入れました。
CD起動時にF6を押し、その後Sキーを押してドライバを組み込もうとすると
「これはRaidのドライバではありません」のようなメッセージで
受け付けてくれず、結局>>566と同じように
「コンピュータにハードディスクドライブがインストールされていませんでした。」に
行き着きます。
- 584 名前:Socket774 :2005/12/13(火) 18:59:56 ID:58XYEIH7
- PCが電源入れた直後10〜20秒ぐらいで電源が切れるんだがこれってHDDが原因かな?
- 585 名前:Socket774 :2005/12/13(火) 19:08:31 ID:iXX5AeV3
- >>584
HDD外して電源入れてみれば?
- 586 名前:Socket774 :2005/12/13(火) 19:40:33 ID:Gs3MHiVd
- >>583
OSのインストールはどうやってやったの?
それと同じ方法でいいと思うんだが。
>>584
HDDだと思った理由は?
HDDだと思うならHDDはずしてみればいいだけでしょ。
原因としてはCPUクーラーがちゃんとくっついてないような気がするんだけど、
これまでは動いていたの?それとも新しく組んだマシン?
- 587 名前:Socket774 :2005/12/13(火) 22:06:38 ID:Vqx1SgTQ
- 質問しやす。
GIGABYTEのマザーGA-8I945Gを使用しています。このマザーにはIDEポートが3つあります。
んで、自分はSATAのHDDも接続しているので、BIOS上でIDE1がSATAとして認識されています。
つまり、マザーボード上のIDE1がBIOS上では2として扱われてるんです。
でまぁ、BIOSを見ると、IDEの表示が1と2しかないんですよ・・・残りの3と4は何処・・?
見えないだけなら別に問題ないんですけど、IDEのHDDを接続したところ、それすら表示されなくてどうしたもんやら
同じマザー持ってて原因?わかる人いらっしゃいませんか('A`
- 588 名前:てぃむぽ部隊64号 ◆K./RooOoSw :2005/12/13(火) 22:22:00 ID:Lst7ID10
- >>587
おそらくそれで正しい。
俺もSATAとATA100のHDDを混在させているけど、同じようになるよ。
ただ、POST画面ではIDE0、IDE1、IDE2という様に全部表示される。
基本的にSATAの設定はEnhanced modeに設定しておけば間違いない。
とりあえずPOST画面をよ〜く見てみ。
- 589 名前:横レス男 :2005/12/13(火) 22:22:02 ID:rBRrbh/J
- >>587
>シリアルATAUとIDEインターフェース
>従来のシリアルATAより速い3Gb/s(300MB/s)を実現!
>ICH7RによりSATAUを4ポートサポートし、BASEとしての使用のほかRAID0or1or5構成も使用可。
>また、PATAとの互換をとるため、ICH7R制御のIDEコネクタを1基+ITE8212制御のIDEコネクタを2基、計3基の
>IDEコネクタをサポートしています。
「PATAとの互換をとるため〜」→ここになんかキーワードがありそうだな。w
- 590 名前:Socket774 :2005/12/13(火) 22:24:11 ID:YEuEufLh
- 文章が分かりにくいんだが、要するにこういうことか?
<M/B> <BIOS>
SATA1 = IDE1
IDE1 = IDE2
? = IDE3
? = IDE4
>見えないだけなら別に問題ないんですけど、IDEのHDDを接続したところ、それすら表示されなくてどうしたもんやら
BIOSで表示されないのか?OS上で表示されないのか?
そのM/Bは持ってないのでエスパーになって申し訳ないが、
SATAの設定がIDE互換モードになってるんじゃ?
- 591 名前:Socket774 :2005/12/13(火) 22:26:17 ID:Gs3MHiVd
- >>587
残りの2つは別チップによるものだから
BIOSには表示されなくて正常な気がするが....
持ってないから知らんけど。
- 592 名前:Socket774 :2005/12/13(火) 22:28:55 ID:Vqx1SgTQ
- えーとえーと、あまり詳しくないんできちんと答えが返せないと思いますが・・・
>>588
わかりました。よ〜く見てみます。
>>589
俺にはわかりません!!
>>590
BIOS上で表示されてないんです。これ書き込んだらもっかい見てきます。
えーと、互換モードには多分なってないと・・思いたいです。
- 593 名前:Socket774 :2005/12/13(火) 22:37:10 ID:YEuEufLh
- >>592
ここみたら大ヒントのってるじゃないか!
ttp://www.gigabyte.co.jp/nippon/8i945g/8i945g-m.html
>また、PATAとの互換をとるため、ICH7制御のIDEコネクタを1基+ITE8212制御のIDEコネクタを2基、計3基のIDEコネクタをサポートしています。
とりあえずマニュアル欲嫁!んで挿すとこちゃんと確認汁!
- 594 名前:Socket774 :2005/12/13(火) 22:50:31 ID:Vqx1SgTQ
- えーと、えー!!よくわかりませんが認識しました!!ご迷惑かけて申し訳ありません!!!
みんなありがとー
- 595 名前:Socket774 :2005/12/13(火) 22:54:15 ID:CnoDNBs+
- PCIスロットの空きがあれば
TVキャプチャーカード買って付ければテレビ観れるんですか?
- 596 名前:Socket774 :2005/12/13(火) 22:56:46 ID:6lqzd5O4
- USBとか外付けのもあるから無くてもおk
- 597 名前:てぃむぽ部隊64号 ◆K./RooOoSw :2005/12/13(火) 22:58:48 ID:Lst7ID10
- ドライバと視聴ソフトをインストールしないとおそらく見れないでしょう。
玄人志向の安物キャプチャーとか注意。
USB2.0やIEEE1394タイプの外付け機器もあるからPCIタイプとの利点欠点をよく考えて検討を。
- 598 名前:Socket774 :2005/12/13(火) 23:01:44 ID:YEuEufLh
- >>595
動作環境(CPUとメモリとVGA)に注意すること
- 599 名前:Socket774 :2005/12/13(火) 23:02:59 ID:37A1reNq
- 安物キャプチャは汎用のチップ使ってるので、フリーソフトが使える率高し。
ハードエンコのソフト無しはやばいよ
- 600 名前:595 :2005/12/13(火) 23:27:13 ID:CnoDNBs+
- ありがとうございます。
VGAってやつ以外は理解できました・・
スペックはセンプロン2200+でメモリが512です。
- 601 名前:Socket774 :2005/12/13(火) 23:32:13 ID:YEuEufLh
- VGA=ビデオカード
- 602 名前:595 :2005/12/13(火) 23:34:00 ID:CnoDNBs+
- 至れり尽くせりありがとうございます。
ビデオカートは単体では付いていません・・
アウトですか?
- 603 名前:Socket774 :2005/12/13(火) 23:34:17 ID:yfde4IpH
- メモリーカードって差すの力いる?
以前差した時は、すんなり行ったのに、全然はいらん…
- 604 名前:うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :2005/12/13(火) 23:36:04 ID:eA86eNW5
- PSかよ
- 605 名前:Socket774 :2005/12/13(火) 23:36:59 ID:YEuEufLh
- >>595
つか、自作じゃないだろ…
買う予定のキャプチャカードのweb逝って必要動作環境みてこい なんとなく分かるから
分からなければ、サポートに電話か販売店で聞け
- 606 名前:595 :2005/12/13(火) 23:38:13 ID:CnoDNBs+
- おチンチンびろーん
∩___∩
| ノ ヽ/⌒)
/⌒) (゚) (゚) | .|
/ / ( _●_) ミ/
.( ヽ |∪| /
\ ヽノ /
/ /
| _つ /
| /UJ\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
- 607 名前:Socket774 :2005/12/13(火) 23:39:52 ID:Gs3MHiVd
- なんなんだこいつは。わけわからんやつだ。
- 608 名前:Socket774 :2005/12/13(火) 23:40:54 ID:4Wf30CfB
- >>606
氏ね
- 609 名前:Socket774 :2005/12/13(火) 23:41:17 ID:yfde4IpH
- え?おれ?
- 610 名前:Socket774 :2005/12/13(火) 23:44:03 ID:YEuEufLh
- きっと彼なりの感謝の表現なんだろう
どういたしまして
- 611 名前:Socket774 :2005/12/14(水) 00:23:49 ID:BvvjelcZ
- >>603
メモリでも6層と4層があって若干厚みが違う事も。
結構力入れないと奥まで入らないよ。
- 612 名前:Socket774 :2005/12/14(水) 00:42:12 ID:zgksdgaF
- はじめての自作は自作セットからが無難ですか?
- 613 名前:Socket774 :2005/12/14(水) 00:46:57 ID:ZTnqbpDa
- >>612
んなことはない。
定番パーツ見繕って組むのが一番。
もっといいのはBTOのパーツ交換してスキルをつけてからにするのがよいのだが。
- 614 名前:Socket774 :2005/12/14(水) 00:49:09 ID:BvvjelcZ
- >>612
無難とかいう言葉が好きな人は完成品買ってなさい。
- 615 名前:Socket774 :2005/12/14(水) 01:15:08 ID:VgZmaLQi
- 611
有難うです。コツ思い出して入ったよ。
つか、BIOSでは1016Mで認識され、タスクマネージャーでは918Mになってるのは仕様?
- 616 名前:Socket774 :2005/12/14(水) 01:15:37 ID:rUHjlZh/
- >>612
グーグルの力をお借りすれば、何てことは無い。
俺は何の苦労も無く今に至っている。
と言いたい所だが、田コネを間違えて挿していてオロオロしていたのは内緒だ。
送料とか、ダンボールが一杯なのはイヤッ!っていうなら自作キットでいいんじゃね。
自作キットのダンボールの量が少ないかどうかは知らんが
- 617 名前:Socket774 :2005/12/14(水) 01:30:57 ID:0bIkLgZj
- おれは最初ツクモのショップブランドのPCを買った。タワー型。
そこから電源換えたりHDD換えたりしていたら、
元から残っているのは今やケースだけになった。w
自作パソコンのようなちがうような微妙なパソコン。
- 618 名前:Socket774 :2005/12/14(水) 01:41:29 ID:0UFkdxXu
- >>617
それ、もう自作PCと呼んで良いよw
ケースなんて・・・・・無くても動くし。
- 619 名前:617 :2005/12/14(水) 01:55:36 ID:0bIkLgZj
- >>618
認定アリガト。w
ケースもATAカード用のLEDを追加するために
ドリルで穴開けたりしてるからもうボロボロ。(^^;
- 620 名前:Socket774 :2005/12/14(水) 01:59:24 ID:ZTnqbpDa
- ケース改造するなら立派な自作erだなw
単にパーツ組んだりするよりは格段に上だ
- 621 名前:Socket774 :2005/12/14(水) 02:20:52 ID:50IikykQ
- 気になったことがあるんですけど
起動時のピポ音ってどこから出るんですか、スピーカーからじゃないですし・・・
- 622 名前:Socket774 :2005/12/14(水) 02:27:03 ID:J3szb/4f
- ピポ音用スピーカーからですよ。
- 623 名前:Socket774 :2005/12/14(水) 02:31:23 ID:gfvN2riE
- 誰か焼けたペンDの画像持ってない?
- 624 名前:Socket774 :2005/12/14(水) 02:48:55 ID:hBQnjvCv
- 266 名前:Socket774 投稿日:2005/12/13(火) 13:56:38 ID:KQBB1tlZ
誰かペンDが焼けてる画像持ってない?
- 625 名前:Socket774 :2005/12/14(水) 03:49:14 ID:0UFkdxXu
- >>619
そこまでやってると・・・・・称号は何がいい?
漏れの轟音仕様(夏場用100vファン稼動時)PCと勝負してみるかw
なんとなくACケーブルを赤白緑線で三つ網にしたり・・・・。
- 626 名前:Socket774 :2005/12/14(水) 08:25:39 ID:SCm4mnGd
- 電源スイッチ入れても起動しないことがあったり
S3から復帰しようとして再起動になったり
BIOSでHDDやCDドライブが認識されないといったことがあるんですが
これは電源がヘタれたからですか?
- 627 名前:Socket774 :2005/12/14(水) 08:43:32 ID:wFGmGU7D
- もしくはママンのコンデンサ
- 628 名前:Socket774 :2005/12/14(水) 08:56:03 ID:fwr4P2gs
- いつもあるけど、これは一体なに?
カキコんだらどうなる?
【24hで納品】BIG な BIG な、サーバーを用意しました 【2get禁止】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/9247777101/l50
- 629 名前:Socket774 :2005/12/14(水) 09:01:01 ID:ZIIiLxDU
- >>623
Pen-Dではないが参考程度に。
AMDは焼けやすいみたい
http://videos.timekiller.com/index~show~media~vid~0337_Removing_the_CPU~trc~load.htm
- 630 名前:Socket774 :2005/12/14(水) 09:23:19 ID:mbAUZaTv
- 自作初めてみたいんですが、
今は空気が乾燥してるんで夏まで待ったほうがいいですか?
- 631 名前:Socket774 :2005/12/14(水) 09:25:32 ID:7tXRzoKJ
- >>629
雷鳥・パロ初期なら、Athlonは燃えやすかったね確かに。
でもこの動画も、XP中期から無くなった事も、君以外全員知ってるから。
間違った事に気づかず、したり顔で回答者気取りするのはやめてね。
それともアレ?釣りですか。
- 632 名前:Socket774 :2005/12/14(水) 09:27:29 ID:7tXRzoKJ
- >>630
君の性格と相談すればいいけど、
察するにかなりの慎重派だからきっと大丈夫。
- 633 名前:Socket774 :2005/12/14(水) 09:29:42 ID:7tXRzoKJ
- >>603
いらない。
きっと逆差し、あるいはDDR2とDDRを間違えている。
- 634 名前:Socket774 :2005/12/14(水) 09:53:17 ID:cWMOatUW
- SATAUのHDDをSATA用の外付けケースに組むことは可能なんでしょうか?
- 635 名前:Socket774 :2005/12/14(水) 09:55:08 ID:NdjcZ5SI
- >615
VGAにもってかれてるんじゃね?
>630
一切の衣類を脱いで静電気除去してからはじめれば無問題
- 636 名前:Socket774 :2005/12/14(水) 10:08:22 ID:FmbHtW26
- >>634
問題ない。
- 637 名前:Socket774 :2005/12/14(水) 10:08:55 ID:mbAUZaTv
- >632 >635
ありがとうございます。
風呂から上がったら生まれたての姿で
金属棚で電子を逃がしてから
袋を破ります。
と、その前に部屋を片付けます!
- 638 名前:626 :2005/12/14(水) 10:32:52 ID:SCm4mnGd
- >>627
ありがとうございます。おかしくなり出したのはS3復帰失敗が3日くらい前
電源ONやドライブ認識が不安定になったのが昨日からです。
とりあえずマザーのコンデンサ見てから対策練ります。
- 639 名前:Socket774 :2005/12/14(水) 10:39:29 ID:71Rd45fW
- HDDの購入を考えているのですが、特に急いでおりません。
年内中と年明け早々で比較した場合、どちらがどの程度安いでしょうか?
Maxtor7L300R0を予定しています。
- 640 名前:566 :2005/12/14(水) 10:40:03 ID:VZm4/40q
- >>566=>>583です。
>>586
や、それがだいぶ昔なので思い出せないんです。
OSはもちろん正規のもので、マザーに付属のドライバCDの中に
Silicon Imageのドライバも入ってたのですが、
今回わざわざFDを作った(=前使った形跡が無い)ということは
OSインストール後にRAIDにしたのかな、と思っています。
DLしたドライバには
SIWinACC.sys / TxtSetup.oem / readme.txt / si3112r.cat /
SiiSupp.vxd / Si3112r.inf / SilSupp.cpl / Si3112r.sys / が同梱されてたので
これをFDに詰め込んで読み込ませてるのですが、「違う」と蹴られてます。
もう少しがんばってみます。
- 641 名前:Socket774 :2005/12/14(水) 10:42:51 ID:kRW+mmzB
- 皆様ご教示お願いします。
おすすめの自作セットお願いします。
- 642 名前:Socket774 :2005/12/14(水) 10:45:38 ID:YYkQJN9n
- 大して変わらん、欲しい時が買い時でいいよ
- 643 名前:Socket774 :2005/12/14(水) 10:46:24 ID:YYkQJN9n
- >>642は>>639宛
- 644 名前:639 :2005/12/14(水) 11:00:10 ID:71Rd45fW
- >>642
ありがとうございました
- 645 名前:639 :2005/12/14(水) 11:17:56 ID:71Rd45fW
- 製品にメーカー保証が5年ある様なのですが、
ツクモの延長保証は必要ないでしょうか?
Maxtor7L300R0
- 646 名前:Socket774 :2005/12/14(水) 11:25:47 ID:NdjcZ5SI
- >637
一瞬去勢でもするのかと思ってしまった…
>641
見積もり形のスレ行って来い
>645
5年あれば充分。5年も経たないうちにヘタレてくるし買い換えると思う
- 647 名前:Socket774 :2005/12/14(水) 11:48:44 ID:ON0cMtsT
- うちのMaxtorは7年近くもってるなぁ。
勿論メインで使ってるわけじゃないけど。
他のは2、3年で不良セクタがでたり色々。
- 648 名前:Socket774 :2005/12/14(水) 11:51:21 ID:z7dewFxx
- PC液晶モニタでプレステ2をやりたいんですが、可能でしょうか?
TVキャプチャボードか何かを買えばできるんでしょうか?
ご教示お願い致しします。
- 649 名前:Socket774 :2005/12/14(水) 12:03:21 ID:i/FzBG4x
- >>640
Sil3112のBIOSでRAIDアレイとして認識されているいるの?
シングルHDDとして認識されているの?
シングル2台でWindowsのソフトウェアRAIDを使っているの?
- 650 名前:Socket774 :2005/12/14(水) 12:26:58 ID:OMgHOFCm
- NEC VU55L35D の古いパーツを利用したいのですが
お勧めのマザーはなんですか?
できればCPUも替えたいです
- 651 名前:645 :2005/12/14(水) 12:27:14 ID:71Rd45fW
- >>646
ありがとうございました
- 652 名前:Socket774 :2005/12/14(水) 12:34:27 ID:Y1S9hpRw
- >648
キャプ板使うなら、PS2の出力端子(S端子とか)が入力できる板なら
映るだろうけど、画質とかレスポンスは良くないかもしれない。
それに、OS立ち上げないといけないしお勧めできない。
じゃ、PS2と液晶モニターをつなぐ方法としては
アップスキャンコンバーターやD端子-RGBコンバータを買えばいい
液晶が入力二系統あるなら、PCはDVI、RGBにPS2をつなげばセレクタ買わずにに済む。
デジタル(D端)→DVIみたいな製品があるかは知りません
>650
ったく同じ質問がgoogleの4番目にあるぜ。そっちみろ
http://okweb.em-net.ne.jp/kotaeru.php3?q=1215152
- 653 名前:Socket774 :2005/12/14(水) 12:40:02 ID:tvmee3kx
- >>650
今調べてみたけど・・・CPU:K6-2 550MHz・・他
自分だったら絶対ALL新品にする
部分再利用したところで処理速度に足引っ張りそうだしな
- 654 名前:Socket774 :2005/12/14(水) 12:53:13 ID:vmtwtmhj
- 友人が引っ越す為、M/Bを頂くことになりました。
いただけるM/Bは
P4P800-E Delux(Pen4@FSB800 AGPX8)
K8N4-E Delux(Athlon64@754 PCI-E)
のどちらか好きな方をくれるのですが、
今ならどちらで構成するのがオススメでしょうか?
使用目的は
FF11が70%
エンコードが30%
です。
現在の構成は
Pentium4 2.4GHz(FSB400)
i850
RDRAM(PC800) 256MB*4
Ti4600
になります。
M/B以外の全てのパーツを買い換えるつもりです。
黒浜3200+と北森の3.2GHzなら
FF11では
3200+>3.2GHz
エンコでは
3.2GHz>3200+
と考えてよろしいのでしょうか?
- 655 名前:Socket774 :2005/12/14(水) 12:57:51 ID:2QvIV9fS
- FF厨なら754もらっとけ
いまさら黒浜なんか探さなくてもSemp3000+X700PROで十分だ
- 656 名前:Socket774 :2005/12/14(水) 12:57:57 ID:ONIdeSli
- >654
全部新調するならAGPとPCI-Eの一点のみ考えりゃいいと思うが。
- 657 名前:Socket774 :2005/12/14(水) 13:48:09 ID:sU+PDt5o
- >>655
90nm E6の3000+@754が出たな。
動くかどうかはわからんが。
- 658 名前:Socket774 :2005/12/14(水) 13:48:58 ID:tLBIV+CP
- >>654
断然、754のM/Bを選ぶべき。
AGPに未来は無い。
- 659 名前:Socket774 :2005/12/14(水) 14:00:00 ID:CRt377U2
- >>652
>>653
ありがとうございます。
- 660 名前:Socket774 :2005/12/14(水) 15:33:03 ID:5K6mKAXq
- CPUファンが落っこちてしまったので付け直したのですが、
電源入れてもすぐ落ちます。
CPUファンのシリコングリスがうまくついてないという原因は考えられますか?
- 661 名前:Socket774 :2005/12/14(水) 15:42:59 ID:Z6M+kxiW
- CPU/Memory/Video/HDDはまったく同じ構成で
M/Bだけ換装したらBenchタイムが4800から3300になってしまいました
体感的にも遅さがわかるくらいです
Videoドライバのバージョンを色々変えても改善されません
OSのクリーンインストール以外、
対処法を御存知の方がいらっしゃればご教授下さい
- 662 名前:Socket774 :2005/12/14(水) 15:44:22 ID:wFGmGU7D
- 普通はクーラー外したら、グリス塗り直すが
ファンケーブル挿してないとかじゃないだろな
- 663 名前:Socket774 :2005/12/14(水) 15:45:46 ID:wFGmGU7D
- >>661
OS再インスコ
- 664 名前:Socket774 :2005/12/14(水) 15:47:27 ID:sjQKnmPz
- >>661
マザボ変えたあとに、OSの再インストールしていないことが原因
- 665 名前:Socket774 :2005/12/14(水) 15:47:35 ID:tLBIV+CP
- >>660
状況説明が判りにくいのだが。
CPUファンがヒートシンクから脱落したから、取り付けをやり直したわけだな?
CPUファンとヒートシンクの間にシリコングリスを使うことはないぞ。
それともヒートシンクがCPUソケット部分から脱落したと言いたかったのか?
この方が、より動作不良の原因として考えられるわけだが。
ヒートシンクを付け直したのなら、まずはCPUとシンク接面の密着がしっかりできているかの再確認を要す。
グリスは少なすぎても多すぎてもいけないが、塗るというか、グリスをつけること自体は難しくないだろう。
やはり接面を疑おう。
- 666 名前:Socket774 :2005/12/14(水) 15:49:03 ID:5K6mKAXq
- >>662
ささってます。ファン自体も回ってるので・・・
もうわけわかめ・・・・
- 667 名前:Socket774 :2005/12/14(水) 15:51:24 ID:5K6mKAXq
- >>665
ヒートシンクがCPUソケット部分から脱落したと言いたかったです。
分かってくれてありがとうです。
グリス買ってきて試してみます。
- 668 名前:Socket774 :2005/12/14(水) 15:52:13 ID:6JTg7Z5G
- >>666
グリスは隙間を埋めて熱伝導を良くするためのもの。
接着剤ではないよ。
CPUファン(ヒートシンク)のフックはちゃんと掛けてるんだろうね。
- 669 名前:648 :2005/12/14(水) 16:26:31 ID:z7dewFxx
- >>652
大変詳しい説明ありがとうございました
とても参考になりました
- 670 名前:Socket774 :2005/12/14(水) 16:29:06 ID:BS+rAFdF
- 普段画面は1280*1024で使ってるんだが
たまに1360*1024で起動するんだよな
ビデオカードはRADEON9800pro
ディスプレイはiiyamaのよく分からんCRT(A702Hって書いてあるな
ディスプレイ側も、高さ・タテ位置・幅・横位置・ねじれ・くびれetc...
起動する毎にズレやがるんで毎度毎度直してるんだが
起動しっぱなしでも、数時間やってると中央に向って縮んで行くのね
それも含めて意味不明。
- 671 名前:Socket774 :2005/12/14(水) 16:38:22 ID:s7i4HO0O
- メーカー製のPC買ったんだけど今度自作作るんだ
i386だけ焼いたんだけどこれでWindowsインストールできるの?
プロダクトキーは本体に貼ってあるシールに印刷されてるから困らないんだけど
- 672 名前:Socket774 :2005/12/14(水) 16:42:08 ID:h5ahsETk
- >>671
すでにライセンス的に真っ黒
そのWindowsはシールの張ってある本体だけにライセンスが与えられるものなので
他のマシンにインストールすればライセンス違反。
まあ、その前にあなたのスキルでは無理かと。
ご愁傷様でした。
- 673 名前:Socket774 :2005/12/14(水) 16:47:09 ID:s7i4HO0O
- そうですか どうみても黒です ありがとうございました
- 674 名前:Socket774 :2005/12/14(水) 17:21:50 ID:Yq0KqbRv
- >>631
みっともないぞ。
- 675 名前:566 :2005/12/14(水) 17:28:59 ID:RR8Fsa6/
- >>566=>>583=>>640です。
>>649
起動直後Ctrl+EでSiI3112のBIOSで確認したところ
ちゃんとRAID1のアレイとして認識されていると思います。
画面下のほうは
*Set0 SiI Mirrored Set <PM> 76318MB
0 ST380013AS Current
1 ST380013AS Current
と出ています。
少なくともWindowsのソフトウェアRAIDではありません。
- 676 名前:584 :2005/12/14(水) 20:05:21 ID:oBaz+feI
- ものっそい遅レスで申し訳ないんですが
PC起動直後電源が切れる症状の者です
>>586
今まで動いてたマシンです
試しにHDDの電源抜いてやってみたんですが
電源の方は問題なくつきます。HDD一個しかないのを抜いたから当たり前なのかな?
CPUクーラーがちゃんとついてないと そのような原因が考えられるとの事でしたけど
ネジをちゃんと締めるなどでしょうか?
ちなみにCPUFAN一回はずして ワッカのようなちっこイ部品はずしてしまいました><
原因これですかね?
電源つけてるとFANは問題なく回っているようで平気だと思うんですが。
- 677 名前:660 :2005/12/14(水) 20:09:13 ID:5K6mKAXq
- なんやかんやで無事治ったとおもいましたが、
今度は立ち上げるときにトラブルですorz
セーフモードか通常起動をする場面でいずれを選んでも、
WINDOWSのロゴが出たとたんに再起動がかかってしまいます。
何が原因なのか教えてくださいませ。
- 678 名前:Socket774 :2005/12/14(水) 20:17:09 ID:h5ahsETk
- >>676
CPUの熱暴走
自作板なら何をするかはわかるかと。
- 679 名前:Socket774 :2005/12/14(水) 21:03:56 ID:l8B6tvei
-
こ こ は 自 作 板 だ
- 680 名前:584 :2005/12/14(水) 21:29:34 ID:oBaz+feI
- >>678
ありがとうございました
- 681 名前:Socket774 :2005/12/14(水) 21:52:56 ID:c/ksZV8q
- すいません 教えてください 初心者です
HDDの調子が悪いので新しいHDD買ってきてつなぎ
XPを入れようとしますがCDから読み込まず表示が
disk boot failre insert system disk and enter と出て
CDが立ち上がらずOSを入れる作業が出来ないでいます
BIOSでCDを一番速く立ち上がる設定とCD、HDDはちゃんと
認識してます HDDの初期不良でしょうか?
ケーブルが悪いとのかな?とも思いましたが古いほうのHDD
に付け替えて今書き込んでいます メーカーは海門です<新旧
HDDなんども交換はしましたけどこんなのはじめてで
- 682 名前:Socket774 :2005/12/14(水) 21:58:50 ID:863+si+F
- 英文の通りだと思うが、そのXPは正規のOEM版?パッケージ品?
- 683 名前:Socket774 :2005/12/14(水) 22:01:56 ID:h5ahsETk
- >>681
なんでHDDの調子が悪いと思ったのか不明なので
CDドライブの調子が悪いのかなと。エスパー回答。
後は電源の容量不足とかその辺
初心者という意味を取り違えているあなたが一番のエラーだとは
思いますが。
- 684 名前:Socket774 :2005/12/14(水) 22:05:01 ID:rUHjlZh/
- >>681
正規なら普通ブートイメージがCDん中に入ってるから動くとは思うんだけどねぇ・・・
正規ならね。
- 685 名前:681 :2005/12/14(水) 22:05:25 ID:c/ksZV8q
- >>682さん
OEM品です 交換の際にCDのマザー側のケーブル
が抜けたのかもしれません 今は古いHDD付けていて
まだ確認はしておりませんが ひょっとしてと適当なCDを
入れて立ち上がるか?どうかテストしたところ立ち上がりませんので
イージーミスでした レス感謝
スリム型パソコンなのでごちゃごちゃしてて また明日作業します
- 686 名前:681 :2005/12/14(水) 22:10:37 ID:c/ksZV8q
- BIOSの認識でCDとだけあったような気がしてちゃんと
認識されてないと今考えると思います 認識されていたら
CDの型番が出るはずだし ちゃんと見ていませんでした
すいませんでした 回線落ちてから見てみます。
- 687 名前:Socket774 :2005/12/14(水) 22:42:48 ID:EyJ9Eph3
- くだらない質問に答えてください。
XPHomeで、Athlon64X2など、デュアルコアCPUってきちんと
2CPUと、認知できるのでしょうか?
MICROSOFTのHPでは、2ソケットはProのみ対応のようです。
- 688 名前:Socket774 :2005/12/14(水) 22:46:25 ID:p3G6sjUf
- >>687
無理
- 689 名前:うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :2005/12/14(水) 22:55:08 ID:LuNM53Na
- ヅアルコアが2ソケット必要なんかよっ!
1ソケならホームホーマーホーメストで十分じゃハゲ
- 690 名前:Socket774 :2005/12/14(水) 22:57:44 ID:bzKGvDkV
- >>687
Athlon64X2が2ソケット分のサイズに見えるのか貴様は。
- 691 名前:Socket774 :2005/12/14(水) 23:02:22 ID:cLi/H0lY
- >>687
HOMEで大丈夫。
XPのライセンスはソケット単位だからソケット1つなら大丈夫。
>>688
それはマジで言ってるの?それとも騙してProを買わせようとしてるの?
- 692 名前:Socket774 :2005/12/14(水) 23:05:51 ID:qWRTtMZw
- >>691
XpHomeって1CPUじゃなかったっけ?
- 693 名前:692 :2005/12/14(水) 23:07:07 ID:qWRTtMZw
- 補足:2CPUだと1CPU分しか認識しないんじゃないかと思ってたんだが…違うんだっけ?
- 694 名前:Socket774 :2005/12/14(水) 23:09:40 ID:I09NME8B
- >>693
.._ .......、._ _ /:/l! またまたご冗談を
:~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、| _
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=. _〜:、 /_.}'':,
``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:' ノ゙ノブ
" .!-'",/ `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
.-''~ >'゙:: ‐'"゙./ ヽ.,' ~ /
//::::: ', / ,:'゙
- 695 名前:Socket774 :2005/12/14(水) 23:10:05 ID:ON0cMtsT
- Pen4のHTTと一緒。
論理CPUと物理CPUの違い。
- 696 名前:Socket774 :2005/12/14(水) 23:11:21 ID:YpX35kWR
- >>692
合ってるよ
- 697 名前:Socket774 :2005/12/14(水) 23:11:37 ID:qWRTtMZw
- >>695
XpHomeも2CPUまで認識するのか(・∀・)?
- 698 名前:Socket774 :2005/12/14(水) 23:12:22 ID:cLi/H0lY
- >>692
1CPUというか1ソケット。
- 699 名前:Socket774 :2005/12/14(水) 23:13:43 ID:bzKGvDkV
- >>XpHomeはデュアルコア(1ソケット)対応
もはや小学生でも知ってる常識だと思ってた
- 700 名前:Socket774 :2005/12/14(水) 23:14:30 ID:YpX35kWR
- >>692
1CPU2core OK
- 701 名前:Socket774 :2005/12/14(水) 23:14:51 ID:EyJ9Eph3
- THX!
安心してXPHOMEを購入します
- 702 名前:Socket774 :2005/12/14(水) 23:14:57 ID:cLi/H0lY
- >>697
デュアルマザーとかソケットが2つあるやつはHOMEじゃだめだよ。
Athlon64X2みたいにソケットが1つで1つに2CPU内臓ならOK。
- 703 名前:Socket774 :2005/12/14(水) 23:16:50 ID:EyJ9Eph3
- とにかく、目でみた形で1CPUならOKですね。
THX!!
- 704 名前:Socket774 :2005/12/14(水) 23:17:14 ID:qWRTtMZw
- >>702
じゃあXpHomeでもHTTやデュアルコアだと2CPUとして認識されるのか(・∀・)
MSの事だから縛り入れてると思ったんだけど違うんだな。
- 705 名前: ◆aopun8nUxU :2005/12/14(水) 23:17:24 ID:MRu2kycb
- >>692>>698
ファフファフエフエス買った後でペソMデュアルマザー遅いぞ?
- 706 名前:Socket774 :2005/12/14(水) 23:20:36 ID:sC9mggPH
- 手元 TI4200 8X AGPがあります。
GF6100と比べて、どちらの性能が上なのでしょうか?
- 707 名前:Socket774 :2005/12/14(水) 23:22:09 ID:bzKGvDkV
- >>704
HTTが登場してから3年。WindowsなんてチンケなOSには意を介さなかったんですか?
- 708 名前:Socket774 :2005/12/14(水) 23:22:54 ID:bzKGvDkV
- >>706
DirectX8世代なら前者。
- 709 名前:Socket774 :2005/12/14(水) 23:23:00 ID:FoY8oyBs
- 異音がHDからするので廃棄しようと思うのですが
データ抹消ソフトでデータを消さなくても、
金槌で叩いて物理的にぶっ壊せば情報漏えいしませんよね?
- 710 名前:Socket774 :2005/12/14(水) 23:25:41 ID:bzKGvDkV
- >>709
程度にもよるが、FBIが本気で解析をすると、生半可なデータ抹消ソフトでもダメなことがある。
- 711 名前:Socket774 :2005/12/14(水) 23:29:11 ID:qWRTtMZw
- >>707
XpPro使ってるんだよorz
- 712 名前:Socket774 :2005/12/14(水) 23:29:13 ID:jBDS55Tt
- ディスクを焼くなりしてしっかり壊しておくのが重要。データ抹消と併用するのが確実か。
金鎚で叩いても外箱壊れただけじゃ意味ないし、完全にぶっこわれるぐらい強く叩くと破片が飛んで危ないよ。
犯罪捜査では解体したディスクを読み取ることもあるらしい・・・
一般的には壊れたディスクを修復してまでデータ読もうとすることなんてないけど。
- 713 名前:706 :2005/12/14(水) 23:30:48 ID:sC9mggPH
- >>708
回答ありがとうございます。
Sempron3000+が手元にあるんですが、悩みますね。
- 714 名前:Socket774 :2005/12/14(水) 23:42:43 ID:0UFkdxXu
- >>709
分子レベルまで破壊すれば完璧。
漏れは怪しくなったHDは、買取屋に叩き売る。
まぁ、情報の重要度にもよるがデータ抹消ソフト使わなくても、一度物理フォーマットして
意味不明なtxtデータあたりでパンパンにして、もう一度物理フォーマットすれば99%大丈夫。
ここで国家レベルの機密とか言い出されると別ね。
- 715 名前:Socket774 :2005/12/15(木) 00:05:37 ID:6EyQEr/P
- ASUS 9550 AGPから
ATI RADEON X800XL AGPにするとだいぶ、かわりますか?
- 716 名前:Socket774 :2005/12/15(木) 00:14:41 ID:nuvHd2lu
- 近々初めての自作に挑戦するつもりだ
それ関連のスレがあったら教えてほしい
- 717 名前:Socket774 :2005/12/15(木) 00:25:33 ID:HHNjTcZ5
- >>716
個人的には構成を厳しく評価するスレを見て他人の構成を参考にするのが良いと思う
あのスレは良くも悪くも無難な構成を見る事ができるから
- 718 名前:Socket774 :2005/12/15(木) 00:57:53 ID:JbleRr00
- TPC/IPプロコトルってWinの場合、どこのファイルに格納されてますか?
設定いじってたら削除しちまったorz
- 719 名前:Socket774 :2005/12/15(木) 00:57:58 ID:nuvHd2lu
- >>717
dクス
- 720 名前:Socket774 :2005/12/15(木) 01:14:33 ID:rob2aqEx
- >718
↓から再インストールできると思う
コンパネ>ネットワーク接続>ローカルエリア接続の プロパティ、全般
ちなみにXP Home sp2
- 721 名前:Socket774 :2005/12/15(木) 01:23:16 ID:LhYntvr+
- geforce4800のドライバーの落とし方教えてください。
nvidiaのDLドライバー→グラフィックスドライバーの次からわかりません。
よろしくお願いします。
- 722 名前:Socket774 :2005/12/15(木) 01:30:37 ID:JbleRr00
- >720
ありがとう。
でも今直したいの98なんだ・・・。
- 723 名前:横レス男 :2005/12/15(木) 01:30:45 ID:VM5utsk2
- >>721
Graphics Driver→GeForce and TN2→使用しているOS
クリック クリック クリック
[ GO! ]
クリック
でいいんじゃないのか?
- 724 名前:Socket774 :2005/12/15(木) 01:36:03 ID:mZsh9X74
- >>722
ネットワークコンピュータ 右クリックでプロパティ
アイコンをダブルクリック
さらにプロパティをクリック
インストールでプロトコルを選択
だったかな?うる覚えだw
- 725 名前:Socket774 :2005/12/15(木) 01:36:28 ID:PVymXdcS
- >721で
Start Here ってBOXでるだろに そんなかのgeforce&TNTでOS押してGO!
それよりメーカーHP(MSIとかgigabyteなどのこと)のドライバ入れたら?
ちょっとは適切化されているかもしれないよ?(まぁ、リファと同じかもね
- 726 名前:Socket774 :2005/12/15(木) 01:37:44 ID:PVymXdcS
- >722
デバイスドライバでNICのプロパティ でいけた気がする
- 727 名前:Socket774 :2005/12/15(木) 01:37:53 ID:LhYntvr+
- 即レスありです。
go 押したらページがかわり英語ばかりになって
Downloads
» Primary Download Siteを押してもDLできないんです。
どこ押しても「保存」の画面がでないんですよ。
- 728 名前:Socket774 :2005/12/15(木) 01:38:33 ID:zOtu+TUw
- すんません超初心者質でスマソ
自作ではないのですがメモリ増設について
元々PC2100 256Mのメモリが入っていて
店に買いに行ったらPC2700のしかなくって
とりあえず512Mのを買ってきてブッ刺したら
ちゃんと認識して体感速度も速くなったように感じます
これって問題ないっすかね?
例えば512Mのやつ1つにしたほうが早いとか安全とか…
ちなみにマザボはshuttle社のFS51です
- 729 名前:横レス男 :2005/12/15(木) 01:39:37 ID:VM5utsk2
- >>722
ttp://www.bb-trek.com/mansion/DHCP.pdf
PDFだけどここの9ページ前後が参考にならないか?
- 730 名前:横レス男 :2005/12/15(木) 01:41:39 ID:VM5utsk2
- >>727
そこからまだ先がある。w
英文がずら〜っと出てくるから、その一番下の「Accept」をクリックしる。www
- 731 名前:Socket774 :2005/12/15(木) 01:44:02 ID:74b+1BK8
- >>728
別に問題はない
体感できる差はない
- 732 名前:Socket774 :2005/12/15(木) 01:47:06 ID:D4ZHd6O2
- >>728
・256MBでもともとメモリ不足だったでボトルネックが解消 → 体感向上
・メモリチェックしてみてPC2100で動作してるなら問題なし
・チップセットがそもそもDDR266(PC2100)までかと思った
・だからPC2700をつないでもPC2100でしか動かないと思われるのできちんと動作してるなら外す必要はない
- 733 名前:Socket774 :2005/12/15(木) 01:48:20 ID:LhYntvr+
- みなさんありがとうございます721です。
http://www.nvidia.com/object/winxp_2k_81.94.html
このページのどこをおせばDLできるんでしょうか?
ご教授お願いします
- 734 名前:Socket774 :2005/12/15(木) 01:52:29 ID:BZdKE2Pf
- >>733
>>727から後退してるのか、同じ質問で他の人をバカにする気なのか、どっち?
- 735 名前:Socket774 :2005/12/15(木) 01:53:27 ID:PVymXdcS
- >733
? Primary Download Siteを押して >730氏の書いた通りです。。。
リンクは張ってやらねーので 頑張りやがれですー
- 736 名前:Socket774 :2005/12/15(木) 01:53:59 ID:AGcE2Fpn
- winXPでシャットダウンか再起動かけたときに
思い直して作業継続したくなったときに、すぐキャンセルする方法ってありますか?
- 737 名前:Socket774 :2005/12/15(木) 01:56:39 ID:vo3Mp0PS
- >>736
再起動した場合→そのまましばらく待つ。
シャットダウンの場合→電源が切れたら電源ボタンを押す。
- 738 名前:Socket774 :2005/12/15(木) 01:58:50 ID:LhYntvr+
- 私が馬鹿でした・・・
親切に教えてくださったのに、730さんのレスを見落としてました。
皆さんすみませんでした。ありがとうございました。
- 739 名前:Socket774 :2005/12/15(木) 02:06:30 ID:U3MU/zlo
- >>731-732
レスアリガd
マニアルを見ると2700まではおkと書いてあるんですが
規格の違う二つのメモリを組み合わせて大丈夫なのか不安ダタもので…
- 740 名前:Socket774 :2005/12/15(木) 02:45:01 ID:mZsh9X74
- >>739
M/Bが対応していても、規格の違うメモリを積めば遅い速度で動く・・・・はず。
うちも2700と3200積んで動かしてるし。たまに起動時にコケルけどw
- 741 名前:Socket774 :2005/12/15(木) 05:37:58 ID:DVYYHdS0
- VGAが熱暴走で壊れたのですが
これってゴミですか?
- 742 名前:Socket774 :2005/12/15(木) 07:24:49 ID:S+62forn
- 電源のことについて質問させてください。
ATX電源(300w)にHDD(Seagate U6 80GB)を1台だけ接続した状態で、電源をONにしても大丈夫でしょうか?
(マザーボードには接続しない状態でです。)
電源につなぐ接続機器がP-ATA HDD1台だけでは、
電源にとっては負荷が小さすぎて、電源が壊れてしまうというような可能性はありますでしょうか?
やりたいことは次のような感じです。
今使っているPCに内蔵HDDを増設したいのですが、この電源に余裕が無さそうなので、
あまっているATX電源を使って、増設分のHDDに電源を供給してあげたいのです。
(電源起動用のスイッチは買いました)
アドバイスお願いします。m(_ _)m
- 743 名前:Socket774 :2005/12/15(木) 07:25:16 ID:feguUAJb
- IT media +D Shoppingの価格データの更新ってどれくらいの頻度でしょうか
価格データに利用してましたが更新遅かったら・・・
- 744 名前:Socket774 :2005/12/15(木) 08:27:02 ID:Th3sAglB
- >>743
普通conekoか価格使うと思うんだけど一体何の価格データなんだろうなあ
- 745 名前:Socket774 :2005/12/15(木) 08:35:22 ID:gxSw5+/+
- サポートで自分のマシンに増設できるメモリーの種類確認して
価格コムで買おうかと思ったんだけど
型番?ってのかな、それが良く解らないんですよね、、情けない、、、
サポートから聞いた種類は
DDR2 SDRAM 400mhz 非ECC PC3200 240ピン
ってことらしーんだけど
価格コムの表記だとどれにあたるのかな?
DIMM DDR SDRAM PC3200 512MB CL3
DIMM DDR SDRAM PC3200 512MB CL2.5
DIMM DDR SDRAM PC3200 512MB CL3 ECC Registered
DIMM DDR SDRAM PC3200 512MB CL3 ECC
この中のどれかだとは思うのだけれど、どれかなぁ
ほんと低次元の質問で悪いんだけど
教えてください
- 746 名前:Socket774 :2005/12/15(木) 08:43:28 ID:7GlYDkRc
- >>745
3万くらい持って家電量販店に行って、
君のPCの型番言えば出してもらえるんじゃないかな?
- 747 名前:Socket774 :2005/12/15(木) 08:49:14 ID:Th3sAglB
- >>745
DIMM DDR SDRAM PC3200 512MB CL3
DIMM DDR SDRAM PC3200 512MB CL2.5
ノーブランドは出来るだけ避けたほうがいいとだけ言っておく
- 748 名前:Socket774 :2005/12/15(木) 08:50:24 ID:Th3sAglB
- って間違った、、240pinってDDR2か??
すまん無かった事に、、、orz
- 749 名前:Socket774 :2005/12/15(木) 09:18:33 ID:5kshkGqc
- >>745
そのマシンは自作PCなのかね?
>価格コムの表記だとどれにあたるのかな?
どれにもあたらない。
- 750 名前:Socket774 :2005/12/15(木) 09:50:29 ID:nXEzLHaU
- あ、あれ?184pinのDDRにはCL2.5のモジュールは有るけど
240pinのDDR2にCL2.5のモジュールなんて有ったっけ?
- 751 名前:Socket774 :2005/12/15(木) 09:51:03 ID:mAz8L32w
- 質問いたします
ウエスタンデジタル製のパラレルIDE、WD3200JB(ATA133です)ですが
(ちなみに前買ったWD2500BB(ATA100です)は正常に動いています)
いつものとおり98用起動ディスクで領域解放した後
フォーマットしたのですが128Gしかありません(137Gバイトの壁でしょうか?)
ひょっとしてその時は古い、ATA/33IDEケーブル(40ピン40芯)
を使ったかも知れません
再度ATA100? 133? IDEケーブル(40ピン80芯)
を使い領域削除、再度領域解放してフォーマットしても
128Gです(未解放域なしで)
ゲーブルが悪いのかと思いHDDを IDE→ IEEE1394変換コネクタで接続してのぞいても同じです
IDEケーブルが逝かれてしまい今使っているのは、押し入れから引っ張りだしてきた
IDEケーブルです(ATA100IDEケーブルかもしれません)
ATA133IDEケーブルを買ってきて作業をすれば治るのでしょうか?
やはりケーブルがいけないのでしょうか?
教えてください。
OSはwin2000です
- 752 名前:Socket774 :2005/12/15(木) 09:56:49 ID:hW4vW46T
- >>745
間違えて買わないようにな。
おまいさんが必要としているのはDDR2で240pin。
買おうとして抜き出した4サンプルは、いずれもDDRで184pinだ。
互換性がなく、物理的にもメモリスロットに挿さらないぞ。
商品検索で、「DDR2」で選び直しなさい。
- 753 名前:Socket774 :2005/12/15(木) 09:59:57 ID:Qy+CLPvJ
- >>751
もう釣りは止めてください><
EnableBigLba
- 754 名前:Socket774 :2005/12/15(木) 10:10:57 ID:S+62forn
- >>751
↓のスレのテンプレの5〜以降を読めば解決するかも。
■HDD買い換え大作戦 part78■
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1134488396/
- 755 名前:Socket774 :2005/12/15(木) 10:25:32 ID:S+62forn
- >>751
ちなみに98の場合、fdiskの修正版というのが出てる。
「fdisk」「修正」でググると出てきます。
参考までに。
- 756 名前:Socket774 :2005/12/15(木) 12:11:20 ID:pFUA4xxX
- クロシコラデ9550(64bit)から純正8500に入れ替えようとしたら
catalystって一度アンインストールしなきゃやばいでしょうか?
- 757 名前:751 :2005/12/15(木) 12:19:24 ID:mAz8L32w
- >>753
>>754
>>755
さっそくの回答ありがとうございます
参考にして試してみます
結果報告します
WD2500BB(250G)が正常に動いているので今まで137Gの壁など意識していませんでしたので・・
ではケーブルは買い換えなくても良いのですね?
- 758 名前:Socket774 :2005/12/15(木) 12:23:44 ID:7GlYDkRc
- >>756
そのままでダメだった入れ直せばいいじゃん。
質問するほどのことか?
- 759 名前:Socket774 :2005/12/15(木) 12:49:49 ID:/4mncjwO
- MicroATXのマザーをATXのケースに取り付けられるでしょうか?
- 760 名前:Socket774 :2005/12/15(木) 12:59:45 ID:w0QQ9orZ
- 今度初めて自作しようと思います。
そこで、celeron Dの長所と短所を教えていただきませんか?
自分としては、価格が魅力的なceleron Dを使って組んでいきたいのですが…
一応3.06GHz?のと512MBのメモリの組み合わせを考えています。
今使っているPC(pentium 4 1.6GHz 768MB)と比べて
体感的な違いが感じられるくらい劇的に変わるんですかねぇ…そこら辺のことも知りたいです。
よろしくお願いします。
- 761 名前:Socket774 :2005/12/15(木) 12:59:56 ID:ytTcK2f6
- 大は小を兼ねる、と申しまして…
- 762 名前:Socket774 :2005/12/15(木) 13:03:50 ID:5kshkGqc
- >>760
Sempronにしとけ。
- 763 名前:Socket774 :2005/12/15(木) 13:04:26 ID:4X3VoQu9
- >>759
出来る
>>760
用途による。体感的なスピードはCPUだけでなく、バス周り,ビデオ,HDD
も大きく影響する。長所,短所は本来自分で調べるもの。
- 764 名前:Socket774 :2005/12/15(木) 13:14:52 ID:pPuc+wyS
- >>760
なんでSempronにしないんだ? あと、誘導。テンプレ読めよ。
誰かが物凄い勢いでお見積もりするスレ50
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1132233385/
- 765 名前:Socket774 :2005/12/15(木) 13:48:48 ID:M8phHRGI
- 新しいCPUとグラボって次いつくらいから発売?
FX57とGTX7800かっときゃ06年もトップクラス維持できるかね?
- 766 名前:Socket774 :2005/12/15(木) 14:01:26 ID:nNDW4LWf
- 不具合があるのでマザーのBIOSを更新しようとFDを用意しました。
説明書の手順の通り行おうとするとFDの容量が足りません。
XPでMS-DOSの起動ディスクをフォーマットして作って438KB。
BIOS更新用プログラムが38K。
BIOS本体が1024KB。
これは一体どうしたら入るのでしょうか?
MS-DOS環境でもDOS起動ディスク作れるとありますが
WINDOWSのコマンドプロンプトではググって出てきたformat A:/Sやsys a:は動かず。
FDに入っていたDOS環境では:が見つからず;で代用するとエラーが。
- 767 名前:Socket774 :2005/12/15(木) 14:08:26 ID:EmcpKKze
- io.sys msdos.sys command.com以外消せ
: は shift + ;で出る
- 768 名前:Socket774 :2005/12/15(木) 14:33:04 ID:wvsjQgnL
- 秋葉原のパソコンパーツの店で、ときどき個数限定で安くパーツを出すときあるじゃないですか?
これって、みなさん朝からならんで買ったりするんですか?
- 769 名前:Socket774 :2005/12/15(木) 14:35:56 ID:wvsjQgnL
- 秋葉原でときどき個数限定で安くパーツを出すときあるじゃないですか?これって、みなさん朝からならんで買ったりするんですか?
- 770 名前:Socket774 :2005/12/15(木) 14:37:30 ID:7MtkQcZm
- >>741
質問の意図が分からんが
お前のケースのエアフローがゴミに一票入れておく
- 771 名前:Socket774 :2005/12/15(木) 14:51:58 ID:iKsVPikC
- >>768
物によっては並ぶ事もある。
- 772 名前:Socket774 :2005/12/15(木) 15:19:54 ID:bmcDVWJB
- >768
あらかじめ知っていてどうしてもほしくて時間に都合が付くなら並ぶ
そうでないときは時間が空いたと気に入っておいてあればラッキー
そもそもいらないものならスルー
いらないけどいつか使いかもしれないと思ったら覗きにいく。そしていらないパーツが無駄に増える罠
- 773 名前:Socket774 :2005/12/15(木) 15:58:49 ID:Azi9DfJc
- A8V-E Deluxe NWってのを今使っててこれからM/Bだけ新しくしようと
した場合、OSを再インストールせずにそのまま使えるM/Bはまったく同じ製品名の
ものだけなんでしょうか?
- 774 名前:Socket774 :2005/12/15(木) 16:04:42 ID:S+62forn
- >>757
おそらく、ケーブルの問題では無いと思われ。
- 775 名前:Socket774 :2005/12/15(木) 16:10:13 ID:kgT6jMim
- >773
チップセット同じならOS再インスコしなくてもいけんじゃ?
↓みたいな方法もあるらしい。
ttp://dennou.stakasaki.net/noinst_mbchange-j.html
自分の場合は、環境引越しが楽になるようにしといて、OS入れなおすけどね
- 776 名前:Socket774 :2005/12/15(木) 16:11:01 ID:mmq2bI32
- >>773
そう思ってくれ。
M/B変えたら再インスコしないとほとんどの場合、OSが正常に稼動しなくなる。
- 777 名前:Socket774 :2005/12/15(木) 16:24:51 ID:2UT2mYHD
- ノートPCで、
SO-DIMMの 200pin 256MBを増設しようと思っているのですが、
DDR と DDR2 って互換性ありますか?
どちらも200pinだし、ノッチ(切り欠き)も同じ様なのですが・・・。
- 778 名前:Socket774 :2005/12/15(木) 16:29:22 ID:kgs7MEop
- >>777
ない。
仕組みも電圧もまったく別物。
- 779 名前:Socket774 :2005/12/15(木) 16:29:25 ID:kgT6jMim
- >777
DDRとDDR2は別物、SO-DIMMの切り欠きの位置が数mm違う
SDR→DDRときたらQDRだろと思いつつも・・・・
きっとDDR2とDDR3も別物になるんだろうね
- 780 名前:Socket774 :2005/12/15(木) 16:30:32 ID:mmq2bI32
- >>777
無いです、物理的に刺さりません。微妙に切り欠きの位置が違います。
この質問しょっちゅう聞かれてるな。
- 781 名前:Socket774 :2005/12/15(木) 16:35:46 ID:IqEcCm3R
- 250GBのHDDを使用してるんだけど、Windowsで235GBしか認識されません。
誤差が出るとは聞いてるけど、15GBの誤差って大きくないですか?
日立のT7K250です。
- 782 名前:Socket774 :2005/12/15(木) 16:36:43 ID:2UT2mYHD
- >>778 〜 780
回答ありがとうございます。
DDR対応のPCなので、DDR対応メモリを購入しようと思います。
一部、DDR2の方が安くなっているものもあったものですから・・・。
- 783 名前:Socket774 :2005/12/15(木) 16:43:05 ID:4X3VoQu9
- >>781
仕様です。
- 784 名前:Socket774 :2005/12/15(木) 16:46:03 ID:D4ZHd6O2
- >>781
プログラムでの1GByte=(2^10)^3
ディスク容量の1GB=(10^3)^3
250GB × (10^3)^3 ÷ (2^10)^3 = 232.83GB
- 785 名前:Socket774 :2005/12/15(木) 17:33:15 ID:S+62forn
- >>781
こっちのスレの11〜に詳しくある。
↓
■HDD買い換え大作戦 part78■
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1134488396/11-
- 786 名前:Socket774 :2005/12/15(木) 18:41:48 ID:nNDW4LWf
- >>767
ありがとうございます
- 787 名前:Socket774 :2005/12/15(木) 19:21:29 ID:sQioR7o9
- キューブ型PCの付属電源(220w)が調子悪いので変えようと思うのですが
ATX用の450wみたいな電源でもコネクタが合えば問題なく使用できますか?
(もちろん電源本体はケース外に出てしまいますが)
- 788 名前:Socket774 :2005/12/15(木) 19:26:46 ID:wMzP/vUP
- 使える
- 789 名前:Socket774 :2005/12/15(木) 20:40:45 ID:WH6uWnVr
- 起動して1分ほど経つと突然電源が落ちてしまいます。
セーフモードでログインすると5分くらいで落ちます。
CPU、メモリ、HDDと最小限の構成でも同様です。
>>584の方が似たような症状ですが同じくCPUの熱暴走でしょうか?
今使ってるシリコングリスは1年ほど前に買ったもので大分古くなってるのでしょうか・・
- 790 名前:Socket774 :2005/12/15(木) 20:45:53 ID:BZdKE2Pf
- >>789
CPUファンがちゃんと回っているか確認汁
- 791 名前:Socket774 :2005/12/15(木) 21:02:31 ID:jKM0vYnm
- 教えてクンですみません。
PC使用中に停電してからなかなかPCがうまく起動しなくなってしまいました。
1.セーフモードと通常起動を問われる画面で通常起動を選びます
2.WindowsXP home edition のタイトルが現れ、起動すると思ったら
失敗してまたしばらく英文字が現れます。
また1.に戻ってセーフモードと通常起動を問う画面に戻ります。
停電してPCがうまく起動しなくなった場合の対処の仕方知ってる方
教えて下さい。
- 792 名前:Socket774 :2005/12/15(木) 21:18:48 ID:aJAiWEJb
- >>791
停電時にHDDが論理的にクラッシュして
レジストリや管理領域が破壊されて
その結果ドライバが正しくロードされずに死。
- 793 名前:Socket774 :2005/12/15(木) 21:23:10 ID:8qHhb/+J
- 10000〜15000円で買える1GBメモリー(PC3200 400Mhz)で
オススメを教えてください
現在、RADEON9600SEを使用中なんですが
BIOSを更新すればRADEON9600XTとかにバージョンアップ出来ると聞きました。
一体、どのようにすればいいのでしょうか?
現BIOS:BK-ATI VER008.015.028.000
- 794 名前:Socket774 :2005/12/15(木) 21:28:41 ID:aJAiWEJb
- >>793
そんなん人に聞いて組んでも面白くなかろう。
オススメ:今すぐPCの自作を止めて、完全動作するツルシと9600XTをボーナスで買う
- 795 名前:Socket774 :2005/12/15(木) 21:33:38 ID:wMzP/vUP
- >>791
OS再インスコくらいしろ
- 796 名前:791 :2005/12/15(木) 21:39:53 ID:jKM0vYnm
- >>792
>>795
ありがとうございます。
ちなみに今回は通常起動を10回くらい繰り返してなんとか立ち上がったので
書き込めている次第です。
- 797 名前:Socket774 :2005/12/15(木) 21:42:28 ID:8Jmm/kZF
- >791
つシステムの復元 で直るかもね、、、止め刺すことになるかもしれんけど
>793
BIOS更新は リスクを伴う、素人にはお薦めできない。
でもさ9600SEイジってほんとにXT相当になると・・嘘臭ぇ
- 798 名前:Socket774 :2005/12/15(木) 22:15:29 ID:wvsjQgnL
- 768です
返事が遅くなりました。みなさんありがとうございます。
AMDのAthlon64 3200+が欲しくて、セールで安くなるななら欲しいなと思ってるですが、やっぱならびますよね?
- 799 名前:Socket774 :2005/12/15(木) 22:16:30 ID:wvsjQgnL
- 安くなるななら
↑な が多いでした
- 800 名前:Socket774 :2005/12/15(木) 22:17:41 ID:5kshkGqc
- >>798
おまえが欲しいなら勝手に並べばいいだろ。
いったい何が聞きたいんだ?
- 801 名前:Socket774 :2005/12/15(木) 22:22:04 ID:wvsjQgnL
- みなさん、そういうときは開店何分(時間)前くらいから並ぶのかと思いまして。
行ってみなきゃわからないですよね
- 802 名前:Socket774 :2005/12/15(木) 22:25:06 ID:8Jmm/kZF
- >801
並んでる人に直接いんたびゅーしてきやがってください
- 803 名前:Socket774 :2005/12/15(木) 22:30:48 ID:BgZw4jL6
- 24時間つけっぱなしと仮定した場合HDDの台数をひとつ増やすごとに一か月の電気代は約何円ほど増えるのでしょうか?
- 804 名前:Socket774 :2005/12/15(木) 22:42:03 ID:QFeo7puX
- PCでTVアウト出力をしたいと思ってSケーブルでTVに繋げたところ、
デスクトップ画面等は上手く映るのですが、動画が再生されません。
アスロン64 3200+ RAM 512M
ASUS Extreme N6600 Silencer (PCIExp 128M)
どなたか宜しくお願いします。
- 805 名前:Socket774 :2005/12/15(木) 22:42:18 ID:M9l8oyeo
- >>803
HDDの消費電力量(W) × 使用時間(24 × 30) = 電気料金
※1 各電力会社によりkWあたりの料金は異なります、自分で調べてください。
※2 各電力会社との契約形態により料金は異なります、自分の契約をもとに計算してください。
- 806 名前:Socket774 :2005/12/15(木) 22:54:20 ID:5kshkGqc
- >>803
HDDの消費電力10Wくらいとして100円とか200円とかのレベルだよ。
- 807 名前:質問 :2005/12/15(木) 23:15:51 ID:/cS8e7eo
- DVDメディアの録画用とデータ用って何か違うんですか?
- 808 名前:742 :2005/12/15(木) 23:30:50 ID:GO3EtZjH
- 別スレで聞いてみます。m( _ _ )m
- 809 名前:Socket774 :2005/12/15(木) 23:35:18 ID:JjTr/+1j
- >>804
画面の詳細設定→6600のプロパティ→フルスクリーン設定→セカンダリモニタに設定
すれば。
- 810 名前:Socket774 :2005/12/15(木) 23:46:10 ID:TSwKfd+N
- 突然ブチっと切れてしまい、PC本体やらは動作しているんですが、
PC起動させたら、モニターも起動すると思うんですが、
そのモニターが起動しません。違うモニターでも同様です。
以前から突然の再起動とかあり、ヒドイ時は今回のように、
モニターが起動しない事があったんですが、COMSクリアで、
復活していたんですが、今回は、駄目です…
PC一台しか無いからググル事もできず…
打開策がありましたら、教えて下さい。
P4 3GHz
DDR2 1G
マザボ 915G Combo‐FR
チップセット Intel 915G ICH6
- 811 名前:804 :2005/12/16(金) 00:03:16 ID:scvevefD
- >>809
サンスコ
- 812 名前:HDD増設 :2005/12/16(金) 00:32:17 ID:i82s/UO0
- 今日、T7K250を勇んで買ってきたのですが、調子が悪いので質問させてもらいます。
症状ですが、書き込み時にCPU負荷が高くなり、書き込み速度が落ちてしまっています。
SATAドライブなのが原因な感じがするのですが、、、よくわかりません
システムの構成は以下のとおりです。
[CPU] Pen4 2.80c
[M/B] soltek SL-86SPE-L(http://www.soltek.de/soltek/product/products_all.php?isbn_st=SL-86SPE%2FSL-86SPE-L)
[DRAM] PC3200 256MBx4 (CFD)
[HDD] ST380011A(システム)
HDT722525DLA380(追加したもの)
[VGA] Ti4200
なんかのどに小骨が引っかかった感じです。
お手数ですがひとつよろしくおねがいします。
- 813 名前:Socket774 :2005/12/16(金) 00:37:56 ID:EUeIVv53
- >>810
オンボードでそれだと厳しいな。
とりあえず最小構成から。
それでダメなら電源あたりが怪しいかもなぁ。
- 814 名前:812 :2005/12/16(金) 00:59:17 ID:i82s/UO0
- >>812のリンク使えませんね。すみませんでした。
マザボの仕様は865PE+ICH5です。
あと、OSはXP HOME sp2です。
- 815 名前:Socket774 :2005/12/16(金) 01:02:33 ID:gkt9c3BO
- 813
レス有難う。
取り敢えず最小構成×
お手上げっす。
今見たら、ギリギリ保障期限内だったのでサポってみます。
- 816 名前:Socket774 :2005/12/16(金) 01:06:08 ID:EUeIVv53
- >>812
HDベンチとかクリスタルマークとかで具体的に
- 817 名前:812 :2005/12/16(金) 01:22:47 ID:ZaaYpJ6f
- 失礼しました。
HDベンチ3.40beta6で計測してみました。
[ST380011]
リード→19856
ライト→30331
Rリード→13566
Rライト→11680
[HDT722525DLA380]
リード→3220
ライト→3383
Rリード→3045
Rライト→1676
いずれも100MB。
こうしてみると、読み込みも問題ありみたいですねぇ。
さらに、ベンチ実行時CPU使用率90オーバーのおまけつきでした。
- 818 名前:Socket774 :2005/12/16(金) 01:57:29 ID:fDAfhYm8
- IEEE1394デバイスってPCIかノート用カード以外でないっけ?
マザーについてないんだけど必要になったけど、PCIがあいてない...。
シリアルポートから変換とかUSBから変換とかなんかないかなあ
- 819 名前:Socket774 :2005/12/16(金) 02:15:02 ID:0zOIFsRb
- >>818
Firewireは内部処理はほぼSCSIです。
シリアルポートごときでは追いつけません。
USB→シリアルはありますが、あくまでエミュレーターのようなもので、
完全対応ではないです。
USBもFirewireも規格が全く違うため、相互変換はまずあり得ないでしょう。
PCIの一つがUSBであるというのなら、USBとFirewire両方が乗ったカードもありますし、
USBはバックパネルからハブを利用するという手段もあるのでそちらも検討してみましょう。
- 820 名前:Socket774 :2005/12/16(金) 02:28:41 ID:ckeEQFxP
- [MB] A8N SLI Deluxe
[CPU] athlon 64 3000+
[VGA] gforce 6600GT
[HDD] 日立IBM 160GB 7200rpm
[電源] 480W
↑これのアイドル時の消費電力ってどんなもんでしょうか?
- 821 名前:Socket774 :2005/12/16(金) 02:29:12 ID:pfx8PEsy
- >>817
ttp://aopen.jp/tech/faq/mb/ich5.html
SATAの動作モードはどうなってるかとかOSは何かとか(XPならSP2当ててるかとか)
SATAケーブル交換してみたかとか
- 822 名前:Socket774 :2005/12/16(金) 02:37:27 ID:fDAfhYm8
- >>819
ありがとう。...PCIにUSBというわけではないので、駄目かもorz
どっかあけるしかないか
- 823 名前:Socket774 :2005/12/16(金) 02:39:21 ID:9ahYkyTr
- 質問です!
ココ最近、ディスプレイがちらつきます。
ディスプレイが原因かと思いましたが、パソコン側から
ちらつきと同時に「ちん、ちん、きん、きん」みたいな小さな音がしています。
これはビデオカードが原因ってことなのかな?
CPU:Pen4 3G
VGA:geforce 6600 ELSA GLADIAC 743 LP
MEM:512*2
HDD:日立IBM 180G
電源:270W
ソルダムのAlphiaです。
このマシンでゲームしすぎて酷使しすぎた、って線が濃厚ですかね。
ちなみにデュアルディスプレイですが、デジタルがちらつきます
- 824 名前:Socket774 :2005/12/16(金) 05:33:36 ID:uJNYCv6m
- >>823
使ってるディスプレイが何かも書いてないのな。
画面のプロパティで周波数を確認。
- 825 名前:745 :2005/12/16(金) 06:59:23 ID:CBUaIu2b
- ふむふむ
(DDR2 SDRAM 400mhz 非ECC PC2 3200 240ピン)自分のPCに増設可能なメモリ
DDR2 PC2 4200 ってのはあるけど
3200ってのは無いですね、、、
あんま無い種類なのかなぁ
4200と3200は別物なんですよね?
で、楽天で検索してみると
http://www.rakuten.co.jp/gdex/591422/605829/605621/#610650
TS128MQR72V4J
(PC3200 DDR2 Registerd DIMM 512MB)
これですかね?
高い、、、
- 826 名前:Socket774 :2005/12/16(金) 07:03:28 ID:ZcsI/U+S
- >>825
貴方、自作PCじゃないでしょ。
- 827 名前:Socket774 :2005/12/16(金) 07:06:19 ID:/3zocr2/
- EVEREST HOMEで温度等をみてるのですが
AUXはどこの温度をみるためのものなんでしょうか?
- 828 名前:Socket774 :2005/12/16(金) 07:07:10 ID:o/ocORl+
- >>804
FWのフルスクリーンビデオ設定をちゃんとしてるんだったら、あとはWMPの設定じゃね?
プレイヤーに依存するが、オーバーレイとVMRを使わないとダメだった気がする。
>>807
JASRACが複製損害賠償金として、強制的に上乗せしている。
>>810
それPCも動いてなくね?
HDDやファンは、システムの生死に関係なく回るから。
ブチっと切れるのは、電源容量不足が濃厚。
>>817
PIOになってね?
あとドライバ。
>>820
70W弱じゃね?
>>822
PCをもう1個買えばいいんじゃね?
>>823
電源じゃね?最近やたら寒いし。
- 829 名前:Socket774 :2005/12/16(金) 07:08:56 ID:o/ocORl+
- >>825
今度自作PCを組んだときには力になってあげよう。
ちなみにそのメモリは、おそらく君のPCでは動きません。武士の情け。
- 830 名前:Socket774 :2005/12/16(金) 07:10:46 ID:o/ocORl+
- >>827
マザーによって異なるけど、チップセット表面温度派と、M/Bのはしっこに備えられている温度センサ派がある。
- 831 名前:Socket774 :2005/12/16(金) 07:16:58 ID:ml8LTD6J
- メモリのPC2700対応のマザーにPC3200のメモリは刺さりませんよね・・・
- 832 名前:Socket774 :2005/12/16(金) 07:21:33 ID:PjtjjhrY
- >>831
今年の9月まで何の問題も無くDDR PC3200をDDR PC2700 までしか対応していないAthlonXP2500+で使っていましたが何か?
- 833 名前:Socket774 :2005/12/16(金) 07:22:25 ID:ml8LTD6J
- thx
それなら安心して買ってくる
- 834 名前:Socket774 :2005/12/16(金) 07:45:55 ID:CBUaIu2b
- >>829
うお、つかないのかって良く見たら
DDRか、、、2じゃないのね
うーん売ってないのかなぁ
- 835 名前:Socket774 :2005/12/16(金) 08:04:40 ID:L2AKBBk2
- >>834
>>746が的確な答えを書いてるようだが。
いつまでも独り言ほざいてないで、とっとと消えてください。
- 836 名前:812 :2005/12/16(金) 08:19:44 ID:zBO4aIEC
- >>821
OSはSP2です。
動作はENHANCEDモードです。
>>828
DMAで動作していました。
ドライバはhttp://www.intel.com/jp/support/chipsets/inf/procedure.htm
↑のものをつかいました。
夕方以降にもういちど検証してみます。
- 837 名前:Socket774 :2005/12/16(金) 09:09:05 ID:KFlandH3
- 何でオンボードのグラフィックはしょぼいのしか無いんですか?
7800GTXやら850XTとかだと問題があるのでしょうか
- 838 名前:Socket774 :2005/12/16(金) 09:19:19 ID:ITDyAzR1
- 発熱
- 839 名前:Socket774 :2005/12/16(金) 09:19:46 ID:2iZAKXK5
- >>837
7800GTXがオンボードの8万円のマザーがあったとして、あなたそれを買いますか?
- 840 名前:Socket774 :2005/12/16(金) 09:36:43 ID:SRxpG32g
- WindowsXPのホームとプロフェッショナルってOEMだといくら位するんでしょうか?
- 841 名前:Socket774 :2005/12/16(金) 11:07:16 ID:UfYbbtvf
- ホーム:1万円ちょい プロ:1万5千円くらい 目安
- 842 名前:Socket774 :2005/12/16(金) 12:37:03 ID:SEcg8v4I
- >>840
OEM_OSは単品で買えないから注意ね。
- 843 名前:Socket774 :2005/12/16(金) 12:57:55 ID:bHSxNa/J
- 予算5000円なんですけどマシなケースで電源つきな
お勧めはありますか? 容量は350Wぐらい欲しいです
- 844 名前:Socket774 :2005/12/16(金) 12:59:27 ID:ITDyAzR1
- >>843
低価格でもイイ!お勧めのPCケーススレッドpart5
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1130571331/
- 845 名前:Socket774 :2005/12/16(金) 13:01:43 ID:QtwgbcPf
- >>843
電源は別で良い物を買わないと将来的に損する可能性がある
と、一言だけ
- 846 名前:Socket774 :2005/12/16(金) 14:45:58 ID:LwA/SwF2
- A8N-SLI Premiumを使って組もうと思っているのですが
予算の関係でグラボが買えそうにありません。
グラボ無しでもD-subかDVI-D端子が最初からM/Bに付いているのでしょうか?
ASUSのHPに行って説明書や製品紹介を見たのですが、分からなかったのです。
どうか教えてください
- 847 名前:Socket774 :2005/12/16(金) 14:56:07 ID:ITDyAzR1
- >>846
オンボでない限りついてません。お金が貯まるまで我慢するか
他の安いSLIママンを買うか、安いX300SEかGF6200を買うか、
SLIでないM/BにしてまともなVGAを買うか、オンボのM/Bを買うか
どれかにしてください。
- 848 名前:Socket774 :2005/12/16(金) 14:57:34 ID:qZ5u83f7
- >846
PCI Expressのビデオカードが必要です。
どーしてもA8N-SLIがいいのならX300や6200TCとか安いの買ってください
A8N-VM CSMならOnBoardVGAありますよ
- 849 名前:Socket774 :2005/12/16(金) 15:03:02 ID:Sl93Gxb7
- 予算の関係でVGAカードが買えないのに
SLIママンを選んだ理由が知りたい
- 850 名前:Socket774 :2005/12/16(金) 15:03:04 ID:bHSxNa/J
- ビデオカードの高性能なものは、補助電源というのがついているそうですが
これは電源につけるものなのですよね?どんな電源にでも取り付けられるのですか?
- 851 名前:Socket774 :2005/12/16(金) 15:03:37 ID:bHSxNa/J
- >>843-845 ありがとう 別々に飼うことにしました
- 852 名前:Socket774 :2005/12/16(金) 15:14:42 ID:qZ5u83f7
- >850
AGPのGF6800などの製品写真見てもらえばわかるけど、
3.5インチHDDや光学ドライブに刺す4pin電源コネクタをさせばいい
システム全体の消費電力(特に12V の供給量)と電源規格に注意
- 853 名前:Socket774 :2005/12/16(金) 15:18:16 ID:CPZL4f00
- >>850
PCI-Expressのカード用の補助電源という専用のコネクタがついてる電源もある。
なくても、4pinのコネクタから変換できるケーブルも売ってる。
最近売ってる電源はよっぽど安物じゃない限りついてるのが多い。
AGPは全て4pin。
- 854 名前:Socket774 :2005/12/16(金) 15:24:42 ID:KFlandH3
- >>838>>839ありがとヴ長年の疑問が解けました。
- 855 名前:846 :2005/12/16(金) 15:28:44 ID:LwA/SwF2
- >>847,848
素早いレスありがとうございます。
A8N-VM CSMを検討してみます。
>>849
A8N-SLI Premiumは、将来性があるかなと思って買おうと考えていました^^;。
M/Bに端子が普通は付いていない事を知りませんでした。これが理由です(汗
- 856 名前:Socket774 :2005/12/16(金) 15:38:48 ID:bHSxNa/J
- ありがとうございます
- 857 名前:Socket774 :2005/12/16(金) 15:45:59 ID:tXIoYwxA
- SATA2に対応してるマザーボードに、SATA1のHDDとSATA2のHDDを取り付けた場合、
SATA2のHDDはSATA2で動作してくれるんでしょうか?
- 858 名前:Socket774 :2005/12/16(金) 15:49:38 ID:eyU0sker
- PCのアイコン?(マイコンピュータ等)が正しく表示されません
アイコン以外は普通に写ってるのですが、ドライバの再インストしても駄目でした
何か直す方法があったらお教えください○| ̄|_
- 859 名前:Socket774 :2005/12/16(金) 15:52:06 ID:/LQYaPBG
- >>858
スクリーンショットうpしろ。
いや単に見たいからw
- 860 名前:Socket774 :2005/12/16(金) 15:57:51 ID:4f6sZZtQ
- intelのマザボに載ってるオンボードVGA。
900や950は通常のVGAだとどれくらいの性能に当たるのでしょうか?
ショップで聞くとメモリは200Mあるので2Dならなんとかなります。や、
3Dのゲーム(具体名を聞いても答えてくれず)をするならカードを購入してください。
という曖昧な返答しか帰ってきません。
リネ2などが厳しいのは予想できますが、FFやMoEやFE、設計が古いのではマビノギやRO。
これらではどうなのでしょうか?
- 861 名前:Socket774 :2005/12/16(金) 16:00:27 ID:ml8LTD6J
- FFやMoEやFE、マビ・・・絶対不可能レベル
RO・・・恐ろしくガクガクでもよいなら
- 862 名前:Socket774 :2005/12/16(金) 16:02:46 ID:ZsDgK+ZI
- ケース内のコードが邪魔なのでまとめ様と思うのですが、
ビニールがだめとかプラスチックが駄目とかありますか?
適当なものでOKですか?
- 863 名前:Socket774 :2005/12/16(金) 16:03:48 ID:nFnWkOBh
- >>862
多分大丈夫
- 864 名前:Socket774 :2005/12/16(金) 16:06:59 ID:CPZL4f00
- >>862
\100ショップとかでケーブルダイ買ってくるのがいいよ。
あれあると色々使える。
- 865 名前:Socket774 :2005/12/16(金) 16:08:21 ID:ITDyAzR1
- ビニールはべとつくから止めた方がいい。ホームセンターとかで売ってる結束バンドとかにしとけ
- 866 名前:Socket774 :2005/12/16(金) 16:10:09 ID:4f6sZZtQ
- >>861
そこまで低いのですか
一人だけ具体例を出した某店の店員は900でFX5700、950でGefo6200相当と答えたのですが…
- 867 名前:Socket774 :2005/12/16(金) 16:12:04 ID:qZ5u83f7
- >860
3D性能について、DirectX7環境だと
GMA950は、geforce3ti200≦GMA950≦geforceGTS< FX5200って 感じ(ゆめりあベンチ・それなり
自分は(鱈セレ1.4G,512MB,3ti200)はパンヤ2ならしっかり遊べて・・・
BF1942は画質落としてどーにか、Sealonline,FFXIは無理だった。(DirectX8仕様なilluゲーはOK)
- 868 名前:Socket774 :2005/12/16(金) 16:12:52 ID:ciojVm/X
- >>862
ねんのため、金属を使っているようなものはダメ。
- 869 名前:Socket774 :2005/12/16(金) 16:13:36 ID:ml8LTD6J
- まぁ悪いことは言わないからRADEON9600XTくらいは買ったほうがいい
今ならそんなに高くもないでしょう
- 870 名前:Socket774 :2005/12/16(金) 16:17:18 ID:eyU0sker
- >>859
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000055550
です
- 871 名前:Socket774 :2005/12/16(金) 16:17:33 ID:dsi27r1Q
- >>866
念のため訊くけど
6200相当、ってその6200がどの程度かわかっていってるんだよね?
- 872 名前:Socket774 :2005/12/16(金) 16:27:28 ID:o2hyVr51
- ファンの回転数を半分に下げる抵抗のような役割をするものは存在しますか?
- 873 名前:Socket774 :2005/12/16(金) 16:29:21 ID:/LQYaPBG
- >>870
ボタンが化けるのはどっかで解決法見た気がするなぁ。
とりあえずここでも見てこい
ttp://winfaq.jp/
- 874 名前:Socket774 :2005/12/16(金) 16:30:11 ID:ITDyAzR1
- >>872
ファンコン、BIOS
- 875 名前:Socket774 :2005/12/16(金) 16:32:29 ID:qZ5u83f7
- >872
ZALMAN ZM-RC01 ってやつがある。初めてみたとき笑ったw
ZALMANもやはり韓(r・・・いや、愛用してるんですけどね。便利ですよ安いし
ttps://s210.secure.ne.jp/~s210113/scb/shop/shop.cgi?No=1182
- 876 名前:Socket774 :2005/12/16(金) 16:32:59 ID:eyU0sker
- >>873
有難う御座います、早速逝ってきます
- 877 名前:Socket774 :2005/12/16(金) 16:34:02 ID:qZ5u83f7
- >872
あ、質問の意味を勘違いしたわ、普通に ファンコントローラーで検索して
- 878 名前:Socket774 :2005/12/16(金) 16:55:28 ID:eyU0sker
- >>873
治りました。有難う御座います(T∀⊂)
- 879 名前:Socket774 :2005/12/16(金) 17:09:30 ID:lIRwxOe3
- >>846
猫も杓子もSLISLIと・・・
VGA買える金も無い奴がSLIなんかするわけ無いだろうが。
どこのどいつだよ。SLIマザボ薦めてる奴は。
- 880 名前:Socket774 :2005/12/16(金) 17:43:35 ID:ml8LTD6J
- ところでマザーボードに関する全般スレってないのでしょうか・・・
メーカーとかがまったく分からない
- 881 名前:Socket774 :2005/12/16(金) 17:50:47 ID:UfYbbtvf
- 全般スレは知らないが、日本でのシェアがそれなりにある各人気メーカーごとにスレが立ってる。
メーカーごとの個性を知りたければ、「マザー」で検索して、それぞれを読んでみるがよろし。
- 882 名前:Socket774 :2005/12/16(金) 19:36:08 ID:3yCRdSiC
- ファンコンとかによく付いてる温度センサーの茶色いフィルム
が外れてしまうと正常に測定出来なくなりますがこれ直す方法って
ありませんかね・・・
- 883 名前:812 :2005/12/16(金) 20:14:07 ID:zRRAkRNW
- 申し訳ありません。
騒いでた>>812ですが、いじっていたら解決しました。
どうやらBIOSでSATAポートの割り振りがされていたIDEポートを無効にしていたようです。
有効にしてやったらあっさり直りました。
十分に検証せずに質問してしまって申し訳ないです。
- 884 名前:Socket774 :2005/12/16(金) 21:18:39 ID:yk1MvrXG
- サウンドカードを二つ挿し、用途による使い分けはできるのでしょうか?
もしできるとしたら、その二つのサウンドカードを一つのヘッドホンに出力させるように
というのは可能でしょうか?
- 885 名前:Socket774 :2005/12/16(金) 21:28:36 ID:2iZAKXK5
- >>884
>サウンドカードを二つ挿し、用途による使い分けはできるのでしょうか?
できる。
ただし、オンボードとサウンドカードの組み合わせだとサウンドカードを挿すと
オンボードが自動で無効になってしまうマザーもあるので注意。
>その二つのサウンドカードを一つのヘッドホンに出力させるようにというのは可能でしょうか?
可能です。オーディオセレクターとかミキサーとか使えばOK。
- 886 名前:Socket774 :2005/12/16(金) 21:33:34 ID:MEPb8p2Y
- デュアルメモリは同じ環境のメモリをデュアルが理想なのですよね。
1G*2メモリに手が届かないので512M*2枚で
将来512M*2を追加を考えているのですが
1G*2の環境と比べて性能が劣ってしまうのでしょうか?
- 887 名前:Socket774 :2005/12/16(金) 21:34:08 ID:QtwgbcPf
- 相性で動かなくなる可能性が高くなる
- 888 名前:884 :2005/12/16(金) 21:37:13 ID:yk1MvrXG
- >>885
ありがとうございました
- 889 名前:Socket774 :2005/12/16(金) 21:41:15 ID:MEPb8p2Y
- >>887
即レス、サンクス。
現状512M*2で満足なのだけど
将来への先行投資として1G*2もありですね…ちと悩んできます
- 890 名前:Socket774 :2005/12/16(金) 22:02:51 ID:QtwgbcPf
- >>889
最近組まないからよく知らないんだけど
将来的にはどのメモリを挿してもデュアルになる日がくるんじゃなかろうか。
512*2+1G*2みたいな。現行でもあった気がする
それと、相性で動かなくなる可能性っても
ノーブランド買わない限りそこまで高くなることはないかもしれないね
あくまでも、可能性だけど
- 891 名前:Socket774 :2005/12/16(金) 22:06:05 ID:sn3av1iv
- セレロンやペン4のNorthwoodで1G台のものは新品で買えるでしょうか?
価格comには載ってないので・・・
- 892 名前:Socket774 :2005/12/16(金) 22:10:20 ID:ITDyAzR1
- >>891
ttp://www.coneco.net/
- 893 名前:Socket774 :2005/12/16(金) 23:15:36 ID:MtNdYgDE
- >>886
Athlon64を使う気なら2枚で止めといたほうがいいみたいですよ。
メモリスピードを落としちゃうそうです。
- 894 名前:Socket774 :2005/12/16(金) 23:34:34 ID:d9n3bPRK
- ASUSのP5DL2のママンをしようしているのですが
BIOSからOCの方法がわかりません。
それとも、これはWINDOWS上から設定するのでしょうか?
お願いします。
- 895 名前:Socket774 :2005/12/16(金) 23:37:28 ID:QtwgbcPf
- >>894
OCについて他人に聞くレベルならやらんほうがマシですよ
っていうか日本語から学んでください
- 896 名前:Socket774 :2005/12/16(金) 23:41:21 ID:ml8LTD6J
- だめだ・・・どれだけ調べてもマザーだけは訳分からない
- 897 名前:Socket774 :2005/12/16(金) 23:59:42 ID:GtK07ovI
- みなさんが参考にされているグラフィックカードのベンチマークのページはどこですか?
URLを知りたいのですが。
- 898 名前:Socket774 :2005/12/17(土) 00:02:32 ID:tg3cY1in
- >897
自分は、自作板のビデオカードベンチスレしか行ってねーことに気付いた
ゆめりあベンチのスレとかーおっぱいベンチスレとかー
- 899 名前:Socket774 :2005/12/17(土) 00:12:19 ID:GbeFXbO2
- 買おうと思っているMBがシリアルATA2に対応してなのですが、シリアルATA2
のHDでもジャンパーをいじれば使えるとのことですが詳しく説明お願いします
- 900 名前:Socket774 :2005/12/17(土) 00:16:09 ID:3Rstshdd
- >>899
ジャンパーなんぞ無い。そのまま接続するだけで使える。
- 901 名前:Socket774 :2005/12/17(土) 00:16:48 ID:GbeFXbO2
- そうなんですか?なんか認識しないとの報告もあって心配ですが大丈夫なんですね
ありがとうございました
- 902 名前:Socket774 :2005/12/17(土) 00:33:07 ID:x0MU+i9P
- HDDを複数個同時起動して少々無理のある使い方をしたらPCが止まり、
再起動するとPCの何処かからかピーピーピーと音がしてそれからパソコンがやたら重くなりました。
何が原因か分からず電源のチェックしたりパーツの不備を確かめましたが直らず、
それから一ヶ月ほど重い状態が続きこの間また通常通りに戻りました。
しかしまた負荷がかかったら異様なほど重くなりまた前と同じ状態になってしまいました。
何が原因なのでしょうか?
- 903 名前:Socket774 :2005/12/17(土) 00:41:53 ID:YNWImWC4
- >>902
CPUが熱上がりすぎてクロックダウンしたんだろ
ピピピはおそらくCPUがしきい値以上に温度が上がったための警告音
- 904 名前:Socket774 :2005/12/17(土) 00:45:32 ID:nNgR+jlR
- >>901
うちの場合認識しなかった。
ジャンパの端子があったんで、そこに市販されてるジャンパ用のプラグ(?)をくっつけたら使えるようになった。
ちなみにHDDのメーカーは、WDです。
- 905 名前:Socket774 :2005/12/17(土) 01:39:00 ID:fIyQpjYW
- >>902
>少々無理のある使い方をしたら
これが原因じゃないの?自業自得。
- 906 名前:Socket774 :2005/12/17(土) 02:39:32 ID:Ro8gnZN5
- 512Mのシングルメモリと
512Mのダブルサイドメモリって性能に違いがあるんでしょうか?
- 907 名前:Socket774 :2005/12/17(土) 02:43:42 ID:hEYL33MI
- ありません
- 908 名前:Socket774 :2005/12/17(土) 03:02:13 ID:DbhsdDV+
- CPU:Opteron144
マザーボード:ASRock 939Dual-SATA2
ビデオカード:6800GT or GS
サウンド:AudigyES
ハードディスク:250G×3
光学ドライブ:CDRドライブ×1
この構成で
ttp://www.kuroutoshikou.com/products/power/krpw-460w.html
この電源を使用しようと思っているのですが、電力不足の恐れはありますか?
- 909 名前:Socket774 :2005/12/17(土) 03:10:10 ID:hEYL33MI
- 大丈夫だろ
- 910 名前:Socket774 :2005/12/17(土) 03:24:34 ID:CNG6mJAp
- ビデオカードのメモリ幅とかコアクロック見れるソフト教えてください
- 911 名前:Socket774 :2005/12/17(土) 03:28:38 ID:gxwsTgE1
- >910
つEVEREST
- 912 名前:Socket774 :2005/12/17(土) 03:30:59 ID:CNG6mJAp
- >>911
夜中にありがとうございます
- 913 名前:Socket774 :2005/12/17(土) 03:59:54 ID:cg4cJENM
- >>911
EVEREST Home Editionのフリー版は最近無くなって今はもうダウンロード出来ないというワナ。
- 914 名前:Socket774 :2005/12/17(土) 04:24:04 ID:1sHDYtGs
- SiSのSandraでもいいんじゃない。
- 915 名前:Socket774 :2005/12/17(土) 04:39:18 ID:hEYL33MI
- そこら辺探せば拾えるでしょ
- 916 名前:Socket774 :2005/12/17(土) 05:13:34 ID:/O/f4m2z
- iTunesで音楽聴きながら
ブラウジングすると音が
途切れるのですが、ヅアルコアに
すると途切れなくなりますか?
- 917 名前:Socket774 :2005/12/17(土) 05:20:41 ID:hEYL33MI
- iTuneなんか使うな
- 918 名前:Socket774 :2005/12/17(土) 05:51:19 ID:1sHDYtGs
- >>916
MP3なら別に途切れないが。
ストリーミングはシラネ
- 919 名前:Socket774 :2005/12/17(土) 05:59:39 ID:pUJhUreD
- 電源ファンから時々異音がしていた為、電源ファンを交換しました。
数時間ほど正常に動作していましたが、突然電源が落ちました。
再起動させると、CPUファンやケースファンやHDDは動作しますが、
モニターには何も映りません。(信号なしと出ています)
グラボ出力からオンボードVGA出力にしましたが、同様でした。
原因はどこにあるでしょうか?
どうかアドバイスをお願いいたします。
WinXPsp1a ASUS T2-P
再起動後、リセットボタン長押しでは終了できない為、電源コンセントを抜いて終了させます。
- 920 名前:Socket774 :2005/12/17(土) 06:10:12 ID:1sHDYtGs
- そりゃリセットボタン長押しじゃ終了できないだろ・・・・メインスイッチ長押しだろ普通。
で、電源を何かして出た不具合なら素直に電源交換しかないね。
- 921 名前:Socket774 :2005/12/17(土) 06:12:53 ID:FI884fzV
- >>CPUファンやケースファンやHDDは動作します
これらは頭が無くても回転だけはする。死んでる可能性が高いな。
下手な電源改造でCPUやマザーがいかれたのかもな。
改造なんてせずに、新しい電源を買えばよかったのに。
まあ黒いクリスマスプレゼントだと思い、新しいシステムをそろえましょう。
その前に、お決まりのM/B・電源・CPU・ブザーのみをケースの外で仮組みして、CPUの生存確認。
運がよければ電源だけ交換すれば直るかもな。
- 922 名前:Socket774 :2005/12/17(土) 08:32:41 ID:bcQ6Q6wE
- >>919
当たり前過ぎてレスが付かないんだろうけれど、
CMOSクリアと電池外し一晩寝かせも試してみてね...
M/BのBIOSが飛んでしまったのかもしれない。
ASUSは代理店が修理を受け付けていたと思う。
- 923 名前:Socket774 :2005/12/17(土) 08:36:45 ID:y/0+Gsz2
- 質問です。
自作出来るような知識がないので新しくPC買いたいんですけど、
自作板の人から見てどこのメーカーがいいと思いますか?
宜しくお願いします。
- 924 名前:Socket774 :2005/12/17(土) 09:10:02 ID:v25+EM39
- >>923
▼ギコの楽しいデスクトップPC購入相談▼26台目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1128216771/l50
こっちで聞いてみたら?
- 925 名前:Socket774 :2005/12/17(土) 09:27:44 ID:3Rstshdd
- >>923
知識が無い奴は金を出せ。
自作する人間はメーカー品なんか考慮外なんで聞いてもしょうがない罠。
- 926 名前:Socket774 :2005/12/17(土) 10:31:48 ID:M1eBSbKf
- >>910
少々亀レスだが
フリー版のEVEREST Home Editionなら
ここからならまだダウンロード可能だよ。
ttp://www.altech-ads.com/product/10000755.htm
- 927 名前:Socket774 :2005/12/17(土) 10:37:52 ID:sR27jMtD
- 現在OSはWin2kSp4を使用しています。
このPCはかなり古いので買い替えを考えているのですが質問が。
Pentium D、Athlon 64 X2など64bit対応のDualCore CPUをWin2kSp4で使うとどうなるのでしょうか?
Win2kSp4のまま使うならシングルCPUがいいのは分かりますが、これは来年予定されている次期OSを考えてです。
店で聞くとXP-ProとXP-64なら対応している、これ以外のでは不具合が発生する。
DualCoreで意味があるのが上2つだけで、別に他のOSでも不具合などは発生しない。
ただしソフトが64bit対応でないとOSはどれでも大差なし。
同時に複数のプロセスを動かすなら意味がある。
と微妙に異なる返答をいただきました。
- 928 名前:Socket774 :2005/12/17(土) 10:45:13 ID:hDUa92Z7
- >>927
64bit/32bit両対応なので別にOSが64bitである必要はない。
つーか64bitOSはまだほとんど環境が整っていない。
で、Win2Kはもともとマルチプロセッサ対応だからDualCoreも問題ない。
HTみたいな仮想的なものだとWin2kだと不具合があったりするが、
DualCoreは実際にコアが2つあるわけだから相性はいい。
- 929 名前:Socket774 :2005/12/17(土) 10:51:02 ID:f8kpgnFQ
- でもnForce4+Win2Kだと、I/Oリクエストがコンフリクトしたときに不具合が起こる。
- 930 名前:Socket774 :2005/12/17(土) 11:06:17 ID:rlSGU7sb
- >>923
ソーテックは安くて悪くない構成多いけどサポートがいまいちらしい。
知識ないならNEC、富士通、SONY辺りから気に入ったものを買っておけば無難。
- 931 名前:Socket774 :2005/12/17(土) 11:17:17 ID:f8kpgnFQ
- >>930
鬼かおまえは
- 932 名前:Socket774 :2005/12/17(土) 11:20:56 ID:5eHqwp/a
- ↑最近のSONYはイイのか???(^^;
- 933 名前:Socket774 :2005/12/17(土) 12:50:35 ID:f8kpgnFQ
- >>927
店員なんて、3日ぐらいの研修で無理やり仕込まれた浅薄な記憶でしか答えられないから、信用に値しない。
- 934 名前:Socket774 :2005/12/17(土) 13:08:55 ID:tj2nK4ws
- HD1台の環境でRAIDにしても効果ありますか?
- 935 名前:Socket774 :2005/12/17(土) 13:17:05 ID:nS7+Y4SA
- >>934
RAIDが行うことを勉強してください。
- 936 名前:Socket774 :2005/12/17(土) 13:44:02 ID:YKlXbz+f
- >>919
BIOS画面にも入れないの?
>>927
別に普通に使える。
>>934
どーやってRAID組むんだ?
- 937 名前:Socket774 :2005/12/17(土) 14:28:48 ID:ownYDHCR
- winXPのバンドルはサウンドガードでもいいですか?
- 938 名前:訂正 :2005/12/17(土) 14:30:12 ID:ownYDHCR
- xサウンドガード
oサウンドカード
- 939 名前:Socket774 :2005/12/17(土) 14:40:32 ID:xaVUgw79
- >>937
無理
FDDにしておけ
- 940 名前:Socket774 :2005/12/17(土) 14:42:55 ID:M1eBSbKf
- >>938
DSP版に組み合わせるハードはそれを販売する店側の自由なので
組み合わせは千差万別、詳細については販売店に確認するように。
- 941 名前:Socket774 :2005/12/17(土) 14:49:03 ID:xsF3kbyw
- あれ?だめだっけ・・・・?
そういうのを探したけど見つからないや
- 942 名前:Socket774 :2005/12/17(土) 15:18:39 ID:ownYDHCR
- 微妙みたいですね
何件か回ってだめならFDDにします
ありがとうございました
- 943 名前:Socket774 :2005/12/17(土) 15:26:30 ID:3Rstshdd
- >>939
薦められないのは確かだが
無理ではないだろ。
- 944 名前:Socket774 :2005/12/17(土) 17:32:26 ID:06xf3M9l
- RAID5ってHDD1台の時より遅くなったりします?
- 945 名前:Socket774 :2005/12/17(土) 18:53:13 ID:sFDi0E2M
- 今までsocket754のAthlon64とママンでVGAはGeForce6600GT AGP版を使ってたのだが、
今日ママンを939のに変えて、Athlon64も新調した。
んで普通に組んでGeForce 6600GTを装着したのだが、
何か動作がおかしいと思って画面のプロパティからGeForceの設定画面を見たら、
バス情報がAGP x8じゃなくてPCI x0になってる。恐らくこれが原因だと思うんだが、
VGAのドライバをインストールし直してもAGPにならない。
何かアドバイスお願いします。
- 946 名前:Socket774 :2005/12/17(土) 18:58:31 ID:MCUIdx7b
- DDR333のメモリを使ってるんですが、(512+256×2)
新しいメインボード買おうと思っていまして、それはDDR400と書いているんです。
DDR333を使いまわせますか?またDDR400の512を買い足して混在させることは出来ますか?
- 947 名前:Socket774 :2005/12/17(土) 19:02:39 ID:gbG1RkVl
- DDR333を使いまわせるが
DDR333(PC2700)とDDR400(PC3200)の「混載」は不可能
- 948 名前: ◆.MBofLED/. :2005/12/17(土) 19:02:49 ID:QHWeyk+F
- 混在可能でも基板の積層などが互換している必要があります
絶対条件で動かしたい場合メモリが何層基板とか調べなくてはならない
- 949 名前:Socket774 :2005/12/17(土) 19:03:53 ID:qeEqKoQT
- athlon64のveniceコアのrev.e3とrev.e6の違いは
どこにあるのでしょうか?
- 950 名前: ◆.MBofLED/. :2005/12/17(土) 19:06:24 ID:QHWeyk+F
- >>947 DDR333(PC2700)とDDR400(PC3200)の「混載」は不可能
上位互換という意味ではDDR2xxやDDR333対応マザーではDDR400が普通に使えますという感じ
- 951 名前:Socket774 :2005/12/17(土) 19:07:26 ID:MCUIdx7b
- 素直にDDR333を買ったほうが良さそうですね。どうもです。
- 952 名前:Socket774 :2005/12/17(土) 19:30:02 ID:h1bz8CZO
- >>945
M/Bの型番なによ?
AGP Expressとか変体スロット載せたM/Bじゃあるまいな?
>>946
普通に混在可能だよ。
もちろん、その場合は遅いDDR333に足引っ張られる。
- 953 名前:Socket774 :2005/12/17(土) 19:36:51 ID:nL1EoCcz
- LeadtekA6600TD128MB(GF6600)を導入したのですが、
最大解像度1600x1200のディスプレイ(富士通VL-200VH、DVI-D接続)なのに
1280x1024までしか選べません。
どうすれば正常に選べるのでしょうか。
- 954 名前: ◆ZzaerrorrQ :2005/12/17(土) 19:43:50 ID:QHWeyk+F
- PC133とPC100(440BXはPC66下位互換?)みたいな問題を解決する方法は容量の少ないメモリで予め試すしかない
バックボーン無しで行き成り店員に深く相談して即決しようとすると後で余計に嵌る傾向がある
- 955 名前:Socket774 :2005/12/17(土) 19:49:06 ID:h1bz8CZO
- >>953
ドライバいれてないなんて初歩的なオチは笑えないが。
- 956 名前:Socket774 :2005/12/17(土) 19:53:52 ID:nL1EoCcz
- >>955
もちろん入れてます。
Win2k標準の「フラットパネルディスプレイ(1600x1200)」
に変えてみたりもしたんですけどダメです。
- 957 名前:Socket774 :2005/12/17(土) 19:54:01 ID:VsD6OwFD
- >>953
6600のグラボなら、1280×1024までで普通に正常だろ
- 958 名前:Socket774 :2005/12/17(土) 20:00:08 ID:T6jdzco6
- Tornado Geforce 6800 というAGPのグラボを買おうと思ったんですが、
Geforce 6800 のAGP版って何か問題あったりしますか?
- 959 名前:Socket774 :2005/12/17(土) 20:02:15 ID:eKBx5Sv3
- >>957
一応2048x1536まではサポートしてるみたい
ttp://www.leadtek.co.jp/3d_graphic/winfast_px6600_gttdh_1.htm
- 960 名前:Socket774 :2005/12/17(土) 20:05:29 ID:jKaL05tL
- >>953
ドライバのバージョン変えろ。古いのも試せ。
- 961 名前:Socket774 :2005/12/17(土) 20:30:53 ID:JjuWcNsc
- MSIのGeFORCE4200-ti つんでるグラボ使ってるのだけど、
ファンが壊れちゃったみたい(´・ω・`)
交換用のファンとかって売ってるのかな?(´・ω・`)教えてエロイ人orz
- 962 名前:Socket774 :2005/12/17(土) 20:34:34 ID:eKBx5Sv3
- >>961
もう寿命だと思って楽にさせてやれ・・・
- 963 名前:Socket774 :2005/12/17(土) 20:35:34 ID:nL1EoCcz
- >>960
81.95、81.94、77.77を試しましたがどれも同様にダメです。
換装前はRadeon9600LE64MBで正常に1600x1200表示ができていました。
旧ドライバはドライバクリーナーで除去しています。
- 964 名前:Socket774 :2005/12/17(土) 20:41:59 ID:PaB5iDKW
- >>953
画面のプロパティ>>詳細>>モニタ のウインドウで
富士通VL-200VH が認識されているか確認。
もし他のモニタとして認識されていたら、プロパティ>>ドライバの更新 してみる
- 965 名前:Socket774 :2005/12/17(土) 20:42:48 ID:3Rstshdd
- >>963
ディスプレイのinfは入れてる?
- 966 名前:Socket774 :2005/12/17(土) 20:48:14 ID:hDUa92Z7
- >>961
いろいろ売ってるよ。
CB-6811SVなんかが定番かな。
- 967 名前:Socket774 :2005/12/17(土) 20:50:25 ID:nL1EoCcz
- >>964 >>965
しっかりとVL-200VHと認識されています。
更新しなおしたりもしてみました。
inf内レジストリ内共に、maxresolutionは1600x1200となっています。
なのに、ForceWareには
「ご使用のフラットパネルディスプレイの最大解像度は1280x1024です」
と表示され、それを超える解像度は選択できません。
- 968 名前:961 :2005/12/17(土) 21:15:10 ID:JjuWcNsc
- >>962
なんかファンしか壊れてないのに買い換えるのはもったいない気がしてさ(´・ω・`)
ヘビーな3Dとかするわけじゃないから性能自体に不満はないのだ(´・ω・`)
>>966
ありがとです(´・ω・`)ノ
- 969 名前:Socket774 :2005/12/17(土) 21:15:58 ID:ybBg2/qr
- >>968
偉い( `・ω・´)
- 970 名前:953 :2005/12/17(土) 21:36:18 ID:nL1EoCcz
- 自分なりに調べたり試したりしてみたのですが、結局わからずじまいでした。
そして、そうしていたら別の問題も発覚しまして、
グラボを元に戻して、A6600TDは窓から投げ捨ててきました。
助けてくれたみなさまどうもありがとう。
高い勉強料でした・・・。
- 971 名前:Socket774 :2005/12/17(土) 21:55:28 ID:EGYRiomw
- >>945
OSも入れなおしたか?
その上で、AGPドライバ→DirectX→VGAドライバの順にインストールしたか?
>>953
アナログ接続なら可能だろう。だがDVI-Dって1600x1200いけるようになったのか?
- 972 名前:Socket774 :2005/12/17(土) 22:19:49 ID:ihrRXzgR
- Athlon 64 X2が乗るPCI-XとPCI-E x16搭載したマザーボード
どなたか知りませんか?
また、OpteronマザーにはやはりX2乗らないんですよね?
- 973 名前:Socket774 :2005/12/17(土) 22:25:28 ID:EGYRiomw
- >>972
Opのx65以降を使えばいいと思うんだが。
- 974 名前:Socket774 :2005/12/17(土) 22:25:56 ID:3Rstshdd
- >>970
別の問題って何?
…今メーカーサイト落ちてるな…
マニュアルもDLできんし信用ならんな
- 975 名前:972 :2005/12/17(土) 22:30:54 ID:ihrRXzgR
- >>972
DualCore Opteronは高すぎるのですよ。
1基で10万Overって・・・・。
現在、DualXeon2.66を使用しているのですが遅いので買い替えを
考えているのですが、SCSI HDDを接続するためにPCI-X(U320 SCSI
カード用)が欲しいので。
- 976 名前:30 :2005/12/17(土) 22:32:58 ID:i5htgQC6
- 今日電源ユニット入れ替えたら直った。
- 977 名前:Socket774 :2005/12/17(土) 22:41:10 ID:0trC4yBb
- >>953
> ※DVI出力は最大解像度が1280×1024までとなります。
というデバイスは多い
これはそのデバイスのDVIインターフェースの制限で、デジタル通信
速度の上限があるために、画面に必要なデータを伝送しきれる最高
解像度の上限が決まってくるということ
(1リンクなら1280×1024の85Hzが規格の上限。ただしDVIの仕様は
最大2リンクが可能となっており、そういうものはより高い解像度にも
対応するらすい)
そんなわけで従来のD-Sub15pinのアナログインターフェースを使う
場合はもっとでかい画面でも出力できて最大解像度としてその値が
記されているにも関わらず、DVI接続ではそれより低い解像度まで
しか使えなかったりするわけだよ
- 978 名前:953 :2005/12/17(土) 22:45:11 ID:nL1EoCcz
- >>971
他の方も言ってましたが、GF6600無印では1280x1024が限界という仕様なんですか?
メーカーサイトのA6600TDの所にはそういう表記はありませんでしたけど・・・。
Radeon9600では、DVI-D接続で1600x1200を問題なく表示できています。
>>974
電源っぽいです。
ブラウザでいろいろ調べていたら急にフリーズをしまして。
カードが熱を持っていたりはしなかったので何だろうと思って、
ふと電源ユニットを見たら250Wっぽくて。
これは先に調べておかなかった私が抜けてますね。
- 979 名前:953 :2005/12/17(土) 22:49:17 ID:nL1EoCcz
- >>977
ああ入れ違い・・・。
すごくわかりやすい説明ありがとうございます。
DVIの規格自体の問題なんですね。
このRadeon9600SEは何気に凄いのかー。
ということは、特に注意書きが無い場合には無理と考えた方が妥当なようですね。
- 980 名前:Socket774 :2005/12/17(土) 22:57:00 ID:0trC4yBb
- >>977 訂正のため自己レス
ごめん
さらに調べたら規格の正確な上限がよくわからんかったので
以下の文を取り消しします
> (1リンクなら1280×1024の85Hzが規格の上限。
インターフェースを構成するICとかの性能としてその解像度の
速度までしか対応してない製品も出回ってる程度ということで
規格を正確に知りたい人は独自に調査しちゃってください
>>979
977の内容訂正する。すまんかった
- 981 名前:Socket774 :2005/12/17(土) 22:57:20 ID:3Rstshdd
- >>979
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/9439/
こういうところも見ておくといいかも。ちょっと情報古いがwikiもあるので補足にはなる。
- 982 名前:Socket774 :2005/12/17(土) 23:51:40 ID:1w8zEFA+
- 自作PCについて書いてある本を読んでからちょっと作っていこうと思ってるものです
その本の選びかたを教えてください
店頭で買うつもりです
- 983 名前:Socket774 :2005/12/17(土) 23:54:07 ID:hEYL33MI
- >>982
最新のもの
- 984 名前:Socket774 :2005/12/17(土) 23:56:41 ID:A8AX9v9I
- 今月のWinPCは自作DVDが付いてた
あとは知らん
- 985 名前:Socket774 :2005/12/17(土) 23:57:07 ID:ybBg2/qr
- >>982
/Vmagの最新とかパワレポの最新とか。
- 986 名前:Socket774 :2005/12/18(日) 00:01:40 ID:P9fScrPA
- >>982
写真が多いものがいい。手順が全てカラーで載ってるもの。最新である事。
ttp://book.mycom.co.jp/mook/68396-96-05/68396-96-05.shtml
- 987 名前:Socket774 :2005/12/18(日) 00:05:48 ID:GVZ/LEAQ
- >>983-986
ありがとうございました。
明日、探してきます
- 988 名前:Socket774 :2005/12/18(日) 00:21:52 ID:sm4bLdo0
- ;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 72
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1134832785/
次スレ。はりはり。
- 989 名前:Socket774 :2005/12/18(日) 01:20:44 ID:t+TlZ8Bu
- 再アクチの電話って24時間年中無休ですか?
- 990 名前:Socket774 :2005/12/18(日) 01:28:07 ID:P9fScrPA
- うん
- 991 名前:Socket774 :2005/12/18(日) 01:51:56 ID:t+TlZ8Bu
- サンクス
今からかけてくる
- 992 名前:Socket774 :2005/12/18(日) 02:08:46 ID:c6WbxJMT
- 3.5インチベイがFDD等、5インチベイがCDドライブ等
シャドウベイがHDD
であってますか?
- 993 名前:Socket774 :2005/12/18(日) 02:15:13 ID:jTtRvcmY
- うん
- 994 名前:Socket774 :2005/12/18(日) 02:19:06 ID:c6WbxJMT
- ありがとうございます
- 995 名前:Socket774 :2005/12/18(日) 03:24:23 ID:jTtRvcmY
- ume
- 996 名前:Socket774 :2005/12/18(日) 05:05:23 ID:jTtRvcmY
- ume
- 997 名前:Socket774 :2005/12/18(日) 05:37:19 ID:Ho8Dkqmj
- すみません、おしえてください。
今グラカのASUS V9570 TD FX5700を使っててドライバを入れようと思ってるんですが、
グラカのメーカーサイトには、ドライバどころか商品名すら出てない状況でした。なので、
ttp://www.3dchipset.com/drivers/nvidia/official/nt5/5216.php
これをいれようと思うのですが、ここのサポートには5700とFX5700Ultraしか書いてません。
このドライバは入れても大丈夫なんでしょうか?
- 998 名前:Socket774 :2005/12/18(日) 05:56:27 ID:jTtRvcmY
- 公式の最新のでも入れれば?
- 999 名前:Socket774 :2005/12/18(日) 06:17:37 ID:Ho8Dkqmj
- ASUSのサイトにはもう古くてのってないんですよ。ですので、どうすれば良いか悩んでてここを見つけたんです。
- 1000 名前:Socket774 :2005/12/18(日) 06:20:55 ID:jTtRvcmY
- 公式ってnVIDIAのな
- 1001 名前:1001 :Over 1000 Thread
- 1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。
自作PC板@2ch http://pc7.2ch.net/jisaku/
戻る
全部
最新50